SSブログ

午前と午後にクライアントさんへ訪問

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、都内にあるクライアントさんから依頼を受けた、ある申請手続きの打ち合わせを行うため、10時に伺いました。

今回の申請手続きに加え、今年の夏頃に行う申請や届出についても、打ち合わせを行ってきました。

40分程後にクライアントさんを出発し、急ぎ事務所へ向かいました。

午後に、別のクライアントさんへ伺う案件が入っていたからです。

幸い、渋滞はしていなかったので、正午過ぎに事務所へ戻ることができました。

戻ると、「経営事項審査の結果通知書」や「建築士事務所の設計等業務報告書の控え」が郵送されてきていたので、これらを各クライアントさんへ返送する作業などを行い、40分程後に再び外出。

今月中に「建設業 事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんへ14時前に伺い、決算報告書類、工事施工証明書類をお預かりし、委任状に捺印をさせて頂きました。

事務所に戻る途中にある県税事務所へ寄り、このクライアントさんの「法人事業税納税証明書」を取得。

事務所に戻ると、昨日郵送で提出した「事業年度終了届」について、管轄の土木事務所から補正連絡の着信がありました。

土木事務所の担当者へ電話をし、補正内容を確認したところ、大幅な修正が必要な内容ではなく、かなり軽微な内容でした。

かなり軽微な内容とは言え、忘れないうちにと、事業年度終了届の修正を行い、この時点では、土木事務所へ修正した書類を持参して提出する予定でいました。

この後、先程伺ったクライアントさんの「事業年度終了届」の作成に取りかかりました。

一式作成し終えたのは、18時過ぎ。

郵送提出の手配を行ったところで、前述の修正書類の提出は明後日でないと無理なことに気づき、この修正書類も郵送で提出することにしました。

19時過ぎに、近くの郵便ポストへ行って、これらの書類を管轄の各土木事務所宛にレターパックライトで提出してきました。

ちなみに、明日も午前と午後に、クライアントさんへ伺う案件が入っています。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

東京都への産廃収集運搬業許可申請の予約

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日の業務は、先週金曜日に伺ったクライアントさんの「消費税納税証明書(その1)」を取得するため、管轄の税務署へ9時過ぎに行ったことから始まりました。

この証明書は、経営事項審査申請書に添付する必要があるためなのですが、事前にe-taxで納税証明書の交付申請を行っていたので、窓口到着後、数分で交付されました。

税務署は、確定申告の受付前2月1日から駐車場の利用ができなくなるので、1月中に納税証明書を取得するのか、2月になってから証明書を取得するのかでは、署内の駐車場に駐車するのか、近隣のコインパーキングを探して駐車するのか大きな違いが生じます。

何はともあれ、申請の種類に関わらず、提出が必要な国税に関する納税証明書は、全て今日までに取得できたので、安心です。

事務所に戻ってから、土曜日にクライアントさんから「建築士向け定期講習の修了証」が送信されてきたことを受け、「建築士事務所の設計等業務報告書」を作成。

といっても、第2面、第4面、第5面はすでに作成済みだったので、第3面の所属建築士の氏名・登録番号・定期講習の受講年月日などの書面だけ作成すれば足りました。

作成後、今度は、東京都へ「産業廃棄物収集運搬業の更新許可申請書」を提出しなければならない案件について、東京都の産業廃棄物対策課へ電話をし、提出の予約を行いました。

先週12日に、都庁から受付印が押印された「産廃収集運搬業の役員・車両変更届の副本」が届いたことを受け、本日、予約連絡を行った次第です。

許可期限が3月上旬なので、郵送での提出が可能かどうかを確認したところ、提出可能とのことだったので、郵送提出の予約日は2月19日ということになりました。

予約は19日ですが、2月1日になったら郵送して良いとのことだったので、来月1日早々に提出すべく、日付の入力が必要な書類に「2月1日」と日付を入力し、正本・副本・私の控え用と3部にまとめる作業を行いました。

