SSブログ

経営事項審査申請書の提出など諸々こなしました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日はまず、昨日、郵送で提出した「建設業事業年度終了届の控え」が管轄の土木事務所から送付されてきたことを受け、このクライアントさんへ控えを送付する作業を行いました。

続いて、5月決算のクライアントさんで9月下旬から10月上旬までに「経営事項審査申請書」を提出しなければならないクライアントさんの内、1社分の「第1回目必要書類の案内文書」を作成。

本来ならば、5月決算で経営事項審査申請を行うクライアントさん全社分を作成したかったのですが、外出する時間が近づいていたので、1社のみ作成し、残りは保留としました。

9時前に千葉市役所へ行き、2社分の経営事項審査申請書に添付する県収入証紙を購入。

そのまま移動を続け、今月末までに「経営事項審査申請書」を提出する予定のクライアントさんへ10時半前に伺い、申請に当たり最終的に必要となる社会保険加入証拠書類、法定外労災加入証明書、有資格者証明書などをお預かりしてきました。

30分程後にクライアントさんを出発し、事務所に戻りました。

戻ってから、先程伺ったクライアントさんの「経営事項審査申請書」を作成、確認資料なども提出用にコピーし、16時前に郵便局へ行って県庁へ「経営事項審査申請書類」を郵送にて提出してきました。

併せて、古物商など役員変更届を提出しなければならないクライアントさんの役員に係る「身分証明書」を郵送交付申請する際に必要な定額小為替や切手を購入。

前述の経営事項審査申請書類を提出用にまとめる作業を行っている最中に、先週、郵送交付申請した「住民票の写し」が届いたからです。

16時を過ぎると、定額小為替が買えなくなるので、先に小為替や切手を購入したわけです。

戻ってから、「身分証明書」を郵送で交付申請するための作業と、「成年後見登記を受けていないことの証明書交付申請書」を作成。

再び郵便局へ行って、「身分証明書の郵送交付申請書」を速達郵便で投かんしてきました。

続いて、今朝作成できなかった5月決算で経営事項審査申請を行うクライアントさんについて、「第1回目必要書類の案内文書」を作成。

全社分作成できました。

といっても、第1回目案内文なので、後日、第2回目案内文や委任状なども作成しなければなりません。

第1回目の案内文は、明後日一斉に送信する予定です。

最後に、8月末までに届出書などを提出しなければならないクライアントさん向けの「必要書類などの案内文書」を作成して、本日の業務が終了。

今日は経営事項審査申請書の作成・提出、案内文書の作成、証明書類の取得手配など、諸々こなしました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

nice! 0