SSブログ

予想に反した外出時間

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は午前中、横浜市内の宗教法人さんへ伺い、知事宛に提出する「事務所備付書類」をお預かりし、届出書へ捺印をさせて頂きました。

その後、横浜地方法務局へ行き、証明書を取得。千葉地方法務局で取得しても良かったのですが、同じ横浜市内だったので、立ち寄って取得することにしました。

朝、横浜へ向かう首都高は滞る程度で、スムーズに移動できたのですが、千葉へ戻る時の首都高横羽線は生麦付近から羽田まで大渋滞でした。
それでも、1時間半程で千葉県内に戻ってくることができました。

千葉市へ戻る途中、「ちば電子調達システムを利用した入札参加資格審査申請の随時新規申請」を行うクライアントの納税証明書を取得するため、市役所、管轄の県税事務所、管轄の税務署と3箇所へ行き、それぞれ証明書を取得。

最後に、千葉土木事務所へ行って「建設業事業年度終了届」を提出。

都合、6箇所廻りましたが、事務所に戻ったのは14時半過ぎでした。
昨日の時点で、15時半近くに戻ることになると予想していたので、予想に反して外出していた時間は少なく済みました。

1時間短縮できたので、戻ってから作成すべき書類を全て作成することができました。
やはり、1時間という時間は大きかったです。

さて、今週も終わりホッとするところですが、明日の土曜日は朝から打ち合わせが入っております。
「土曜日だから休みモード」ではなく、「平日と同様に業務をこなす」と自分に言い聞かせます。

それと一番大事なのが、土曜日だからといって、遅い時間に起きてしまい、遅刻するようなことがないようにすることです。
ちゃんと目覚ましをセットします。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(1) 

外出していた時間は7時間

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、先日の雨風と昨日の強風で、あまりにも車が汚すぎていたので、8時過ぎにガソリンスタンドで洗車を行ったことから始まりました。
考えることは皆同じなのか、洗車待ちの車で列が出来ていました。

それから、市役所へ向かい、先日「建設業新規許可申請手続」を依頼なさったクライアントさんの役員に関する住民票を取得し、法務局でこのクライアントさんの「履歴事項全部証明書」を取得しました。

で、別のクライアントさんの「事業税納税証明書」を取得しに、管轄の県税事務所へ行ってきました。
この時点で11時半を過ぎていました。

次に「産廃収集運搬業の新規許可申請」を希望しているクライアントさんへ伺い、必要書類などの説明を行ってきました。
昨日の段階では、東関道を使って往復する予定でしたが、思ったほど移動時間がかからないことが分かったので、一般道で移動しました。

事務所に戻ったのは、15時半過ぎでした。

朝洗車しに行ってから、15時半までずっと外出しっぱなしだったので、約7時間の外出に及びました。

ちなみに、明日の外出時間も今日と同じくらいの時間になります。
いや、もしかしたら超えるかも。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

すごい強風

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は朝からすごい強風が吹いています。
今も吹いており、止む気配が全くありません。

そのような中、ちば電子調達システムを利用した「入札参加資格審査申請の随時新規」を行う予定のクライアントさんへ伺い、申請業種、従業員数などについてヒアリングをさせて頂き、納税証明書取得用の委任状に捺印もさせて頂きました。
クライアントさんの所には1時間20分程度お邪魔しました。

その後、法務局へ行き、別のクライアントさんの「履歴事項全部証明書」を取得。

この法務局の所在地は、千葉市中央区中央港という所なのですが、この地名からも分かるように、海に近い場所にあります。

海に近い場所だけあって、風の吹き方も更に勢いが増します。
今日のような南からの強風が吹いていると、駐車位置と、降車する時のドアの開け方にも注意を払う必要があります。

風が車の正面から当たるように駐車(つまり向かい風になるように駐車)すれば良いのですが、
風が車の後方から当たるように駐車(つまり追い風になるように駐車)した場合は、風でドアが勢いよく開かぬよう、手で押さえながら開けないと、ドアを修理することになります。

20代の頃、場所は違いますが、強風で車のドアが勢いよく開いてしまい、修理工場で直してもらったことがあります。

ちなみに、午後ラジオから流れた道路交通情報では、アクアラインの橋の部分は最高速度40キロの速度制限がかかっているとのことでした。
最高速度が40キロに制限とは、もはや高速道路ではありません。

