SSブログ

外出しっぱなしの2月最終日

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は2月28日。
早いもので2月最終日ですが、ほとんど事務所にはいませんでした。

午前中は、都内のクライアントさんへ伺い「建設業決算終了届」で必要な決算書類や工事請負契約書などをお預かりし、その足で管轄の税務署へ行きました。

確定申告期間中に、税務署には正直行きたくないのですが、決算終了届に納税証明書を添付しなければならないので、仕方ありません。行くしかないのです。

なぜ行きたくないのか?

まず、申告期間中は署内の駐車場が使用できません。
このため、税務署近隣のコインパーキングが間違いなく満車なので、空いている駐車場を探すのに非常に時間がかかるからです。
で結局、税務署から遠いコインパーキングに駐車することになるのです。

もう一つの理由は、署内がごった返ししており、証明書の交付まで時間がかかるからです。

案の定、近い駐車場は満車で、ウロウロ彷徨いながら、コインパーキングを探す羽目になりました。
路地に入り込んでしまったため、ナビがあるとは言え、自分がどの辺を走行しているのか分からない状態になったのですが、ラッキーなことに、ナビに表示されていないコインパーキングを偶然見つけ、そこに駐車しました。
10分ほど歩いて税務署へ到着。

署内はやはりごった返していました。

事前にe-taxで交付申請をしていたのですが、時間がかかるうだろうと覚悟していたのですが、ここでもラッキーなことに、数分で交付されました。

で、午後打ち合わせが入っている千葉県内のクライアントさんへ向け出発。

予想以上に早く、県内に戻ることができ、打ち合わせ開始まで時間があったので、一旦事務所に戻り、先程預かった決算書類などを事務所に置いてきました。

午後打ち合わせが入っている県内のクライアントさんは、宗教法人化に向けて準備をしている宗教団体さんで、毎月訪問しています。

しかし、今日の打ち合わせは、過去最高で3時間超かかりました。

事務所に戻ったのは、18時半過ぎでした。

というわけで、日中、事務所にいたのは朝の1時間と、午後の30分だけ。

2月の最終日は外出しっぱなしの一日で終わりました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(1) 

本格的な花粉症シーズンに突入

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は昨日取得できなかった医療法人さんの履歴事項全部証明書を法務局で取得し、その足で保健所へ行き、「医療法人の決算届」と「登記事項変更届」を提出してきました。

これで、期限内に提出が完了しました。

明日は、朝から夕方遅くまで、移動と打ち合わせのため、時間に余裕が無いので、末日に行う銀行振込と、月次の会計処理を行いました。

さて、話は変わりますが、先週辺りから目がかゆくなり、鼻も止まらなくなるといった花粉症の症状が出始めました。

マスクをしていますが、ずっとしていると、息苦しい上に、ゴムで耳が痛くなります。
痛いから外すと、鼻が出始めます。
これの繰り返しです。

例年ですと、3月最終週から4月第1週には症状が完全に治まるのですが、今年はどうなのでしょうか?

あと1ヶ月嫌な時期が続きますが、薬を飲まずにひたすらこの症状に耐え続けます。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

今日提出したかった届出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は千葉市内だけの移動で済みました。

まず、市役所へ行って、業種追加許可申請で必要な5万円分の県証紙を購入。

次に法務局へ行って、クライアントさんである先週伺った医療法人の履歴事項全部証明書を取得しに行きました。
今週月曜日には資産総額変更の登記が完了する予定ではないかとクライアントさんから説明を受けていたからです。

医療法人の決算届と、資産総額変更登記完了届は、毎年セットにして提出する必要があります。

なので、登記が完了しているものと思い、法務局へ行ったのですが、未だ完了していませんでした。

登記が完了していれば、今日中に決算届等を提出できたのですが、完了していないのであれば、仕方ありません。
明日に持ち越しです。

その代わり、来月「建築士事務所の業務報告書」の提出が控えているクライアントさんの履歴事項全部証明書を取得しました。

昨年、更新登録に併せて5年ぶりに証明書を取得したら、本店所在地も役員も変わっており、これらを変更した連絡も無かったので、更新登録前に変更届をまとめて提出することになり、苦労しました。

そこで、今年から、変更があるかどうかを確認するため、毎年、履歴事項全部証明書を取得することにしました。

案の定、変更事項がありました。

事務所に戻って、このクライアントさん向けの必要書類などの案内文書と、変更届を作成。
明日、案内文書を送信する予定です。

今日、「医療法人の決算届」の提出ができたら、明日のスケジュールは余裕があったのですが、明日「決算届」を提出することになると、バタバタする日になりそうです。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

