SSブログ

事業年度終了届と経営状況分析申請書を提出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、2月中旬までに「経営事項審査申請書」を提出する予定のクライアントさんへ9時半前に伺い、「決算報告書類」、「工事施工証明書類」などをお預かりし、委任状に捺印をさせて頂きました。

次回伺うまでの間に、「ご用意をお願いしたいもの」の説明を終えた後、このクライアントさんの管轄の県税事務所へ向かいました。

「法人事業税納税証明書」を取得し、事務所へ戻りました。

先程伺ったクライアントさんへ、電子申請で「健康保険・厚生年金保険被保険者標準報酬決定通知書」を提出した際の「日本年金機構からのお知らせ」文書のひな形を送信し、この文書の用意をお願いしました。

昨年申請分までは、年金機構の理事長印が決定通知書に押印されていたのですが、今年から電子申請で提出したとのことなので、経営事項審査申請書を提出する時に、この「お知らせ文書」も添付して提出することが求められているからです。

11時半過ぎに再び外出。

今度は、今月28日までに「建設業 事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんへ12時半に伺いました。

先週土曜日に、「書類の用意が出来た。」と連絡を受けたためです。

「決算報告書類」、「工事施工証明書類」などをお預かりし、委任状に捺印をさせて頂きました。

管轄の県税事務所へ行き、「法人事業税納税証明書」を取得。

事務所に戻ってから、早速「事業年度終了届」の作成に取りかかりました。

一式作成し終えたのは15時半頃で、近くの郵便局へ行って、レターパックライトで管轄の土木事務所へ提出してきました。

これで、8月決算分の事業年度終了届は、全て提出が完了しました。

息抜きをする間もなく、今度は今朝伺ったクライアントさんの「経営状況分析申請」を行う作業に取りかかりました。

このクライアントさんの決算報告書は、消費税込みで作成され、且つ、売上高が工事売上と兼業事業売上が一本化されています。

このため、工事施工証明書類から工事売上高を算出するところから始めなくてはなりません。

この作業が終わった後に、決算報告書から消費税を抜いて、「財務諸表」を作成する作業を行いました。

「財務諸表」の作成が終わり、「経営状況分析申請書」を電子申請で提出し終えたのは、19時半過ぎでした。

というわけで、今日は「建設業事業年度終了届」と、「経営状況分析申請書」を作成し提出して一日が終わりました。

今年も残すところ1週間を切りました。そして、年内の業務も、あと3日で終わりとなります。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

nice! 0