この作業後、提出用にまとめ、金曜日にまとめた別のクライアントさんの「建設業 事業年度終了届」と共に、近くの郵便局へ行って、レターパックライトで提出してきました。

併せて、産廃収集運搬業の更新許可申請で必要なレターパックプラス3通も購入しました。

この後、先週12日に「経営状況分析申請書」を提出したクライアントさんの「工事経歴書」、「直前3年間の施工金額」を作成。

「経営状況分析結果通知書」が届けば、直ぐにでも「建設業 事業年度終了届」を提出できる状態にしました。

今週からしばらくの間、5日間フルに業務を行う日々が続きますが、風邪などひかぬよう体調管理に努めながら、業務をこなしていきます。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

経営状況分析申請書を提出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、来月中旬を目処に「経営事項審査申請書」を提出するクライアントさんへ9時前に伺い、決算報告書類、工事施工証明書類などをお預かりし、委任状に捺印をさせて頂きました。

「次回伺うまでにご用意をお願いしたいもの」説明させて頂き、40分程後に、クライアントさんを出発しました。

事務所に戻る途中にある管轄の県税事務所へ寄り、「法人事業税納税証明書」を取得。

11時半頃に事務所へ戻り、このクライアントさんの「消費税納税証明書」を取得するための交付申請をe-taxで行いました。

来週15日に管轄の税務署へ行って、取得してきます。

続いて、「経営状況分析申請」を行う作業に取りかかりました。

決算報告書に記載の売上高は、工事売上高と兼業事業売上高が一本化されているので、まず、お預かりした「工事施工証明書類」をもとに、工事売上高を算出する作業から始めなければなりません。

1年間に完成させた全ての工事のデータ入力が完了し、工事売上高の算出ができたのは、16時過ぎでした。

この作業に4時間かかったことになります。

この額を元に、財務諸表を作成していき、経営状況分析申請書を電子申請で提出したのは、17時過ぎでした。

結果通知書が届き次第、「建設業事業年度終了届」を提出しなければなりませんが、「工事経歴書」の作成に必要な工事データは、前述の通り、全て入力済みなので、来週15日以降に時間を見つけて「工事経歴書」などを作成する予定です。

さて、今週は連休明けだったので、4日間の業務で済みましたが、来週からは5日間の業務となります。

5日間フルに業務を行うのは、12月18日以来ですので、4週間ぶりとなります。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

建築士事務所の設計等業務報告書

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、昨日伺ったクライアントさんの新任役員に係る「身分証明書」を本籍地がある市役所へ行き、取得。

取得後、そのまま移動を続け、法務局で「成年後見登記を受けていないことの証明書」も取得。

事務所に戻ってから、今月末までに「建設業事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんと訪問日時の調整を行い、一昨日伺ったクライアントさんからの問い合わせに対応しました。

続いて、4月下旬までに「産業廃棄物収集運搬業の更新許可申請書」を提出しなければならないクライアントさんへ「必要書類の案内文書」を送信し、捺印が必要な委任や参考資料を郵送しました。

この後、今月末までに「建築士事務所の設計等業務報告書」を提出しなければならないクライアントさんから、「業務実績に関するデータ」が届いたので、報告書の作成に取りかかりました。

所属建築士の定期講習受講年月日も入力しなければなりませんが、直近に受講した修了証のコピーがないと入力できないため、クライアントさんへこの旨、連絡をし、1週間以内に送信してもらうよう手配を行いました。

この修了証コピーが届けば、いつでも提出が可能な状態にしました。

話しはまったく変わりますが、今日は一日ずっと北風が吹き、曇天だったせいもあり、本当に寒い一日でした。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

打ち合わせ、届出書提出、書類作成をこなしました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、来月中旬でに「建設業役員変更届」と「建築士事務所役員変更届」を提出しなければならないクライアントさんへ10時半に伺いました。

