SSブログ

今年も半分終わることになります

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

昨日は、クライアントさんとの打ち合わせも、書類提出もなく、ほぼ外出しなかった一日でした。外出したといえば、クライアントさんへ提出した書類を返送するため、近くの郵便局へ行ったくらいでした。

来月提出する建設業事業年度終了届に関する案内文書をクライアントさんへメール、FAXで送る作業から一日が始まりました。
1時間もかからずに終わるだろうと思っていたのですが、意外に時間がかかり、1時間超かかりました。理由は分かっています。メール本文の作成に少々時間がかかったからです。

それから、当初予定していた経営状況分析申請書類を作成しようとしたら、医療法人さんから「役員交代」に関する連絡がありました。
そこで、急遽、「医療法人の役員変更届」に関する書類を作成することにしました。来週6日に、この法人さんへ伺うことになったからです。急な訪問ではありますが、来週中でないと、時間が割けなくなる可能性があったからです。
で、この作成作業に午後の大半を費やしました。

やっと、当初予定していた経営状況分析申請書類の作成に移ることができ、分析機関へ電子申請したのが、20時でした。

今日は月末。6月も終わりです。6月が終わるということは、今年も半分終わったことになります。
明日から平成29年下半期に突入。今年も残り6ヶ月です。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(1)  トラックバック(0) 

お褒めの言葉を頂戴しました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、朝一番で県庁行き「産廃収集運搬業許可証」を受領してきました。この許可証は、今月上旬に提出した「本店所在地変更届」に対し、書換交付されたものです。

受領した足で、トラック協会へ行き、「貨物運送事業事業報告書・実績報告書」を提出。それから県税事務所へ行き、事業税納税証明書を受領。ここまで10時半で完了。

午前中の早い時間に戻ることが出来ました。

事務所に戻ってから、クライアントさんへ許可証や提出した事業報告書を返送する作業を行い、メールで問い合わせがあった建設業に関する質問事項に回答。この時点で13時。

急いで事務所を出て、14時に建設業を営んでいるクライアントさんへ伺い、「経営事項審査申請」で必要な決算書類や工事請負契約書などを預り、税務署でこのクライアントさんの消費税納税証明書を受領しました。
やはり、今回のケースでも事前にe-taxで交付申請をしていたので、5分もかからずに証明書を受領できました。この早さは新記録でした。
で、県税事務所へ行き、このクライアントさんの事業税納税証明書の交付申請と受領。ここでも、それほど時間がかからず証明書を受領できました。

事務所に戻る途中、郵便局に寄り、経営状況分析機関へ分析手数料を支払ってきました。

で、事務所に戻ったのは、16時頃。

戻ってから、今週月曜日に預かったクライアントさんの経営状況分析申請書類を作り、分析機関へデータ送信。

話しは変わりますが、今日伺ったクライアントさんから「いつも早めに連絡をしてくれて、手続も早く行ってくれるので、助かります。」とのお褒めの言葉を頂戴しました。
平常心を保ち何気ない顔を作って聞いてましたが、本当は、かなり嬉しかったです。
しかし、浮かれることなく、これからも業務をこなしていかなくてはなりません。

で、明日の業務ですが、珍しく打ち合わせや、書類提出もなく、外出する予定がありません。代わりに、来月提出する建設業事業年度終了届に関する案内文書をメール、FAXで送る作業と、今日預かったクライアントさんの経営状況分析申請書類の作成。26日に預かったクライアントさんの工事経歴書などを作成しなければなりません。

それでも、外出予定はないので、比較的時間に追われることなく、仕事が出来そうです。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(1)  トラックバック(0) 

時間に追われる日々

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

昨日は、木更津市にある千葉県君津土木事務所へ開庁時間ちょうどに行き、「建設業役員変更届」を提出することから始まりました。
行く時は、市内の国道16号線はそれほど混ではいなかったのですが、市原市内では渋滞。予想以上に市原市内で足止めを食わされるような状態でした。
それでも、庁舎の駐車場に8時50分には着くことができました。

