SSブログ

はや半年経ちました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、9月に経営事項審査申請を控えているクライアントさん数社の履歴事項全部証明書を取得するため、法務局へ9時過ぎに行きました。

取得後、今度は「建築士事務所の更新登録申請書」を提出するため、建築士事務所協会へ移動。

申請書を提出後、今度は一昨日伺ったクライアントさんの所在地を管轄する税務署へ移動。

経営事項審査申請で必要な「消費税納税証明書(その1」」を取得するためです。

事前にe-taxで交付申請を行っていたので、窓口到着後、数分で証明書を受領することができました。

次に、このクライアントの所在地を管轄する県税事務所へ向かい、「事業税納税証明書」を取得。

ただ、県税事務所では交付されるまで数十分待ちました。

銀行へ寄って振込などをした後、事務所へ戻ったのは12時半過ぎでした。

経営状況分析結果通知書が届いた2社分の内、1社は事業年度終了届に添付する「財務諸表」だけ作成。
工事経歴書などの作成は、今週金曜日に伺って「工事施工証明書類」をお預かりするまで作成できないからです。

残り1社は、既に「工事施工証明書類」をお預かりしているので、「事業年度終了届」を一式作成することができました。

明後日には提出する予定です。

最後に、月次の会計処理を終わらせ、本日の業務を終了。

さて、今日は6月30日です。

今年もはや、半年が経つということになります。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

書類の作成がようやく追いつきました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、昨日夕方に伺ったクライアントさんへ10時に再訪し、「工事施工証明書類」の不足分をお預かりしてきました。

事務所に戻ってから、まずこのクライアントさんの「財務諸表」を作成。

次いで、13時までに経営状況分析申請を電子申請で完了させました。

毎年のことなのですが、この次に行うことが時間を要する作業です。

施工台帳などをもとに、申請する業種毎に工事を振り分け、更に、元請と下請を振り分け、自分用にこれらの情報をデータとして入力。

業種の数と工事件数が多いので、入力するだけで4時間超かかりました。

最後に、経審の審査当日に提示する裏付け資料として、各業種の施工額上位3件分をまとめ、本日の業務を終了しました。

明後日までに作成しておく必要がある書類の作成が終わり、ようやく、予定していた日程通りに書類の作成が追いつきました。

これで、少しだけ余裕が出来ました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

本格的な経審のシーズンに突入

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、先週作成した、9月上旬から中旬に「経営事項審査申請」を行うクライアントさん数社へ「第1回目訪問時用の必要書類案内文書」を送信。

続いて金曜日に作成できなかった事業者1割分の「第1回目訪問時用の必要書類案内文書」、「第2回目訪問時用の必要書類案内文書」、「委任状」などを作成。

こちらも本日中に送信を完了。

15時に外出。

8月上旬に「経営事項審査申請」を行うクライアントさんへ16時前に伺い、決算報告書類、工事施工証明書類をお預かりし、委任状へ捺印をさせて頂きました。

併せて持参した書類をもとに、第2回目訪問時用の必要書類について説明してきました。

1時間ほど後にクライアントさんを出発し、郵便局に寄って分析手数料を納付。

事務所に戻って、先程お預かりした「工事施工証明書類」を整理していたら、不足書類があることを発見。

急いで電話をして、明日10時に再度伺い、不足書類をお預かりすることにしました。

昨年の案内文書をもとに、今年送信する文書を作成するのですが、預かる書類の注意点などをその都度メモしておかないと、「昨年と変わらない内容で良い。」と判断してそのまま作成してしまいます。


今回はこの反省を踏まえ、先程、案内文書を修正して保存しておきました。

さて、先週2社に伺い「経営事項審査申請」の準備を始めたところですが、今週から本格的な経審のシーズンに突入しました。

必要書類のお預かりと捺印、証明書類の取得、書類作成とスケジュールの都合をつけて対応していかなければなりません。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

怒濤のように過ぎ去った5日間

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、9時の開庁時間に合わせ、今週月曜日に伺ったクライアントさんの「建設業更新許可申請書」を提出しに土木事務所へ行ってきました。

週末ということもあり、道路が渋滞していることを考慮し、かなり早めに出発しましたが、途中の道路が予想以上に渋滞していました。

それでも、9時には土木事務所へ着くことが出来たので、早めに出発して正解でした。

10時半過ぎには事務所へ戻ることができ、先程提出した「更新許可申請書類」をクライアントさんへ返送する作業を行いました。

この作業を終えた後、先日、郵送で提出した「建築士事務所の設計等業務報告書の控え」が、
建築し事務所協会から返送されてきました。

こちらの控えも、クライアントさんへ返送する作業を行い、昨日やり残した書類の作成作業を再開させました。

15時までには、全社分作成が完了。

続いて、9月上旬から中旬に「経営事項審査申請」を行うクライアントさん数社分の「第1回目訪問時用の必要書類案内文書」、「第2回目訪問時用の必要書類案内文書」、「委任状」などを作成。

