SSブログ

入札参加資格審査申請書の提出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、朝9時半前に「東京電子自治体共同運営電子調達サービス」を利用して「入札参加資格審査申請」を行うクライアントさんへ伺いました。

伺って始めに行った作業は、納税証明書を取得する委任状への捺印。
これは数分で完了。

次に、申請希望先の自治体、申請業種、従業員数、有資格者数、申請業種の売上高などの申請に際し、必要な情報のヒアリング作業。
これはトータル30分程度で完了。

最後に行ったのは、ICカード利用ソフトのインストール、Internet Explorerの設定、電子調達サービスへのICカード登録、行政書士である私への代理権設定までの一連の作業を行いました。

Internet Explorerの設定、電子調達サービスへのICカード登録、代理権設定に関するマニュアルは持参しましたが、ICカード利用ソフトのインストールに関するマニュアルはその場で印刷して、一つずつ確認しながらの作業でした。
インストールから代理権設定までの作業に1時間半程かかりました。

ということで、11時半までクライアントさんの所にお邪魔していました。

捺印済みの委任状を持って、入札参加申請する事業所が本店なので、本店管轄の県税事務所へ行き「事業税納税証明書」を取得、その後、管轄の税務署へ行き「法人税納税証明書」と「消費税納税証明書」を取得。

事務所に戻ったのは、13時過ぎでした。


ヒアリングした情報などを基に、入力作業を行い、データ送信し、納税証明書などを審査自治体へ郵送しました。

なんとか入札参加資格審査申請書の提出を完了させました。

後は、審査完了を待つだけとなりました。

来年も決算終了後、継続審査申請を行わなければなりませんが、その前に審査完了次第、「入札用の電子証明書登録作業」と、併せて「ちば電子調達システムを利用した入札システムへのICカード設定」を行って欲しいと依頼を受けました。

社長さん曰く、来年パソコンを買い換えるそうです。
買い換えたら、全ての設定をするよう依頼を受けることになりそうです。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0)