「建設業役員変更届」は郵送提出でも良いのですが、返送してもらう際に郵送事故が発生したことを考えると、やはり持参方式で提出となってしまいます。しかも提出期限が迫っていましたし。まぁよっぽど遠いところなら、郵送で提出しますが。

提出が終わったら、今度はこのクライアントさんに関する「産廃収集運搬業役員変更届」を提出しに県庁へ行きました。県庁に行く時(つまり、千葉市内に戻るということですが)は、渋滞はしていませんでした。およそ1時間少々で到着。
提出後、県庁内の郵便局で十近い市町村役場へ「身分証明書」・「住民票の写し」の郵送請求を行い、次に法務局へ移動して「成年後見登記を受けていないことの証明書」を取得。
ここまで午前中で終わらせることが出来ました。

戻ってから、今日提出したクライアントさんの「建設業役員変更届」、「産廃収集運搬業役員変更届」を返送する作業を行い、先週から持ち越しとなった「建設業決算終了届」に関する案内文書などを残り数社分作りました。
全てのクライアントさんに対する案内文書などの作成がやっと完了。明日29日にメールやFAXで送る準備が整いました。少しホッとしました。

気付いたら、この時点で16時を過ぎてました。本当は午後の早い時間に連絡する予定だった宗教法人さんに連絡するのは忘れていたため、慌てて連絡。
来週訪問する日時を調整し、訪問時に用意をお願いしたいものなどをメール用とFAX用の2つ作成。この方法はこの法人さんからのリクエストなのですが、メールとFAX両方送ることによって、うっかりミスを防ぎたいのだそうです。

今日は、これから産廃収集運搬業の書換後の許可証を受領しに県庁へ行きます。昨日、「役員変更届」を提出した後で、担当課から許可証交付の連絡が入ったからです。
受領後、「貨物運送事業事業報告書」の提出、県税事務所で事業税納税証明書を取得しなければなりません。
できるだけ、午前の早い時間に戻ってこなければなりません。
相変わらず時間に追われてます。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0)  トラックバック(0) 

怒濤のような一日

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は法務局へ開庁時間と同時に行き、クライアントさんの「履歴事項全部証明書」を取得、次に税務署へ行き、別のクライアントさんの「消費税地方消費税納税証明書」を取得。
納税証明書については、先週中にe-taxを使って事前に申請していたので、窓口で書類を提出してから10分程度で交付されました。かなりの時間短縮にもつながるので、やはり便利です。ここで20分以上かかってしまうと、次の予定が狂うところでした。

で、その足で貨物運送事業を行っているクライアントの所へ10時に伺い、「事業報告書・実績報告書」で必要な決算書類などを預かり、次に、別の貨物運送事業者さんの「貨物運送事業事業報告書・実績報告書」をトラック協会へ提出。ここまで午前中で完了。

戻ってから明日提出する予定の「建設業役員変更届」・「産廃収集運搬業役員変更届」をまとめ上げ、それから午前中書類を預かったクライアントさんの「貨物運送業事業報告書」などを作り上げました。

その後、今日提出したクライアントさんの「貨物運送事業事業報告書」を返送と同時に、別のクライアントさんの「建築士事務所業務報告書」を郵送提出するため、郵便局へ行き、少し休憩してから、17時に建設業を営んでいるクライアントさんへ行き、「経営事項審査申請」で必要な決算書類や工事請負契約書などを預かってきました。次回訪問時までに用意をお願いする書類の説明も行ったので、約1時間かかりました。

事務所に戻ったのが、18時半。

ここから、別のクライアントさんに関する「身分証明書」、「住民票」といった「役員変更届」に添付する書類の交付申請手続を行いました。この作業、実は結構時間がかかるのです。結局、約1時間半超かかりました。

最後に先週から持ち越しとなった「建設業決算終了届」に関する案内文書などを2社分作りました。ここで限界を感じたので、残りは明日以降にまた持ち越し。それでも、29日に案内はできる目処は立ちました。

今日は朝から時間に追われ、怒濤のような一日でした。

明日は、朝一番で木更津へ行かなければなりません。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0)  トラックバック(0) 

