SSブログ

何とか作成できました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、薄曇りかなぁという天気でした。

朝一番の開庁時間と同時に、千葉土木事務所に「建設業更新許可申請書」を提出してきました。

30分ほど後に、申請書の控えを受領し、今度は別の土木事務所へ向かいました。

ここでは、先日作成した「建設業事業年度終了届」を提出。

今度は「消費税納税証明書(その1)」を取得するため、税務署へ向かいました。

ところが、ひどい渋滞。

回り道して何とか11時前には税務署へ到着することができました。

今度は税務署内が混雑。

順番が呼ばれるまで数十分かかりました。

事前にe-taxで納税証明書の交付申請をしていたので、待ち時間は少ないだろうと思っていたのですが、署内が混雑しているので、交付まで更に数十分かかりました。

11時半頃に税務署を出発し、途中のコンビニで一服。

事務所に戻ったのは正午前でした。

先程提出した「更新許可申請書」や「事業年度終了届」を各クライアントさんへ返送する作業を行った後、9月初旬から中旬に「経営事項審査申請」を行う各クライアントさん向けの「必要書類などの案内文書」を作成する作業にとりかかりました。

9月に「経営事項審査申請」を行うということは、8月末までに「事業年度終了届」を提出しなければなりません。

逆算すると、8月上旬には「経営状況分析申請」を行う必要があるので、7月下旬から8月上旬には「決算報告書類」や「工事施工証明書類」などを預かる必要があります。

なので、今週末には「第1回目の案内文書」を送信する必要があります。

おまけに、7月に届出書などを提出する各クライアントさん向けの「必要書類などの案内文書」も数日中に作成し、7月1日には送信できるようにしておかなければなりません。

いろいろ考えると、今日しか「経営事項審査申請に関する案内文書」を作成することができません。

「案内文書」は、第1回目用、第2回目用、クライアントさんによっては第3回目用を作り、「申請書」、「届出書」、「委任状」、「事業税の納税証明書交付申請書」をひたすらに作り続け、先程ようやく全社分完成させました。

予定通り、何とか今日中に作成させることができました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

nice! 0