SSブログ

この暑さはいつまで続くのか

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、先週伺ったクライアントさんの「消費税納税証明書」を管轄の税務署で、「法人事業税納税証明書」を管轄の県税事務所で取得することから始まりました。

「消費税納税証明書」については、事前にe-taxで交付申請をしていたので、到着後、数分で交付されました。

月末だったので、県税事務所は混んでいるものと予想していたのですが、待ってる人は誰もいなかったので、「法人事業税納税証明書」も数分で交付されました。

そのまま移動を続け、行政書士会事務所へ行って、「住民票などの職務上請求書」の購入申込みを行ってきました。

今年1月から「職務上請求書」の購入手続が変更となり、即日購入できなくなりました。

なので、今日は購入申込みのみとなり、審査の結果「問題なし。」となったら、連絡が入り、改めて購入しに行くことになります。

事務所に戻ってから、「古物商など役員変更届」を提出しなければならないクライアントさんについて、許可を受けている事業全ての届出書類を作成し、住民票など添付書類も全てコピーしました。

まだクライアントさんから届いていない書類があるので、その書類が届けば、伺って委任状などに捺印をさせて頂き、提出が可能となります。

14時半に再び外出。

先月、「宅建業の免許更新申請書」を提出したクライアントさんから、先週「免許交付のお知らせハガキが届いた」との連絡が入りました。

そこで16時前に、このクライアントさんへ伺い、免許交付ハガキ、免許証受領用の委任状に会社実印を捺印させて頂き、5年前に交付された免許証の原本をお預かりしてきました。

17時半頃に事務所へ戻ってから、月次の会計処理を行い、本日の業務を終了させました。

今日も相変わらず暑く、「今年は暑いですね。この暑さはいつまで続くのでしょうか。」という会話を何人としたことか。

本当にいつまで続くのか。

明日から8月ですが、夏本番となり、いっそう暑さも増すことになるはずです。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

先程、経営事項審査申請書を提出してきました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、医療法人の「役員変更届」と「変更登記完了届」を提出するため、管轄の保健所へ9時半過ぎに行ってきました。

10時半過ぎに事務所へ戻ることができ、医療法人さん宛に先程提出した変更届けの控えを返送する作業を行い、9月下旬から10月中旬までの間に「経営事項審査申請」を行わなければならないクライアントさん宛に「第1回目必要書類の案内文書」を送信。

この後、3月決算のクライアントさんの「経営事項審査申請書」を作成する作業に取りかかりました。

「建設機械の保有一覧」を作成するまでは、かなり順調に進み、「16時頃までには申請書を郵送で提出できるだろう。」と思っていました。

で、問題の「建設機械の保有一覧」ですが、今年1月から加点対象となる建設機械が増えたことは承知しており、様式も変更になっていることも頭の中では分かっていましたが、入力作業には結びつかず、何も考えずに、昨年の様式を援用して作成を始めました。

幸か不幸か、今年1月から今日まで、加点評価となる建設機械を保有しているクライアントさんがなかったので、「建設機械保有一覧」を提出した実績がなかったことも原因の一つです。

新たに追加となった「締固め用機械」の入力に移った時に、保有機械の選択肢が無いことに気付き、「そうだ様式が変更だ。」と分かり、保有機械について一から入力し直しました。

更に、新たに追加となった根固め用機械とダンプの取得年月日、型式、製造番号や車体番号を契約書類、特自検、車検証に基づき入力。

何度も間違いがないか確認しながら作業を行った結果、この様式の入力と確認だけで1時間半かかりました。

申請書の作成が終わったのは15時半でした。

ここから、添付すべき確認書類をコピーする作業を始め、申請書と確認資料のコピーを提出用にまとめ上げたのは17時を過ぎていました。

17時を過ぎたので、近くの郵便局は閉まっており郵送はできません。

このため、集配郵便局まで車で行き、18時前に簡易書留郵便で県庁宛に提出してきました。

これにて本日の業務、そして今週の業務が終了。

早いもので、来週から8月です。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

今日は経営状況分析申請書を提出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、4月決算で9月上旬を目処に「経営事項審査申請書」を提出するクライアントさんへ10時前に伺いました。

