SSブログ

11月の業務最終日

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は午前10時に、ある自治体へ「入札参加資格審査申請書」を提出するクライアントさんへ伺い、申請書類へ捺印をさせて頂きました。

正午前に事務所へ戻り、先程伺ったクライアントさんの申請書類を提出用に整え、来週月曜日に郵送で提出する準備を済ませました。

その後、やはり来週月曜日に提出する「建設業更新許可申請書類」を提出用に整える作業を行いました。
昨日までに、「身分証明書」が本籍地の市町村役場から郵送されてきたため、当初の予定よりも早め、来週月曜日に提出することにしたためです。

この作業を終えた後、月次の会計処理を行いました。

この作業を終えた後、再び外出。

今度は、16時30分に「経営事項審査申請」を行うクライアントさんへ伺い、申請に当たり最終的に必要となる社会保険加入証拠書類、源泉徴収簿などをお預かりし、併せて、2月下旬までに申請しなければならない「建設業更新許可申請」で必要となる書類の説明も、持参した文書に基づき行ってきました。

18時過ぎに事務所へ戻り、先程伺ったクライアントさんの「経営事項審査申請書類」を作成し、提出用に整える作業を行いました。

あとは、収入証紙を購入し、審査指定日に提出すれば良い状態にしました。

さて、今日で11月の業務も終了。
上旬は入札参加資格審査申請書の提出に追われ、中旬からは、通常業務である届出書や申請書に関する打ち合わせ、これらの書類作成、提出で1ヶ月が終わりました。

そして、来週から12月突入となります。
今年も残すところあと1ヶ月余りとなりました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

毎月下旬恒例の作業

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は朝9時に「建築士事務所業務報告書」を提出するため、建築士事務所協会へ行ってきました。

提出後、千葉土木事務所へ行き、別のクライアントさんの「建設業事業年度終了届」を提出してきました。

その後、法務局へ行き「建設業更新許可申請」を行うクライアントさんの役員に係る「成年後見登記を受けていないことの証明書」を取得。

隣にある郵便局で「建設業政令第三条使用人の変更届」を提出するクライアントさんの使用人に係る「住民票写し」の郵送交付申請を行い、その足で市役所へ向かい、「建設業更新許可申請書」に貼付する県収入証紙を購入。

事務所に戻ったのは、10時半過ぎでした。

戻ってから、今朝提出した各届出書の控えをクライアントさん宛に返送する作業を行った後、毎月下旬に行う恒例の作業に取りかかりました。

その作業は、来月中に届出書などを提出しなければならないクライアント宛の「必要書類などの案内文書」と、捺印が必要な「届出書」の作成です。

来月提出しなければならない届出書などは、今月分より多いので、今日中に全てのクライアントさん分を作成できないと思っていましたが、予想に反し、全て作成することができました。

明日に持ち越すことがなくなったので、明日は別の書類作成に没頭することが出来るようになり、溜まっていた作成業務を完了できそうです。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

2社目の自動車解体業更新許可申請書類

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は朝9時過ぎに「建設業代表者・役員等変更届出書」を提出するため、クライアントさん管轄の土木事務所へ行ってきました。

「入札参加資格審査申請の代表者変更登録申請」をクライアントさん自身で行うため、できる限り早めに提出する必要があると考え、郵送ではなく、窓口持参方式で提出しました。