残り1割分作成すれば全社完了となったのですが、力尽きました。

取りあえず、9月上旬に申請する事業者さんの分は完成したので、来週月曜日に送信し、残り1割分は月曜日に作成することにしました。

今週は、怒濤のように過ぎ去った5日間でした。

なので、だいぶ疲労を感じています。

来週から7月に突入です。

更に慌ただしくなりますので、明日明後日の2日間で、この疲労を取り除かなくてはなりません。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

珍しく早い時間に外出案件が終了

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、9時に先週伺ったクライアントさんの本店を管轄する税務署へ行き「消費税納税証明書(その1)」を取得。

事前にe-taxで交付申請を行っていたので、窓口へ到着してから数分後には証明書を受領することができました。

次に、一昨日伺ったクライアントさんの本店を管轄する税務署へ行き「消費税納税証明書(その1)」を取得。

こちらも、事前にe-taxで交付申請を行っていたので、窓口へ到着してから数分後には証明書を受領することができました。

で次に、法務局へ行ってクライアントさん数社分の「履歴事項全部証明書」を取得。

ここまでの書類は、「経営事項審査申請」で使用するため、取得しました。

最後に、トラック協会へ行き「貨物運送事業の事業報告書、輸送実績報告書」の2点を提出してきました。

事務所に戻ったのは、10時半頃でした。

珍しく、午前中の早い時間帯に外出案件が全て終了しました。

戻ってから、一昨日伺ったクライアントさんの「財務諸表」を作成し、経営状況分析申請を電子申請で済ませ、先程まで、来月届出書などを提出しなければならないクライアント向けの「必要書類などの案内文書」を作成していました。

6割方の事業者分は作成しましたが、ここで力尽きました。

残りは、明日作成することにします。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

建設業許可の新規と更新の打ち合わせ

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

8時半に郵便局へ行き、昨日作成した「建築士事務所の業務報告書」を建築士事務所協会宛に特定記録郵便で提出。

次に、9時の開庁時間に合わせ、土木事務所へ行き「建設業事業年度終了届」を提出。

提出後、今度は10時前に、「建設業新規許可申請」を行う事業者さんへ伺い、「申請に当たり用意をお願いする書類」について、持参したレジメをもとに説明を行ってきました。

実は、この事業者さんには先週も伺ったのですが、建設工事の経験確認書類が規定年数分保存されているかどうか分からないとのことだったので、前回は具体的な必要書類については説明を行いませんでした。

伺った翌日に、規定年数分の書類があるとの連絡を受けたので、本日の再訪となりました。

10時半過ぎに事業者さんを出発。

一旦事務所へ戻り、今朝提出した「事業年度終了届」をクライアントさんへ返送する作業などを行い、13時前に再び外出。

今度は「建設業更新許可申請」と「経営業務管理責任者等の変更」を行うクライアントさんへ14時前に伺い、持参した資料を基に、変更する内容、届出や更新申請に当たり、用意をお願いする書類について説明を行ってきました。

なので、今日は新規許可申請と更新許可申請の両方について、事業者さんへ伺い、説明を行ったことになります。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

月曜から5時間近い外出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は8時半前に事務所を出発し、10時半に木更津方面にあるクライアントさんへ伺い、、「建設業更新許可申請」で必要な、社会保険加入証拠書類、自筆で記入済みの「常勤性などの念書」などをお預かりしてきました。

千葉市内を抜けるのに1時間近くかかることがあるので、8時半前に出発したわけですが、さほど渋滞もしていなかったので、焦ることなく運転することができました。

30分程後に出発し、今度は「建設業事業年度終了届」を提出するため、市原市内にある市原土木事務所へ向かいました。

30分で移動することができ、11時半に到着。

提出した後、今度は千葉地方法務局へ向かい、先程伺ったクライアントさんの役員に係る「成年後見登記を受けていないことの証明書」を取得。

隣にある郵便局で「身分証明書」の郵送交付申請を行ってきました。

その後、銀行へ寄ったので、事務所に戻ったのは13時過ぎでした。

月曜から5時間近く外出していたことになります。

戻ったから、提出した「事業年度終了届」をクライアントさんへ返送する作業と、「更新許可申請書類」を提出用にまとめる作業を行いました。

「更新許可申請書」については、「身分証明書」が本籍地の市町村役場から到着次第、提出可能となります。

その後、産業廃棄物収集運搬業の更新許可申請を行うクライアントさんと、役員改選を控えている医療法人さん向けの「必要書類などの案内文書」を作成する作業に着手。

医療法人さんには先程、メールで送信しました。

産廃収集運搬業の案内文書は、委任状などを含め、明日郵送します。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