委任状に捺印をさせて頂き、署名捺印済みの「成年後見登記を受けていないことの証明書取得用の委任状」、「身分証明書取得用の委任状」をお預かりしました。

続いて、先月伺った際に依頼を受けた「建設業業種追加申請」に関する説明を行おうとしたところ、役員変更登記を担当する司法書士さんがいらっしゃいました。

説明は中断し、クライアントさんには登記申請手続きを優先して対応してもらうことにしました。

司法書士さんに登記は来週15日に申請することを確認し、申請ができ次第、連絡して欲しい旨伝えました。

司法書士さんが退席した後、業種追加許可申請に関する説明を行い、40分程後にクライアントさんを出発しました。

県庁へ届出書を提出する案件があったのですが、午前中に到着するのは無理な時間で、県庁へ向かうにはまだ早い時間だったので、一旦、事務所に戻ることにしました。

事務作業を行った後、12時半過ぎに県庁へ向けて出発。

13時前に県庁へ着き、「産業廃棄物収集運搬業の役員・車両変更届」を提出しに、廃棄物指導課の窓口へ向かいました。

20分程した後、受付印が押印された副本を受領し、事務所へ戻りました。

戻ってから、昨日作業を中断した、お預かりした「工事施工証明書類」をもとに、残り4ヶ月分の工事実績データを入力する作業に取りかかりました。

実績データの入力を全て終えた後、今度は「建設業事業年度終了届」に添付する「工事経歴書」の作成に取りかかりました。

工事経歴書の作成を終え、続いて「直前3年間の施工金額」を作成。

あとは、昨日申請した「経営状況分析申請」の結果通知書が届けば、このクライアントさんの「事業年度終了届」を提出することができます。

今日は、打ち合わせ、届出書の提出、書類作成とやりたいことを本日中に全てこなすことができました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

今年最初の打ち合わせ

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、来月末までに「経営事項審査申請書」を提出しなければならないクライアントさんへ10時半に伺いました。

木更津方面にあるクライアントさんなので、渋滞を考慮し、8時15分頃に事務所を出発したのですが、途中2箇所のコンビニに寄って、時間調整を行い、約束していた10時半にクライアントさんへ到着。

決算報告書類、工事施工証明書類などをお預かりし、委任状に捺印をさせて頂きました。

次回伺うまでに、ご用意をお願いしたいものの説明も行い、30分程後にクライアントさんを出発。

管轄の税務署で「消費税納税証明書(その1)」を、管轄の県税事務所で「法人事業税納税証明書」を、それぞれ取得してから、13時半前に事務所へ戻りました。

戻ってから、お預かりした「工事施工証明書類」をもとに、1年間に施工した工事実績データを入力する作業に取りかかりました。

工事売上高を算出するためです。

しかし、8ヶ月分の入力を終えたところで、違和感を覚えました。

このクライアントさんの決算報告書に記載されている売上高は、工事売上と工事以外の売上高に分かれて記載されていたのではないかと感じたからです。

決算報告書類を見ると、やはり、売上高は分かれていました。

工事実績データの入力は、「事業年度終了届」に添付する「工事経歴書」の作成で必要な作業なので、まったく無駄な作業ではありませんでしたが、今日行うべき作業ではありませんでした。

急ぎ、「経営状況分析申請」を行う作業に切り替え、「財務諸表」の作成に取りかかりました。

18時過ぎに、「経営状況分析申請」を電子申請で提出。

工事実績データの入力作業は、明日以降、時間を見つけて行います。

最後に、先月郵送で提出した「経営事項審査申請書の副本」が県庁から郵送されてきたことを受け、クライアントさんへ「申請書の副本」を返送する作業を行い、先程、本日の業務を終了させました。

今日は、今年最初の打ち合わせのため、クライアントさんへ伺ったわけですが、久々に、片道45キロメートル超の遠出をしました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

産廃収集運搬業変更届を郵送提出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

2024年の業務二日目。

今日は、役員追加選任があったクライアントさんと、4月下旬までに「産廃収集運搬業更新許可申請」を行うクライアントさんの「履歴事項全部証明書」を取得するために、9時前に法務局へ行ってきました。

