SSブログ

建設業業種追加許可申請

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は朝9時の受付開始時間と同時に、県庁へ行き、「建設業業種追加許可申請書」を提出してきました。

知事許可業者であれば土木事務所へ提出なのですが、大臣許可業者さんなので、県庁へ直接提出することになっています。

今回の業種追加は、主として「解体工事業」なのですが、専任技術者については初めて経過措置を適用するという申請でした。

過去の申請では、全て平成28年度以降の国家資格合格者だったので、今回は資格コード番号が間違っていないか何度も確認して書類を作成し、提出しました。

県庁提出後、事務所に急いで戻り、関東地方整備局宛に「常勤性などの確認資料」を郵送し、申請手続を完了させました。

午後は、「産廃収集運搬業新規許可申請」を行う事業者さんへ伺い、申請書などへ捺印をさせて頂き、「成年後見登記を受けていないことの証明書」を取得するための委任状、3期分の決算報告書をお預かりしてきました。

事務所に戻ってから、先程伺った事業者さんの「法人税納税証明書」の交付申請をe-taxを使って行いました。

収集運搬業の許可申請では直近3期分の納税証明書が必要なのですが、確定申告書の提出が間近となっているこの時期に、税務署の窓口でダイレクトに証明書の交付申請を行うと、発行されるまで30分程度待つことになります。

明日も予定が詰まっているので、30分も待っていられません。

その後、役員に係る住民票写しを郵送交付するための作業を行い、更に、昨日夕方に伺ったクライアントさんの「建設業事業年度終了届」を作成しました。

明日、管轄の県税事務所へ行って「事業税納税証明書」を取得すれば、完成となり、いつでも提出が出来る状態になります。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0)