久々の達成感

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は9時に、「経営事項審査申請書」を来月中旬に提出するクライアントさんへ伺い、決算報告書類をお預かりしてきました。

併せて、第2回目訪問時にご用意をお願いしたいものについて説明も行ってきました。

40分程後に出発し、管轄の県税事務所で「法人事業税納税証明書」を取得。

続いて、法務局でクライアントさん2社分の「履歴事項全部証明書」と、先日、現地調査を受けた宗教団体さんに関する境内地の公図を取得。

隣りにある郵便局で経営状況分析申請手数料を納付。

11時過ぎに事務所へ戻りました。

役員改選が控えているクライアントさんに、現状維持の場合と、役員を減員して取締役会を廃止する場合を含め幾つかのパターンを記載した説明資料を送信。

更に、別のクライアントさんへ書類を発送。

ここまでの作業を13時までに終わらせ、今朝伺ったクライアントさんの財務諸表を作成する作業に着手。

14時過ぎに、経営状況分析申請を電子申請にて行いました。

続いて、来週23日の午後に伺うクライアントさん向けの「建設業経営業務管理責任者変更、更新許可申請に関する必要書類などの説明資料」、「常勤性などの念書」を作成し、社会保険加入証拠書類のひな形も用意。

17時過ぎに、これらの作業を終わらせました。

最後に、来週23日の午前に伺うクライアントさん向けの「建設業新規許可申請で用意をお願いする書類」の説明資料を作成して、本日の業務を終了。

久々に達成感を感じた一日となりました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

規則認証申請に向けた現地調査

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は10時に、「建設業新規許可申請」を希望されている事業者さんに伺い、持参したレジメをもとに、許可要件、経営業務管理責任者や専任技術者の経験確認を明らかにする書類の内容について説明を行ってきました。

経験確認を明らかにする書類が年数分あるかどうかを確認してもらい、あれば再訪して必要書類について具体的な説明を行うこととし、無ければ不足分を満たす年になるまで待機となりました。

いずれにしても連絡待ちとなっています。

午後は、トラック協会へ行き、「貨物運送事業の輸送実績報告書」を提出。

そのまま、次の訪問先である宗教団体さんへ向かいました。

15時から行われる県庁学事課職員による現地調査に立ち会うためです。

予定よりも早く14時50分頃から調査が始まり、過去3年分の会計帳簿類、議事録、収支予算書、収支計算書、財産目録の備付け状況、最新の信者名簿と役員名簿の備付け状況などの確認、境内建物の図面と現況との照合調査が行われました。

結果、今日の時点では不備などはないとの回答を得、事前協議も来年秋頃には終了する目処が立ちました。

16時過ぎに終了したのですが、なぜか私はずっと立っており、1時間超座ることがなかったので、足が疲れました。

とりあえず、無事調査が終わったようなので、安心しました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

都心部へ電車で移動

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日も朝9時に、千葉土木事務所へ行き、「建設業更新許可申請書」を提出してきました。

これで二日連続「更新許可申請書」を提出したことになります。

一旦事務所へ戻り、提出した申請書類やお預かりした健康保険料等の領収書をクライアントさんへ返送する作業を行いました。

郵便局へ行く時間がなかったので、午後の外出案件から戻ってから発送することにし、再び外出。

13時半前に都心部にあるクライアントさんへ伺いました。

車ではなく電車で移動。

電車で都心部へ移動するのは3月以来でした。

少々早めに着いたので、最寄り駅近くのコーヒーショップに寄って時間調整をしてから伺いました。

建築士事務所の更新登録申請で必要な定款等と、所属建築士変更届に必要な委任状に捺印をさせて頂き、建築士事務所の賃貸借契約書のコピーなどをお預かりしてきました。

15時過ぎに事務所へ戻ってから、所属建築士の変更届を提出用にまとめ、午前中発送準備した書類と併せて、郵便局へ行って特定記録郵便にて発送してきました。

郵便局から戻った頃に雨が降り出しましたが、雨に降られる前に、外出案件を全てこなすことができました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0)