最近肩こりがひどい

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は法務局へ開庁時間と同時に行き、クライアントさんの「履歴事項全部証明書」を取得することから始まりました。
法務局の次は、千葉県の土木事務所へ行き、一昨日決算書類などを預かったクライアントの「建設業事業年度終了届」を提出。
次に、千葉県建築士事務所協会へ行き、2社分の「建築士事務所 業務報告書」を提出。
次に、千葉運輸支局へ行き、貨物運送事業を行っているクライアントさんの「貨物運送事業 役員変更届」と「貨物運送事業事業報告書・実績報告書」を提出。
ここで書類の提出などが完了。

ここまで水分補給してなかったので、事務所へ戻る途中、コンビニに寄り、一服して午前11時半には事務所に戻ることができました。

戻ってから、各社へ提出した書類の発送作業などや問い合わせに対する電話対応などで、気付いたら午後1時を過ぎてました。

ここから、書類を怒濤のように作成しまくりました。
a.昨日、決算書類などを預かったクライアントさんの財務諸表を作り、経営状況分析申請を分析機関へ電子申請。
b.今日、郵送で届いた貨物運送事業者さんの「事業報告書」と「実績報告書」を作成。
c.来月提出しなければならない建設業者さんの内、4社分の「事業年度終了届」に関する案内文書、届出書・委任状、納税証明交付申請書を作成。

事業年度終了届に関する案内文書は未だ数社残ってますが、集中力が途切れ途切れになったので、来週月曜日以降に持ち越ししました。

書類を作るのが仕事とはいえ、限られた時間内で書類を作るのは大変です。
PCに向かっている時間が多いせいか、最近肩こりがひどい。ひど過ぎて頭が痛くなることがあります。
明日と明後日は、ゆっくり休んで肩こりを解消させます。今のところは。

来週は月末に向けて、書類提出が大詰めとなります。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0)  トラックバック(0) 

今日は良い天気でした

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は午前中、都内のクライアントさんへ伺い、「建築士事務所の業務報告書」への捺印と、業務実績についてヒアリングをさせて頂きました。
都内と言っても、中心部に近い場所なので、電車で移動しました。往復とも、遅延することなくスムーズに移動できました。
「建築士事務所の業務報告書」に関しては、クライアントさんと郵送でやりとりすることも可能ですが、1点自分の目で確認しておきたかったことがあるので、日程調整をして伺いました。

戻ってから、このクライアントさんの「業務報告書」をまとめ、遠方の建築士事務所分については提出先の建築士事務所協会へ郵送し、千葉県内の事務所分については明日提出できるよう仕上げました。

気が付くと、15時。直ぐに事務所を出て、16時に建設業を営んでいるクライアントさんへ伺い、「経営事項審査申請」で必要な決算書類を預かり、申請書などに捺印をさせて頂きました。
戻る途中、郵便局で経営状況分析手数料をATMで支払い、17時半頃に戻りました。

で次に、明日提出する別のクライアントさんに関する「建築士事務所の業務報告書」、来月届出書を提出するクライアントさんに対する案内文書を作りました。
本当は全てのクライアントさん分を作りたかったのですが、時間がなかったので、僅か2社分。残りは、明日以降、時間を見つけて徐々に作っていく予定です。

話しは変わりますが、今日は良い天気でした。半袖にして正解。昨日、都内のクライアントさんへ伺っていたら、最寄り駅から徒歩で移動する際、ずぶ濡れになるところでした。

明日は、書類提出が結構あるので、車で市内をぐるぐる回ります。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(1)  トラックバック(0) 

傘の意味がなかった

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は朝9時半に建設業者さんへ伺い、「建設業役員変更届」、「産廃収集運搬業役員変更届」の届出書などに捺印と、「成年後見登記を受けていないことの証明書」や「身分証明書」を代行して取得する際の委任状などを預る予定でしたが、移動中、次第に雨も強くなったことから、15分早めにその事業者さんへ伺いました。帰りも渋滞などなくスムーズに移動できました。