今日も木更津方面へ移動

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

昨日の富津に続き、今日も木更津方面へ移動。

午前9時半に、「建設業業種追加許可申請」と「専任技術者変更届」を提出するクライアントさんへ伺い、申請書類への捺印と、署名捺印済みの念書・略歴書などの必要書類を預かりました。

業種追加許可申請の内容は、解体工事業の追加です。

このクライアントさんの現状の専任技術者で申請すると、附則適用を受けることになるので、登録解体工事講習を受講するか、1年以上の実務経験を積んだ上で、平成33年3月末までに「専任技術者の資格区分変更届」を提出しなければなりません。

期日までに確実に講習の受講ができるか、1年以上の解体工事の実務経験を積めるかどうか疑問ですし、何より「専任技術者の資格区分変更届」の提出をうっかり忘れて、許可が失効してしまうということもあり得ます。

そこで、平成28年度以降に合格した「土木施工管理技士」の資格をお持ちの従業員さんがいるので、「解体工事業の業種追加許可申請」を提出する前に、この従業員さんを現在の許可業種に関する専任技術者にする「変更届」をまず提出。
そして、この方を解体工事の専任技術者とする内容の「解体工事の業種追加許可申請」を行う。
そうすれば、平成33年3月末までに提出しなければならない「専任技術者の資格区分変更届」そのものが発生しないので、許可の失効もなく一安心できるだろうという判断に基づき、「専任技術者変更届」を提出することになりました。

更に、業種に応じて複数の専任技術者を置くよりも、全業種の専任技術者を一人とした方が、現場に配置できる技術職員も多くなるので、このクライアントさんの業務遂行上でも得策だと判断して事前に「専任技術者変更届」を提出することにしました。

クライアントさんに伺った後、コンビニで書類をコピーし、急いで管轄の土木事務所へ行き、「専任技術者変更届」と、関連する「国家資格者の変更届」を提出しました。

後日、改めて「変更届」を提出しに、土木事務所へ行くことはせず、同じ木更津方面にあるで、今日は一度にこなしました。

その後、法務局へ行き、「成年後見登記を受けていないことの証明書」も取得。
あとは郵送交付申請を行った「身分証明書」が到着すれば、業種追加許可申請書の提出ができる状態です。

戻ってから、別のクライアントさんの書類をバタバタと作り、今日の業務を終えました。

今週は、遠方への移動が続いた一週間でした。
来週も、今週ほどではないにせよ、ちょっと遠い所への移動が控えています。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

今日は富津へ移動

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は午前10時に、「経営事項審査申請書」を提出した富津市内のクライアントさんへ、申請書類の控えやお預かりしていた決算書類などを返却しに伺いました。
ゆうパックなどで送付できる量ではないので、毎年、直接伺って返却しています。

道路が渋滞しているかもしれないと思ったので、7時40分に出発。
やはり、途中渋滞していたので、ナビに表示された到着予想時間は、一時、10時ギリギリの到着になりそうでした。

迂回路を走行するなどした結果、30分前に到着することになったので、クライアントさん近くのコンビニで一服して時間調整。

千葉への帰り道は、それほど渋滞はしていなかったので、正午過ぎに事務所に戻ることができました。

午後は、2か月毎に定期訪問している宗教法人さんへ伺い、決算書類などをお預かりし、向こう2ヶ月間に行う宗教行事などのヒアリングをしてきました。

というわけで、今日は主に富津へ移動し、昨日は野田市内のクライアントさんへ伺ったので、この2日間で走行した距離は230キロ程になりました。
1日当たりの走行距離を計算すると、トラックドライバー並に運転したのではないかと思う程の距離です。

ちなみに、明日も木更津方面に行きます。
できることなら、同じ方面なので、全てを一度にこなしたいのですが、相手もいることですし、私の都合だけでスケジュールを組むわけにはいきません。

今朝は雪がチラホラ降って非常に寒かったのですが、明日の朝も寒そうです。
風邪ひかないようにします。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

意外に多い同姓同名者

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は朝9時半に、先週「経営事項審査申請書」を提出したクライアントさんへ、申請書類の控えやお預かりしていた決算書類などを返却しに伺いました。

午後は、今まで行っていたクライアントさんの手続を引き継いでもらうため、仲間の行政書士事務所へ訪問し、今後行ってもらう許可等の手続について説明をしてきました。
勿論、事前にクライアントさんには現在受けている許可等の情報を開示することについて、承諾を得ています。
来月、クライアントさんと引き合わせる予定です。