アクアラインは走行しませんが、明日、東関道を走行します。
強風が止むことを祈るばかりです。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(1) 

法令改正後2回目の産廃収集運搬業許可証

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今朝、千葉県庁廃棄物指導課から「事業範囲変更申請に対する許可証が交付となりました。」との連絡があったので、早速、県庁に行き、許可証を受領してきました。

既に変更前の旧許可証をクライアントさんから預かっていたので、旧許可証と差替えという形で受領しました。

昨年10月の法令改正前の許可証を受領する時は、数分で受領手続が完了しましたが、改正後の許可証を受領する時は、倍近くの時間がかかってしまいます。

改正前でしたら、「事業者の所在地・名称・代表者名」、「品目」について間違いがないかどうかで済みました。
「限定されている品目」も存在していましたが、「石綿含有産業廃棄物」か「自動車等破砕物を除く」かどうかだったので、申請書控えのコピーか、旧許可証を見ればが、一目瞭然でした。

しかし、改正後は「品目の限定内容」が「石綿含有産業廃棄物を含むかどうか」、「水銀使用製品産業廃棄物を含むかどうか」、「水銀含有ばいじん等を含むかどうか」、「自動車等破砕物を除くかどうか」といった具合に更に細分化されました。

今日受領した許可証も「ある品目は水銀使用製品産業廃棄物を含み、自動車等破砕物を除く」とか、「ある品目は限定内容の記載がない」という具合になっていました。

本日受領したのは、法令改正後2回目に受領した許可証となったのですが、先月、許可証を受領した時のことを教訓にしました。
受領時の時間を少しでも短縮させるため、今度は申請書控えのコピーとは別に、品目毎に限定内容を書いたメモ書きを持参して行きました。
が、前回よりは短くなったとは言え、やっぱり受領するまで時間がかかりました。

その許可証ですが、3ヶ月後には更新申請を行わなければならない事業者さんのものでしたが、このまま預り続けるわけにはいかないので、午後、クライアントさんへ許可証を郵送しました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

ブログを始めて早1年

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日からまた新しい1週間が始まりました。

午前中は、「建築士事務所更新登録申請」を控えているクライアントさんへ伺い、申請書類へ捺印をさせて頂き、必要書類などのお預かりをいたしました。
更新登録申請は、早くても5月1日でないと受付されないため、それまでの間、待機するという状態です。

午後は、「建設業新規許可申請」を希望している事業者さんとお会いし、申請要件や必要書類などの説明をさせて頂きました。
申請要件は整っていそうなので、あとは依頼した書類などの準備が整うのを待つという状態です。

さて、昨年4月6日にブログを始めて、早1年が経ちました。
正直、半年で終わると思っていたのですが、1年も続くなんて驚きです。

2年続くように、できるだけ努力します。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

社会保険未加入の建設業者への対応

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

本日、幾つかの全国紙に「国土交通省は、社会保険に加入していない建設業者に建設業の許可を認めないとすることを固め、今年秋の臨時国会で建設業法改正案を提出する。」との記事が掲載されました。

社会保険強化策がとられた平成24年11月から今日まで、社会保険に加入していない建設業者であっても、「許可はするが加入指導書を送り、社会保険に加入してもらう。」という措置をとっています。

業法改正を行うとは、おおごとです。

記事にある通りの内容で改正された場合は、新規許可も更新許可も業種追加許可もされないことになります。

今までは「加入義務があるのに未加入の場合であっても、許可はされます。但し、都道府県知事から加入指導書が送られてくるので、いずれは社会保険に加入しなければなりません。であれば、申請前に加入しておいた方が良いですよ。」と相談者に対し説明をしていました。
改正された建設業法施行前でも、今年の秋から「加入義務があるのに未加入の場合は、許可されませんから、事実上、申請することはできません。申請前に必ず加入して下さい。」と説明しなければならなくなります。

建設業者の社会保険加入率が上がってきているのに、業法改正まで行うのだから、国土交通省は、建設業界の労働環境改善に対し、かなり本気だということが分かりました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(1) 