それから、昨日書類をまとめた建設業者さんの「建設業役員変更届」を提出しに、千葉県の土木事務所へ行き、更にその事業者さんの「産廃収集運搬業役員変更届」を提出しに県庁へ行きました。提出後、県庁内の郵便局で、今朝預かった委任状により「身分証明書」の交付申請を郵送で手配しました。

当初考えていた午前中の行動はここまでだったのですが、15分早めにクライアントさんへ伺ったので、未だ時間に余裕がありました。

そこで、法務局へ行き、今朝預かった委任状で「成年後見登記を受けていないことの証明書」を取得し、事務所に戻ったのが正午前。

今日、変更届を提出した事業者さんには、明日、経営事項審査申請の準備で伺うことになっているので、提出した「変更届」などの返却準備を行い、終わったのが13時。

次に、14時に別の建設業者へ伺い「建設業事業年度終了届」で必要な決算書類などを預かり、千葉県の県税事務所でこのクライアントさんの「事業税納税証明書」を取得しました。
事務所に戻って、ゆっくり椅子に座ることができたのは15時半過ぎ。

昨日の時点では、「朝伺ったクライアントさんから戻ってくるのに渋滞で結構かかるだろうから、午前中に土木事務所と県庁の2箇所に書類提出を行えればよい。正午から13時までの間に、法務局で証明書取得、郵便局で証明書の郵送手配を行い、14時にクライアントさんへ伺うことができればよい。」と考えてました。
が、朝15分早く行動したことで、時間に余裕ができ、全て早めに済ませることができました。

さて、今朝から雨は降ってましたが、風も強くなく、濡れるようなことはなかったのですが、午後クライアントさんへ伺った時は、天気予報通り、雨風が強まり、横殴りの雨となりました。お陰で傘の意味が無く、スーツやカバンがだいぶ濡れました。
ちなみに、今も風は強く吹いてます。

明日は電車で移動するので、風が止むことを祈ってる状態です。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(1)  トラックバック(0) 

急遽予定を変更

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は当初の予定を変更して、5年前に建設業更新許可申請手続を行った建設業者さんの届出書類の内容を確認するため、午前9時の開庁時間に合わせて県庁へ行きました。

この事業者さんは「事業年度終了届」を自社で作成し提出しているので、変更届出事由が発生しない限り、5年毎しか会うことがありません。
今年、更新許可申請を行う時期ですが、実は申請書提出期限は3ヶ月程度先です。前回の申請では社会保険加入に関する書類も不要だったことから、今回の申請では、用意をお願いする書類が5年前と比較にならない程多いため、早めに必要書類などの案内をする必要がありました。

そこで、県庁で届出書類の内容確認をする必要があったのですが、この作業も今月は今日しかできなかったので、急遽予定を変更して、今朝行いました。
5年前の更新許可申請後、提出した届出書類は「事業年度終了届」だけで、直近決算分も提出済みであることを確認した後、法務局へ行き、このクライアントさんの履歴事項全部証明書も取得しました。

ついでに、2週間前に役員変更登記申請をしたとの連絡を受けた別の建設業者さんに関する履歴事項全部証明書も取得。当初連絡を受けた完了予定日は3日先のことでしたが、「もしかしたら、証明書を取ることができるんじゃないかなぁ。」と淡い期待をもって、自動交付機で証明書の交付申請を行ったら、取れたという次第です。

23日に証明書を取得して、この日以降「役員変更届」を提出しに土木事務所へ行くのと、明日「役員変更届」を提出できるのでは、後の後のスケジュールに大きな違いがでてきます。
早めに提出できるのなら、それにこしたことはありません。

戻ったのは、午前11時頃。そこから、明日提出する事業者さんの届出書類をまとめ、更に数社分の書類を作成しまくりました。

午後になって、前述の建設業者さんに「今年は、更新許可申請を行う年ですよ。」と電話をしたら、開口一番「案内だいぶ早くないですか?」と言われてしまいました。それでも、「FAXで必要書類を案内して欲しい。」とリクエストを受けたのですが、用意をお願いする書類が5年前と比較にならない程多いこと、個人の実印による捺印が必要な書類があることなどを説明し、「とても、FAXで案内できる量ではありません。」と話したら、驚かれました。
取締役の中に住所変更した方がいるとの説明を受けたので、変更後の住所を明日以降、FAXで送ってもらうことになり、FAX受信次第、必要書類の案内と捺印をお願いする書類を郵送すると約束し、今日のところは説明終了。