その後、千葉土木事務所へ行き「建設業事業年度終了届」を提出。

事務所に戻ったのは、11時半過ぎでした。

戻ってから、提出した各届出書をクライアントさん宛に返送する作業を行った後、昨日、中断した「財務諸表」の作成に取りかかりました。

1時間程後に「財務諸表」を完成させ、「事業年度終了届」も提出用に整えました。
明日、提出する予定です。

問題はここから。

2社目となる「自動車解体業更新許可申請書類」の作成に取りかかりました。

「発行済み株式数の100分の5以上保有している株主に関する書類」までは既に先週中に作成を終えていましたので、「標準作業書」だけの作成でした。

だけのはずだったのですが、作業写真も貼付するので、かなりの時間を要しました。

しかも、「解体業変更届出書」の作成も残っていたことに気付き、急ぎ作成に取りかかりました。

こちらもかなりの時間を要しました。

更新許可申請書用の「標準作業書」、「解体業変更届出書」の作成が終わったのは、先程でした。

あとは、来週クライアントさんへ伺い、捺印と不足書類をお預かりすれば、提出用として整う予定です。

明日は市内だけの移動ですが、それでも何箇所か廻らなくてはなりません。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

月曜日からほぼ一日外出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は朝7時過ぎから8時半まで、先週金曜日に伺ったクライアントさんの「建設業事業年度終了届」の内、「工事経歴書」と「直前3年間の施工金額」の2点を作成。

外出する時間になったため、作業を中断。

10時半に、都内のクライアントさんへ伺い、提出した「建設業決算終了届」、お預かりしていた決算報告書類、工事施工証明書類などを返却するために伺い、併せて「建設業政令第3条使用人変更届」に関する打ち合わせを行ってきました。

正午過ぎに事務所に戻り、中断した「事業年度終了届」の内、「財務諸表」の作成を13時まで行いました。

再び外出。

今度は14時に、「建設業事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんへ伺い、決算報告書類や工事施工証明書類をお預かりし、届出書などに捺印をさせて頂きました。

その後、県税事務所へ寄り、先週金曜日に伺ったクライアントさんの分も含め、「法人事業税納税証明書」を2社分取得。

15時半前に事務所へ戻り、先週金曜日に伺ったクライアントさんの「事業年度終了届」を完成させ、別のクライアントさんの「建設業役員等変更届」をまとめ上げました。

この2点は、明日、管轄の各土木事務所へ提出する予定です。

16時過ぎに最後の外出。

17時に「建築士事務所業務報告書」を提出しなければならないクライアントさんへ伺い、報告書に捺印をさせて頂き、「建築士向け定期講習」の受講について、資料を渡してきました。

18時過ぎに事務所へ戻り、先程伺ったクライアントさんの「建築士事務所業務報告書」を作成し、更に午後伺ったクライアントさんの「事業年度終了届」の内、「工事経歴書」と「直前3年間の施工金額」の2点を作成しました。

「財務諸表」は明日作成し、明後日提出する予定です。

今日は月曜日ですが、11月最終週ということもあって、ほぼ一日外出していました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

今日も盛りだくさん

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

まず、昨日提出した「自動車解体業更新許可申請書」についてですが、補正事項もなく、無事受理されました。
併せて、「引取業更新登録申請書」、「フロン類回収業更新登録申請書」も提出し、こちらも受理されました。

これで今後のスケジュールにも影響をきたすことがなくなり、ホッとしました。

さて、本日についてですが、朝一番に千葉土木事務所へ行き「建設業事業年度終了届」を提出。

その足で、法務局へ向かい「建設業役員変更届」を提出するクライアントさんの新任役員に係る「成年後見登記を受けていないことの証明書」を取得。

「身分証明書」については、昨日中に郵送にて交付申請を行いましたので、この証明書が到着次第、「変更届」を提出することができるようになります。

事務所に戻ってから、クライアントさんからの情報教示に基づき、ある自治体の入札参加資格審査申請書を一部修正の上、作成させました。

あとは捺印させて頂くだけとなりましたが、クライアントさんからの連絡を待って伺うことになります。

その他、今朝提出した「事業年度終了届」などをクライアントさんへ返送する作業といった事務作業、クライアントさんからの依頼事項に対し、必要書類など説明文書の作成と送信を行った後、再び外出。