木更津方面の事業者さんなので、8時前に出発。

約束の時間は10時でしたが、少々早めに着きました。

決算報告書類、工事施工証明書類などをお預かりし、委任状に捺印をさせて頂きました。

次回伺うまでにご用意をお願いしたいものを説明し、30分程後にクライアントさんを出発しました。

管轄の税務署で「消費税納税証明書」を、管轄の県税事務所で「法人事業税納税証明書」をそれぞれ取得し、千葉市内に向けて移動を開始。

市内に戻ったら、法務局へ寄り、自動車解体業などの役員変更届を提出しなければならないクライアントさんの役員に係る「成年後見登記を受けていないことの証明書」を取得。

隣にある郵便局で、定額小為替や切手を購入。

事務所に戻ったのは13時半過ぎでした。

戻ってから、先程伺ったクライアントさんの「経営状況分析申請」を行う作業を開始。

まず「財務諸表」から作成しなければなりませんが、売上高などが工事売上高と工事以外の売上高と一本化されているため、工事施工証明書類をもとに、工事売上高から算出するところから始めなければなりません。

「財務諸表」の作成が完了したのが16時半過ぎでした。

分析申請で必要な書類をpdf化し、分析申請を電子申請で終えたのは17時前でした。

申請後、今度は9月末までに「建設業更新許可申請書」を提出しなければならないクライアントさんの役員に係る「身分証明書」を郵送交付申請するための作業を行いました。

明日、郵送で申請する予定です。

続いて、このクライアントさんの「成年後見登記を受けていないことの証明書交付申請書」を作成。

この証明書は、来週中に法務局へ行って取得する予定です。

今日も車内温度が35度を超す車を運転し、結構な時間を移動しました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

経営事項審査申請書の提出など諸々こなしました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日はまず、昨日、郵送で提出した「建設業事業年度終了届の控え」が管轄の土木事務所から送付されてきたことを受け、このクライアントさんへ控えを送付する作業を行いました。

続いて、5月決算のクライアントさんで9月下旬から10月上旬までに「経営事項審査申請書」を提出しなければならないクライアントさんの内、1社分の「第1回目必要書類の案内文書」を作成。

本来ならば、5月決算で経営事項審査申請を行うクライアントさん全社分を作成したかったのですが、外出する時間が近づいていたので、1社のみ作成し、残りは保留としました。

9時前に千葉市役所へ行き、2社分の経営事項審査申請書に添付する県収入証紙を購入。

そのまま移動を続け、今月末までに「経営事項審査申請書」を提出する予定のクライアントさんへ10時半前に伺い、申請に当たり最終的に必要となる社会保険加入証拠書類、法定外労災加入証明書、有資格者証明書などをお預かりしてきました。

30分程後にクライアントさんを出発し、事務所に戻りました。

戻ってから、先程伺ったクライアントさんの「経営事項審査申請書」を作成、確認資料なども提出用にコピーし、16時前に郵便局へ行って県庁へ「経営事項審査申請書類」を郵送にて提出してきました。