昨日に続いての訪問

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

一昨日伺ったクライアントさんの「建設業事業年度終了届」を提出しに、朝一番で土木事務所へ行ってきました。

その後、昨日伺った宗教法人さんへ本日も伺い、知事宛に提出する「事務所備付書類」に必要な書類をお預かりしました。
昨日に続き連日の訪問となりました。

この法人さんには、今も2ヶ月毎に定期訪問し、開催予定の宗教行事を確認し、毎月開催している責任役員会で確認した行事内容を盛り込んだ議事録の作成も代行しています。
また、併せて月別の損益計算書も預り、「収支集計表」として作成したものを定期訪問時に法人さんへ渡しています。

さて、今日伺った際も、「事務が出来る人がいなくて困っている。」という話が出ました。
案の定、今日預かった月別の損益計算書の内容も一部間違いがありました。
今までは、事務担当者がチェックをしていたのですが、チェックする人がいなくなったので、ミスがあることに気付かなかったそうです。

後任の担当者が現れるまで、書類を預かる際、その場で私がチェックするしかなさそうです。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

後任の担当者がいない中での手続

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

宗教法人の規則認証に向けた事前協議から現在まで20年程度にわたり携わっている宗教法人さんの事務担当者が昨年に続き、再度入院してしまい、「仕事への復帰は不可能な状態である。」と、今日の午後、法人の代表役員から説明を受けました。

今月は、知事宛に「事務所備え付け書類など」を提出しなければならない時期となっており、既に先月上旬に、この法人さん宛に必要書類などの案内を行っていました。

昨年まででしたら、直ぐに用意をしてもらい、今頃は既に提出が済んでいる状態なのに、今年は「用意が整った」という連絡が遅いので、気になって法人さんへ連絡をしました。

事務担当者から話しが伝わっていなかったようで、「何を用意してよいのか分からない。」と困っている様子だったので、今日の午後伺うことになりました。

その際受けた説明が、冒頭の件です。

説明資料と過去提出した資料を持参して伺った結果、「明日には用意が出来る。」とのことだったので、明日の午前、再度この法人さんへ伺うことになりました。

ただ、急な入院で後任となるべき事務担当者がおらず、現在、事務が出来そうな人を探しているとのことでした。

法人内部の事務を担当する人がいない中で、しばらくの間、手続を進めていくことになりそうです。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

その格好はまだ早いと思いますけど

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は午後1時に、「建設業事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんへ伺い、決算書類などをお預かりし、「届出書」などに捺印をさせて頂きました。

事務所へ戻る途中、管轄の県税事務所へ寄り「事業税納税証明書」を取得。
交付されるまで予想以上に時間がかかったため、戻ったのは15時少し前でした。

さて、移動中に半袖のワイシャツを着た男性を見かけ、驚きました。

工事現場で働いている方や、貨物を運んでいるトラックドライバーの方であれば、この陽気ですので、半袖シャツを着ていても不思議ではありません。

今日見かけたのは、営業で外回りをしている人なのか、カバンを持って歩いている会社員でした。

上着を抱えて長袖のワイシャツ姿で歩くのはありですが、4月初旬に半袖ワイシャツという格好はまだ早いと思います。
余計なことですが、この時期から半袖ワイシャツ姿だと、夏本番という時期は耐えられなくなってしまいますよ。

あっ移動中に見かけたと言えば、昨日見た交通情報板に次のような表示がされていました。
「花見後の飲酒運転は絶対にダメ。散ってよいのは桜だけ。」
笑えるような笑えないような表示でした。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

香取神宮へ行ってきました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は4月最初の業務日です。

午前中、「専任技術者変更届」を提出しなければならないクライアントさんへ伺い、捺印済みの「届出書」や「常勤且つ専任制に関する念書」、健康保険者証コピーなどを預り、午後、管轄の土木事務所へ行って、この「変更届出書」を提出してきました。

さて、先週31日(土)は、お花見も兼ねて、妻と香取神宮へ行ってきました。
約7年半ぶりに香取神宮へ行きましたが、桜が咲いている時期に行ったのは初めてでした。

IMG_0177 (2).JPG

IMG_0178 (2).JPG

IMG_0182 (2).JPG

IMG_0181 (2).JPG

お花見と言っても、神社の境内地ですから、シートを敷いて飲食したわけではなく、境内地を散策しながらのお花見でした。

IMG_0179 (2).JPG

IMG_0180 (2).JPG

満開でしたが、少しずつ散り始めていたので、この日が今年最後のお花見だったかも知れません。
自宅近くの桜は、結構散ってしまっているので、良い時期に香取神宮へ行きました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(1)