今度は15時半に「建設業更新許可申請」を行うクライアントさんへ伺い、申請書類への捺印、個人の実印で捺印された「念書」、「経営業務管理責任者の略歴書」、「住所等に関する調書」などをお預かりしました。
ただ、1点だけ不足書類があったので、後日郵送してもらうことにしました。

事務所に戻ることなく、「建設業事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんへ18時に伺い、決算報告書類や工事施工証明書類などをお預かりし、届出書などに捺印をさせて頂きました。

今日も盛りだくさんといった感じでした。
そして、無事1週間の業務を終えました。

早いもので、来週は11月最終週になります。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

これから「自動車解体業更新許可申請書」を提出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日はこの後、県庁へ行き「自動車解体業更新許可申請書」を提出してきます。
担当部署である廃棄物指導課で9時半と予約をしています。

まる一日以上の時間を費やして作成した申請書類です。

万一、補正となった場合、明日以降のスケジュールに大きな影響が出てしまいます。

補正なく受領されることを祈るばかりです。

だんだん緊張してきました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

新しい1週間の始まり

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日からまた新しい1週間が始まりました。

昨日の予報で「朝は雨が降ります。」と出されていた通り、雨が降っていました。
しかも、結構強め。おまけに肌寒かったです。

まず、先週作成した「建築士事務所の業務報告書」を提出しに、建築士事務所協会へ朝9時過ぎに行ってきました。

提出後、今度は「建設業事業年度終了届」を提出しに千葉土木事務所へ行ったのですが、着いた頃には雨があがっていました。

一番ひどい降雨の中移動したようです。

提出した後、事務所に戻ってから先程提出した各届出書の控えをクライアントさん宛に発送する作業など事務作業を行った後、再び外出。

この頃には晴天となっていました。

13時半に、「建設業事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんへ伺い、決算報告書類、工事施工証明書類などをお預かりし、届出書などに捺印をさせて頂きました。

事務所へ戻る途中、県税事務所へ寄り「法人事業税納税証明書」を取得。

事務所に戻ったのは、15時半を過ぎていました。
直ぐに「事業年度終了届」の作成に取りかかり、一気に完成させました。

その後、「自動車解体業更新許可申請」を行うクライアントさんの「成年後見登記を受けていないことの証明書」の交付申請書を15名分作成しました。

この作業は先程完了。
これにて本日の業務も終了。

明日は、都庁へ行き「建設業決算終了届」を提出しなければなりません。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

土砂崩れしていた茂原街道

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は朝一番の開庁時間に合わせ、茂原市内にある長生土木事務所へ行き「建設業事業年度終了届」を提出してきました。

経営事項審査申請を行うクライアントさんの分なので、郵送ではなく、直接持参して提出する方法を採りました。

先月25日の豪雨で茂原市内はひどい浸水被害に遭ったのですが、3週間経とうとしていても未だその爪痕は残っていました。

特に、千葉市と茂原市を結ぶ幹線道路である県道14号線(通称:茂原街道)は、一部が土砂崩れにより片側一車線通行止めとなり交互通行となっていました。

「事業年度終了届」を提出し、10時半には、千葉市内に戻ることができました。

そのまま、法務局へ寄って、代表取締役が変更となったクライアントさんの「履歴事項全部証明書」を取得。

事務所に戻ってから、先程取得した「履歴事項全部証明書」や、既に取得済みの「住民票の写し」などに基づき、捺印などが必要な「建設業代表者、役員等変更届出書」などを作成。

「見本」も付けて、郵送でクライアントさんへ発送しました。

その後、「自動車解体業更新許可申請」を行わなければならないクライアントさん宛に第2回目となる「必要書類案内文書」を作成し、FAXで送信。

続いて、ある自治体に提出する「入札参加資格審査申請書」を作成し、作成上不足している情報に関する連絡文書を作成。
こちらはメールで送信し、回答待ちの状態です。

これで本日の業務も終了。
今週の業務も無事何とか終わりました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