併せて、古物商など役員変更届を提出しなければならないクライアントさんの役員に係る「身分証明書」を郵送交付申請する際に必要な定額小為替や切手を購入。

前述の経営事項審査申請書類を提出用にまとめる作業を行っている最中に、先週、郵送交付申請した「住民票の写し」が届いたからです。

16時を過ぎると、定額小為替が買えなくなるので、先に小為替や切手を購入したわけです。

戻ってから、「身分証明書」を郵送で交付申請するための作業と、「成年後見登記を受けていないことの証明書交付申請書」を作成。

再び郵便局へ行って、「身分証明書の郵送交付申請書」を速達郵便で投かんしてきました。

続いて、今朝作成できなかった5月決算で経営事項審査申請を行うクライアントさんについて、「第1回目必要書類の案内文書」を作成。

全社分作成できました。

といっても、第1回目案内文なので、後日、第2回目案内文や委任状なども作成しなければなりません。

第1回目の案内文は、明後日一斉に送信する予定です。

最後に、8月末までに届出書などを提出しなければならないクライアントさん向けの「必要書類などの案内文書」を作成して、本日の業務が終了。

今日は経営事項審査申請書の作成・提出、案内文書の作成、証明書類の取得手配など、諸々こなしました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

経営状況分析申請書を提出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、9時前に法務局へ行き、次の証明書を取得してきました。
1.役員変更届を提出しなければならない医療法人さんの「履歴事項全部証明書」
2.古物商など役員変更届を提出しなければならないクライアントさんの「履歴事項全部証明書」と、役員に係る「成年後見登記を受けていないことの証明書」

取得後、隣にある郵便局で「身分証明書」の郵送交付申請で必要な定額小為替や切手を購入し、交付申請書を郵送で提出しました。

事務所に戻ってから、医療法人の変更登記完了届を提出用にまとめる作業を行い、古物商の役員変更届を作成。

新任役員全員分の住民票が未だ揃いませんが、ある方の分だけで取りあえず作成。

続いて、フロン回収業の役員変更届を作成し、この作成が終わった頃に再び外出。

今度は4月決算で、9月中旬までに「経営事項審査申請書」を提出しなければならないクライアントさんへ15時に伺い、決算報告書類、工事施工証明書類などをお預かりし、委任状に捺印をさせて頂きました。

次回伺うまでに用意をお願いする書類の説明を行い、1時間ほど後にクライアントさんを出発。

事務所に戻ってから、先程伺ったクライアントさんの「経営状況分析申請」を行う作業に取りかかりました。

まずは「財務諸表」の作成。

決算報告書に記載の売上高は一本化されているため、工事施工証明書類をもとに、工事売上高を算出することから始めなければなりませんでした。

なので、財務諸表を完成するまで2時間ほどかかり、19時半過ぎに「経営状況分析申請」を電子申請で行いました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

3月決算の事業年度終了届を全社分提出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今月末までに「建設業 事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんへ、11時前に伺い、決算報告書類、工事施工証明書類をお預かりし、委任状に捺印をさせて頂きました。

今日は11時だということを何度も確認し、間違わないようにしました。

管轄の県税事務所へ寄って、このクライアントさんの「法人事業税納税証明書」を取得してから、事務所に戻りました。

戻ってから、先程伺ったクライアントさんの「事業年度終了届」の作成に取りかかりました。

16時過ぎに一式作成が完了。

法務局へも行く案件があったので、集配郵便局へ行って、レターパックライトで管轄の土木事務所宛に提出してきました。

これで、3月決算の全てクライアントさんについて、事業年度終了届の提出が完了したことになりました。

法務局へ寄って、医療法人さんの役員変更登記が完了しているかと思って、自動交付機を操作したところ、未だ登記中でした。

やはり予定通り、明日にならないと登記は終わらないようです。

事務所に戻ってから、古物商など役員変更届を提出しなければならないクライアントさんについて、「身分証明書」を郵送交付申請する手配と、「成年後見登記を受けていないことの証明書」の交付申請書を作成。

この作業が先程やっと終わりました。

明日、郵便局で定額小為替や切手を購入して、各市区町村役場へ郵送し、「成年後見登記を受けていないことの証明書」は明日、法務局で取得します。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

4日間の業務が終了

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今月末までに「建設業 事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんへ、10時前に伺い、決算報告書類、工事施工証明書類をお預かりし、委任状に捺印をさせて頂きました。