さて、昨夜のこと。
スマホを使って自分の名前を検索してみました。
ふと、自分の名前が自分以外にいるのかどうか、いるのであればどれ位の人数なのか知りたくなったからです。

「佐藤博英」と検索すると、意外にも、というより予想以上に多く、自分以外の「佐藤博英」さんがヒットしました。
精肉店を営んでいる方、市議会議員の方、ミュージシャン、大学で講師をしている方、書籍の執筆をしている方、エンジニアなど様々。

おまけに、「佐藤博英」の姓名判断のページまで登場。

内容を見て、ふと疑問が起きました。
「全国にいる佐藤博英さんも、この姓名判断に書かれている内容に合致するのか?だとすると、全員同じ性格なのか?」と。
ちなみに、私はこの内容に該当していませんでしたが。

世の中に、自分以外の「佐藤博英」さんが多くいることを知って、驚きもあり、嬉しくもあり、何とも言えない不思議な感情を持ちました。

時間がある時に一度、自分の名前を検索してみて下さい。
少なくとも、暇つぶしにはなります。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

今年度最後の経営事項審査申請

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は朝9時前に「経営事項審査申請書」を提出するために、県庁へ行きました。
いつもより到着が遅かったので、「何人も順番待ちをしているんだろうなぁ。」と思って、審査会場前を見ると、誰もいませんでした。

「もしかして、今日は受付する日じゃないのか?審査日を間違えたか?」と思い、県庁からクライアントさん宛に郵送されてきた「審査指定日ハガキ」を見ると、間違いなく今日でした。
会場入口に掲示されている「受付日一覧表」を見ても、今日は受付日として設定されている日でした。
単に、誰も順番待ちをするために並んでいなかっただけでした。

結局、申請書提出完了までの約15分間、申請書を提出する人は誰も来ませんでした。
実は、今日提出した「経営事項審査申請書」が今年度最後の経営事項審査申請書でした。

当初、3月に新規で経営事項審査申請書を提出する予定のクライアントさんがいましたが、従業員がインフルエンザにかかってしまった関係で、早くても3月に初回訪問して、経営状況分析を行い、4月に申請書提出となることがほぼ確定しています。

なので、今日の申請が今年度最後の経営事項審査申請となったわけです。

申請書提出後、千葉土木事務所へ行き、先週伺ったクライアントさんの「建設業事業年度終了届」を提出。

10時半には、事務所に戻ることができました。

今日提出した書類を各クライアントさんへ返送する作業を行い、「建設業 役員変更届」の提出を予定しているクライアントさんの書類作成などを行いました。

さて、今日も夕方というか、夜に打ち合わせを行ってきました。

先週伺った医療法人とは別の医療法人さんへ18時半に伺い、「決算届」などに捺印をさせて頂き、併せて署名捺印済みの監査報告書、議事録などをお預かりしました。

毎年行う「資産総額変更登記」が完了するのが来週前半ではないかとの説明を受けたので、今月末には予定通り「決算届」の提出ができそうです。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

確定申告書の提出を終えました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は朝8時前に、「確定申告書」をe-taxで提出しました。
当然1年ぶりの作業だったので、申告書控えの印刷から始まり、データの書き出し手順、マイナンバーカードによる電子署名手順など、一つ一つ確認しながら行った結果、7時半から開始して8時前まで約30分かかってしまいました。

9時前に県庁へ行って、「経営事項審査申請書」を提出する順番待ちをしなければならないので、「確定申告書」を提出して、受信通知が届いたことを確認した後、急いで出発しました。

8時50分過ぎに県庁へ到着。
順番待ちをしていた人がすでに一人いたので、提出順は2番となりました。

9時15分過ぎに申請書類を提出し、約15分後には申請書の受理が終わりました。

今度は、13日夕方に伺ったクライアントさんの「建設業更新許可申請書」を提出しに、管轄の土木事務所へ向かいました。

約1時間後に、土木事務所に着き、申請書を提出。

正午過ぎに事務所に戻ることができました。

今日提出した各クライアントさんへの書類返送作業を終えた後、今度は会計ソフトの繰越処理を行い、今年1月1日から昨日までExcelで入力していた現金出納簿の内容を、繰越処理後の会計ソフトへ入力する作業を行いました。

年明け直ぐに繰越処理を行っても良いのですが、一旦データを昨年分に戻して、確定申告書を提出するということについて、「間違ったらどうしよう。」と少々恐怖感をもっているので、毎年、申告書提出まで、繰越処理を行わず、とりあえずExcelで現金出納をつけることにしています。