収集運搬業の更新を行うクライアントさんの履歴事項全部証明書は取得できたのですが、追加選任があったクライアントさんについては、取得できませんでした。

今日中に、このクライアントさんの「産廃収集運搬業の役員・車両変更届」を提出したいので、法務局には正午過ぎに再び行くことにしました。

取得後、今度は市役所へ行き、「建設業 役員変更届」を提出するクライアントさんの新任取締役に係る「住民票の写し」を取得。

事務所に戻ってから、取得した住民票の写しをもとに、「成年後見登記を受けていないことの証明書交付申請書」を作成。

10時半をまわり、ほどよい時間になったので、昨日作成した「案内文書」をクライアントさんへ一斉に送信。

今日、仕事始めだったり、未だ仕事始めを迎えていない事業者さんもいるので、朝早くの送信は遠慮し、10時半過ぎまで待っていました。

正午を過ぎたので、再び法務局へ行き、今朝取得できなかったクライアントさんの履歴事項全部証明書を取得しに行きました。

今度は取得できたので、急いで、事務所へ戻り、「産廃収集運搬業の役員・車両変更届」を提出用にまとめる作業を行い、都庁へ郵送で提出してきました。

次に、先月25日に郵送で提出した「建設業事業年度終了届の控え」が管轄の土木事務所から届いたことを受け、このクライアントさんへお預かりしていた決算報告書類などと併せて、控えを返送する作業に取りかかりました。

この作業後、前述の郵送提出したクライアントさんについて、今度は千葉県へ提出する
「産廃収集運搬業の役員・車両変更届」を提出用にまとめる作業を行いました。

こちらは、来週早々に県庁へ持参して提出する予定です。

今週は、二日間の業務で終わりました。

世の中的にも、2024年が本格始動するのは来週の連休明けかと思います。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

本年もよろしくお願い申し上げます

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

本年もよろしくお願い申し上げます。

まず初めに、元日に発災した令和6年能登半島地震でお亡くなりになった方々へお悔やみを申し上げます。
また、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

さて本日から、2024年の業務を始めました。

昨年は今日からの業務がスムーズに始めることができるよう一昨年の12月28日にある程度準備を行っていました。

昨年の12月28日は、そこまでの準備ができませんでしたので、今日から年末年始休み中の会計処理といった事務作業を含め、全て一から始めました。

午前中は、前述の事務作業を終えた後、次の作業を行いました。
1.12月28日に作成した「建設業事業年度終了届」を提出用にまとめる作業
2.「建設業 役員変更届」を提出しなければならないクライアントさんの新任役員の「住民票の写し」を取得するための職務上請求書の作成
3.今年の年末までに行わなければならない各種営業許可や登録の更新申請について、その準備を始める時期、提出期限などの情報をOutlookへ入力する作業

午後は、今月末までに届出書などを提出しなければならないクライアント向けの「必要書類などの案内文書」、捺印が必要な「委任状」、「納税証明書交付申請書」などを作成していました。

16時頃までに、この作業を終わらせ、今度は4月下旬までに「産業廃棄物収集運搬業の更新許可申請書」を提出しなければならないクライアントさん向けの「必要書類の案内文書」を作成する作業に取りかかりました。

5年前は、今月中旬に案内文書を送っていたので、今年も同じ時期にクライアントさんへ送る必要があります。

明日は、証明書類の取得や提出、先程の案内文書の送信などがあり、来週は、打ち合わせなどの案件がいくつか入っているので、作成するには今日しか時間がありません。

18時までに一式作成し終えました。

明日、法務局へ行く予定が当初よりあったので、このクライアントさんの履歴事項全部証明書を併せて取得し、登記事項に変更があるかどうかを確認した後、連休明けにはクライアントさんへ発送する予定です。

今日は、今年最初の業務日でしたが、軽めの作業どころではなく、ごく普通に業務をこなして一日が終わりました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0)