昨日伺ったクライアントさんは10時半だったので、今日も10時半だと勘違いして、あやうく遅刻しそうになりました。

早めに出発して助かりました。

クライアントさんを出発し、事務所に戻る途中にある県税事務所へ寄って、このクライアントさんの「法人事業税納税証明書」を取得。

事務所に戻ってから、先程伺ったクライアントさんの「事業年度終了届」の作成に取りかかりました。

15時過ぎに一式作成し、近くの郵便局へ行って、レターパックライトで管轄の土木事務所宛に提出してきました。

続いて、先日郵送で提出した「事業年度終了届」について、「受付印が押印された事業年度終了届の副本表紙」が関東地方整備局から返送されてきたので、この副本をクライアントさん宛に発送する作業を行いました。

まだまだ業務は続きます。

今度は、古物商など役員変更届を提出しなければならないクライアントさんについて、「身分証明書」を郵送交付申請する手配を行いました。

だいぶ遠い道府県内に本籍地があるので、明日、速達で郵送します。

一昨日「専任技術者変更届」の依頼があったクライアントさんについて、届出書類、委任状を作成。

週明けに郵送して捺印をしてもらうよう手配を整えました。

最後に、このクライアントさんから別に「産廃収集運搬業の新規許可申請」についても問い合わせがあったので、この申請に関するレジメなどを作成して資料としてまとめる作業を行いました。

これにて本日、そして4日間の業務が終了。

月曜日が祝日だったので、業務は4日間でしたが、5日間フルに仕事をしたような感じがします。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

やっと本日の業務が終了

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今月末までに「建設業 事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんへ、10時前に伺い、決算報告書類、工事施工証明書類をお預かりし、委任状に捺印をさせて頂きました。

20分程後にクライアントさんを出発し、管轄の県税事務所へ寄って、このクライアントさんの「法人事業税納税証明書」を取得。

戻ってから、移動中に「建設業の専任技術者変更」について問い合わせがあったクライアントさんへ、必要書類などの説明文書を急いで作成し、送信。

続いて、先程伺ったクライアントさんの「事業年度終了届」の作成に取りかかりました。

「工事経歴書」、「直前三年間の施工金額」を作成したところで、再び外出。

宗教法人設立登記が完了した法人さんへ15時前に伺い、司法書士さんから郵送されてきた「履歴事項全部証明書」、「印鑑証明書」、「印鑑カード」、「司法書士さんに対する請求書」、「宗教法人認証書」、「認証後の規則謄本」などをお渡しし、次に行う手続である「不動産の所有権移転登記」で必要な委任状など司法書士さんから送信されてきた書類に、署名して頂き、法人の実印と個人の実印を捺印させて頂きました。

約1時間後に、法人さんを出発。

戻ってから、午前中に作成できなかった「事業年度終了届」に添付する「財務諸表」を作成し、郵送で提出する手配を整えました。

18時前に近くの郵便局へ行って、レターパックライトで管轄の土木事務所宛に提出してきました。

この後、古物商など役員変更届を提出しなければならないクライアントさんから、委任状、誓約書、略歴書などが郵送されてきたことを受け、役員8名分の「住民票の写し」を郵送交付申請する準備を行いました。