書類作成完了が何とか追いつきました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は珍しく、ほぼ外出せず一日中、書類を作成していました。

まず行ったのは、「建設業更新許可申請」を行わなければならないクライアントさんから、「書類の用意が整った。」との連絡を今朝受けたことに伴い、「更新許可申請書類」を作成することでした。

先月中旬に、「建設業事業年度終了届」で必要な書類をお預かりに伺った時、この更新許可申請で必要な書類を記載した文書を持参して説明し、「12月20日までに用意して欲しい。」とお願いしていました。

まさかこんなに早く用意するとは思ってもいなかったので、12月上旬に作成する予定だった申請書類を急いで作成。

個人の実印で捺印すべき書類は、既にお渡ししていたので、会社の実印で捺印すべき申請書類、捺印が不要な書類といった作成自体は、さほど時間がかからなかったものの、「身分証明書」の郵送交付申請の準備、「成年後見登記を受けていないことの証明書」の交付申請書の作成などに意外と時間がかかりました。

これらの作業を正午までに終えた後、今度は昨日伺ったクライアントさんの「建築士事務所の業務報告書」を作成する作業に取りかかりました。
こちらは1時間ほどで作成完了。

そして最後に、今週月曜日に伺ったクライアントさんの「建設業決算終了届」を作成する作業に取りかかりました。

工事請負契約書、注文書と請書のセットといった工事施工証明書類の中から、まず元請工事分をコピーし、次に下請工事の中から一定金額以上のものをコピーする作業を行いました。

これらのコピーに基づき「工事経歴書」を作成しなければならないのですが、コピーも含めこの作業に約3時間費やしました。

更に「財務諸表」の作成に1時間以上費やし、「決算終了届」としてまとめあげたのは、18時を過ぎていました。

これでようやく、現在までにかかえている書類作成業務の内、お預かりした書類や情報で作成ができるものは全て作成が終わり、やっと追いつきました。

ただし、明日からまた新たな書類作成が控えており、打ち合わせ、書類作成、作成した書類を提出するといったバランスが取れにくくなる状況が発生します。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

自動車解体業の更新許可申請書類

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日はまず、昨日ほぼ一日を使って作成した「自動車解体業更新許可申請書」、「自動車解体業変更届」、「引取業者更新登録申請書」、「フロン類回収業者更新登録申請書」を提出用にまとめる作業を行いました。

特に、「自動車解体業更新許可申請書」については写真や図面類を含むため、かなりの枚数となり、提出用にまとめるだけでも結構な時間がかかりました。

ちょうどこれらの作業を終えた頃に外出する時間となりました。

「建設業事業年度終了届」などを提出しなければならないクライアントさんへ11時に伺い、決算報告書類、工事施工証明書類などをお預かりし、届出書などへ捺印をさせて頂きました。

クライアントさんへ伺った後、管轄の県税事務所へ行き「法人事業税納税証明書」を取得。

事務所に戻ったのは12時半過ぎでした。

13時を過ぎたことを確認してから、自動車解体業などの担当部署である県庁廃棄物指導課へ提出日時の予約電話を入れ、来週21日に提出することとなりました。

台風15号による災害救助地域内に、このクライアントさん営業所があるので、特例措置により来年3月31日まで許可の延長が認められています。

しかし、既に取得した住民票の写しなどの有効期限が来月中旬に切れることもあり、直ぐに予約を行って提出することにしました。

この後、先週土曜日に必要書類が郵送されてきた都内にあるクライアントさんの「建設業決算終了届」を作成する作業に取りかかりました。

3時間ほどで完成させ、都庁建設業課へ郵送にて「決算終了届」を提出しました。

その後、午前中に伺ったクライアントさんの「建設業事業年度終了届」の作成に取りかかり、こちらも先程完成させました。

明日は、珍しくほぼ外出はしませんが、一昨日伺ったクライアントさんの「建設業決算終了届」を作成する作業に没頭します。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0)