1月1日から昨日までの約1ヶ月半分の現金出納データを会計ソフトに一気に入力するので、結構な作業量でした。
当然、預金出納や売上といったデータも繰越処理後の会計ソフトへ入力しなければなりません。
こちらも、結構な作業量でした。

全ての入力作業が終わったので、いつも通り、本日分から会計ソフトへダイレクトに入力しています。

というわけで、毎年のことながら、繰越処理後の会計ソフト入力が大変だと分かっているので、毎年、受付初日に「確定申告書」を提出しています。

今年も、初日に提出を終えたので、ホッとしています。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(1) 

郵便局も銀行も大混雑

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は少々遅めの外出となり、午前11時に「建設業 事業年度終了届」を提出するクライアントさんへ伺い、決算書類などを預かり、届出書などに捺印をさせて頂きました。

その後、管轄の県税事務所へ寄り、このクライアントさんの「事業税納税証明書」を取得。

それから、別のクライアントさんの「役員変更届」で必要になる住民票を郵送請求するため、定額小為替や切手を買いに県税事務所近くの郵便局に寄ったら、大混雑。
購入が終わるまで約30分近くいました。

銀行にも行かなければならなかったので、嫌な予感をしつつ向かったら、やはり大混雑。
ATMで順番待ちをしている人同士の世間話しを聞いていたら、「今日は年金支給日」なんだそうです。
この話しを聞いて、郵便局も銀行も大混雑している理由が納得できました。
で、銀行も約30分近くいました。

今度は、事務所に戻る途中の道路が片側一車線を通行止めして、舗装工事をしているので、渋滞。

結局、事務所に戻ることができたのは13時を過ぎていました。

戻ってから、住民票の郵送請求を行い、それから「事業年度終了届」の作成に取りかかり、
完了したのが16時近くになりました。

今日も夕方に外出しなければなりませんでした。
今度は18時に歯科医院へ行き、歯石除去をしてもらいましたが、あと2回位は行かなければならないようです。

明日は、夕方に外出する案件はないのですが、「経営事項審査申請書」を提出しに、9時前に県庁へ到着するよう出かけなければなりません。
やっぱり、明日の朝は寒いんだろうなぁ。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

今日も夕方に打ち合わせを行いました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

昨日夕方に伺ったクライアントさんですが、「建設業更新許可申請」で必要な書類は全て整っていたので、一安心しました。

が、提出期限まで10日を切っているので、「身分証明書」などを直ぐに取得しなければならない状況でした。
早めに用意してもらおうと、12月上旬に案内文書を送ったのですが、提出期限ギリギリに用意が整ったという状況でした。

というわけで、その「身分証明書」を取得しに、朝9時過ぎに事務所から少々遠い市役所へ行ってきました。

通常ですと、千葉市や、千葉市に隣接している市役所以外であれば、郵送で証明書の交付申請を行うのですが、何せ提出期限まで10日を切っているので、直接、市役所の窓口へ行って交付申請を行いました。

「身分証明書」を受領した後、法務局へ行って「成年後見登記を受けていないことの証明書」を取得。
千葉市役所で更新許可申請時に納付する県証紙50,000円分を購入。
これで、このクライアントさんに関する証明書の取得などの事前準備は完了。

今度は、先月31日に申請した別のクライアントさんの「建築士事務所更新登録済み証」を受領しに、建築士事務所協会へ行ってきました。

11時半頃に事務所に戻ることができ、「建設更新許可申請書類」をまとめ上げ、明後日提出することにしました。
来週以降のスケジュールの関係上、どのような天候であれ、16日に提出しなければなりません。

さて、今日も夕方から打ち合わせを行ってきました。

「決算届」を提出しなければならない医療法人さんへ伺ったのですが、診療時間後でなければ、診察の邪魔になってしまいます。

なので、診療時間後である18時半に伺い、議事録や監査報告書をお渡しし、監査報告書には監事個人の実印を、議事録に記載した理事長名の横には医療法人の実印を、社員や理事については個人の実印を押すよう説明させて頂き、併せて、この1年間に購入された医療機器についてもヒアリングをさせて頂きました。

次回伺うまでの間に、ヒアリングした内容をもとに、決算届に添付する事業報告書をこれから作成しなければなりません。

ちなみに、明日も夕方外出です。
打ち合わせではなく、歯科医院で歯石除去をしてもらうためです。
明日の夕方も今日と同じように比較的暖かいと感じる気温だと良いのですが。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0)