この作業が終わったのが、つい先程です。

やっと、本日の業務が終了しました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

今日も事業年度終了届を提出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

先週14日に、e-taxで交付申請を行った「法人税納税証明書」を取得するため、都内の管轄税務署へ9時過ぎに行ってきました。

昨年までは、クライアントさんへ寄って「捺印済みの委任状」などをお預かりし、その足で管轄の財務署へ行っていました。

但し、今年は事情が変わり、先に「捺印済みの委任状」などを郵送してもらい、納税証明書を取得する目的のために電車で都内へ移動となりました。

しかも、この納税証明書が通常の証明ではなく、特殊な内容だったため、郵送ではなく、直接税務署へ行く必要がありました。

今日も猛烈な暑さだったため、朝早くに税務署へ行く必要があったので、7時半過ぎに出発。

電車が遅延したこともあり、税務署最寄り駅に到着したのは9時過ぎでした。

駅から税務署まで徒歩10分たらずなのですが、すでにかなりの暑さだったため、税務署へ着いた頃には汗だくでした。

前述の通り、特殊な証明だったので、事前にe-taxで申請していましたが、税務署到着から交付まで20分以上かかりました。
おかげで、汗もだいぶ引きましたが。

納税証明書を受領後、再び10分ほど歩いて最寄り駅に向かい、電車に乗って千葉へ戻りました。

帰りの車内では、ほぼ寝ていたことは言うまでもありません。

事務所に戻ったのは11時半頃で、直ぐに、納税証明書を「建設業 事業年度終了届」に添付して郵送で提出する作業に取りかかりました。

続いて、先週15日に届いた「建設業 役員変更届の控え」をクライアントさん宛に返送する作業を行い、13時半過ぎに集配郵便局へ行って、「事業年度終了届」を関東地方整備局へ提出、「役員変更届の控え」をクライアントさん宛に郵送してきました。

集配郵便局の方向に所用があったので、事務所に戻ったのは15時過ぎでした。

複数のクライアントさんと来週以降に伺う日程調整などの作業を行った後、郵便受けに行ってみると、先週電子申請した「経営状況分析申請」について、「結果通知書」が届いていました。

これを受けて、急いで、このクライアントさんの「事業年度終了届」を提出用にまとめる作業を行いました。

17時前に近くの郵便局へ行って、「事業年度終了届」を関東地方整備局へ提出してきました。

今日も「事業年度終了届」を提出したわけですが、猛烈な暑さの中、何度も外出したこともあり、少々へたばっています。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

事業年度終了届に明け暮れた1週間

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

一昨日、クライアントさんから「捺印済みの委任状」が届いたことを受け、管轄の税務署へ9時に行き、「建設業事業年度終了届」に添付する「法人税納税証明書」と、「経営事項審査申請」に添付する「消費税納税証明書」を取得してきました。

一昨日中に、e-taxで交付申請を行っていたので、税務署到着後、数分後には交付されたました。

続いて、昨日「捺印済みの委任状」をお預かりしたクライアントさんの「法人事業税納税証明書」を取得するため、この税務署近くの県税事務所へ行ってきました。

10時半過ぎには事務所に戻ることができました。

戻ってから、まず関東地方整備局へ提出する「事業年度終了届」に添付する「法人税納税証明書」をe-taxで交付申請を行いました。

この納税証明書は、来週18日に管轄の都内にある税務署へ行き、取得してきます。

この手続きの後、先程「法人事業税納税証明書」を取得したクライアントさんの「事業年度終了届」を提出用にまとめる作業を行い、郵送提出する手配も整えました。

提出は一旦保留。

この作業中に、先日郵送で提出した「事業年度終了届の控え」が3社分届きました。

これらを各クライアントさんへ返送する時に、併せて「事業年度終了届」を提出することにしたからです。

13時前に再び外出。

「宗教法人設立登記完了届」と、不動産の所有権を宗教法人に移転登記する際に必要な「登録免許税非課税証明願」を提出するため、県庁学事課へ行きました。

約束の時間は13時半でしたが、10分ほど前に到着し、これらの書類を提出してきました。

事務所に戻ってから、前述の「事業年度終了届の控え」を各クライアントさんへ返送する作業を行いました。

17時前に集配郵便局へ行って、関東地方整備局宛に提出する「事業年度終了届」と、管轄の土木事務所宛に提出する「事業年度終了届」を提出し、各クライアントさんへ事業年度終了届の控えなどを郵送してきました。

17時前に着いたものの、局内が混雑していたので、郵送提出するまで20分ほどかかりました。

提出後、事務所に戻ってから事務作業等を行い、本日の業務を終了。

今週は、事業年度終了届の作成や提出に明け暮れた1週間でした。

来週も、この作業に明け暮れそうです。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0)