明日は、久々に時間との勝負になる一日になります。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0)  トラックバック(0) 

電話がないと変な不安におそわれます

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は午前中、先週15日に伺った建設業者さんの「事業年度終了届」を提出しに、千葉県の土木事務所へ行き、その後、別のクライアントさんの履歴事項全部証明書を取得しに、法務局へ行きました。戻ったのは午前11時過ぎ。

預かった書類の返送作業などを行ってから、今月中に届出書を提出しなければならないクライアントさんの内、未だ書類が整ったとの連絡が来ない数社に対して、電話連絡をして訪問日時の調整を行いました。
毎月のことですが、下旬になっていくのに従って、クライアントさんへの訪問、届出書の作成、提出とスケジュールが詰まってきます。

今日は、自分から数社へ連絡しただけではなく、クライアントさんからも問い合わせを含め、割と頻繁に電話がかかってくる日でした。
今日のように割と頻繁に電話がかかってくる日もありますし、全くかかってこない日もあります。全くない日が一日位だと何とも思いませんが、二日間ないと「電話線が切れてるんじゃないか?」と変な不安におそわれます。電話線が切れるなんてことは滅多にないはずだと分かっているのですが...。自分のスマホから事務所の固定電話へかけて繋がっていることを確認するといったバカなことをします。

ちなみに、明日は書類の提出はなく、事務所でただひたすら書類を作る予定です。今のところは。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0)  トラックバック(0) 

やはり予想通り

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、法務局に開庁時間ちょうどに行き、代表取締役変更があったとの連絡を受けた貨物運送事業者さんの履歴事項全部証明書を取り、戻ってから、この事業者さんの「貨物運送事業の役員変更届」を作成し、捺印をお願いする届出書・宣誓書を事業者さんへ発送しました。

午後は、3月に新規免許申請を行い、既に先月下旬に免許証交付があった宅建業者さんに伺いました。用件は「宅建業専任取引士の改姓届」と「宅地建物取引士資格登録簿変更登録申請」で必要な証明書類のお預かり、各届出書への捺印をさせて頂くというものでした。

で、昨日予想していた通り、今日が「改姓届」の提出期限であったので、「始末書」の提出を避けるためにも、とにかく今日の県庁閉庁時間までに提出しなければならなくなりました。
急いで、事務所に戻り、書類をまとめ、3時半には県庁の窓口に着くことができました。
事務所から県庁までそれほど遠くない距離なので、ほんと助かりました。

改姓の他、住所変更もあったので、宅地建物取引士証の書換もしなければなりませんでした。受付後、担当者から「暫く待つように。」との指示があったので、「?」でしたが、その場で取引士証を作成する作業を行うことを知り、取引士証の作成作業をずっと見てました。
この作業を見るのは初めてだったので、顔写真のパウチなど全て手作業で行っているのに驚きました。無事、書換後の取引士証も受領できたので、まずは一安心。

で、戻ってから、事業者さんへ書換後の取引士証や提出した届出書類を返送する作業を行いました。大事な取引士証です。万一のことがあってはいけないので、明日到着するように返送しなければなりません。
17時を過ぎていたので、近所の特定郵便局ではなく、少し離れた集配郵便局へ書類を持ち込みました。それが終わって事務所に戻ったのは18時過ぎ。

戻ってから、提出した書類のコピーなどを整理している最中に、戸籍抄本に記載された改姓日を落ち着いてよく見てみると、提出期限は来週19日でした。
住所変更日を基準に日数計算したので、提出期限日を勘違いた結果です。しかも、取引士の住所変更は、宅建業者の変更届出事項ではないので、慌てて今日提出しなくても、間に合ったことを知り、あ然。
でも、大事な資格者証を預かったことだし、早めに提出して悪いことは全くないので、良しとしました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0)  トラックバック(0)