SSブログ

今日は診察のみでした

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、まず先日郵送で提出した「建設業更新許可申請書」について、管轄の土木事務所から「受付印が押印された控え」が返送されてきたことを受け、この控えや、お預かりしていた書類をクライアントさんへ返送する作業を行うことから始めました。

1時間もあれば、終わると思っていたのですが、終わらず作業を中断して、10時前に外出。

「建設業事業年度終了届」を今月中に提出しなければならないクライアントさんへ11時前に伺い、決算報告書類、工事施工証明書類などをお預かりしてきました。

今年秋に「建設業更新許可申請」が控えているので、だいぶ早いのですが、申請に当たり用意をお願いする書類について、簡単な説明をさせて頂きました。

「必要書類に関する詳細なご案内文書」は、申請時期が近づいたら郵送でご案内する旨を、当然ながら伝えてきました。

管轄の県税事務所へ寄って、このクライアントさんの「法人事業税納税証明書」を取得。

正午過ぎに事務所へ戻ってから、早速、今朝中断した返送作業を行ってから、先程伺ったクライアントさんの「事業年度終了届」を作成する作業に取りかかりました。

16時には、再び外出する用件が入っているので、出来れば、それまでに作成し、郵送提出もしておきたいと考えていました。

結果、15時過ぎに作成し終わり、郵便局へ行き、「事業年度終了届」を管轄の土木事務所宛に郵送で提出し、「更新許可申請書の控えなど」をクライアントさんへ郵送してきました。

そのまま移動し、17時前に、クライアントさんでもある医療法人さんが開設している歯科クリニックへ行きました。

17時から診察の予約をしていたからです。

今日は診察のみで、打ち合わせなどはありませんでした。

診察時間は40分程で終了し、来週も診察する必要があるとのことで、予約を行ってきました。

来週は診察のみか、決算届などで必要な書類もお預かりできるかについては、理事長先生からの連絡待ちです。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

千葉市は雪ではありませんでした

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、「医療法人の決算届など」を提出しなければならない医療法人さんへ伺い、1年間に購入した医療機器、リース契約した医療機器、診療科目などに変更があったかどかのヒアリングをさせて頂き、ご署名ご捺印が必要な書類をお渡ししてきました。

次回伺うのは2週間後を予定しています。

事務所に戻ってから、宗教法人さんへ郵送する書類、来月開催される会議の資料などを作成。

続いて、宗教法人規則認証申請で必要な代表役員、責任役員に署名捺印してもらう誓約書、就任受諾書などを作成。

併せて、各役員に用意をお願いする書類リストも作成し、各役員に渡せば良い状態にセットしておきました。

さて、昨日の段階では「関東平野部でも積雪のおそれあり。」との予報が出ていました。

幸いなことに、千葉市では朝から雨で、雪は降っていません。

積雪だったら、身動きが取れなくなる可能性もありました。

私の車にはスタッドレスタイヤを着けていますが、皆さん付けているわけではありません。

なので、ノーマルタイヤで走行した車がスリップなどして渋滞することもあり得るからです。

とにかく、積雪どころか降雪もなくて安心しました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

バタバタして終わった一日

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、「経営事項審査申請書」を提出しなければならないクライアントさんへ9時前に伺い、申請に当たり最終的に必要となる社会保険加入証拠書類、源泉徴収簿などをお預かりしてきました。

10時過ぎに事務所へ戻り、早速、先程伺ったクライアントさんの「経営事項審査申請書類」を作成し、確認資料などをコピーし、提出用にまとめる作業を行いました。

正午には、郵送提出する手配を整えることができ、近くの郵便局へ行って県庁へ郵送で提出してきました。

午後は、証明書類の取得や打ち合わせなど、事務所から出たり戻ったりの繰り返しで、バタバタしていました。

夕方になってようやく落ち着いて、「宗教法人規則認証申請」に関する書類を作成することが出来るようになりました。

一旦、この作業を中断して、今月中に「建設業事業年度終了届」を、3月中旬までに「建設業更新許可申請書」をそれぞれ提出しなければならないクライアントさんへ連絡をして、伺う日時の調整を行いました。

来週火曜日に、このクライアントさんへ伺うことになりました。

本当に今日は、バタバタして終わってしまった一日となりました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

経営事項審査申請書を2ヶ月ぶりに提出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、「経営事項審査申請書」を提出しなければならないクライアントさんへ9時半前に伺い、申請に当たり最終的に必要となる社会保険加入証拠書類、源泉徴収簿などをお預かりしてきました。

10時半頃に事務所へ戻り、早速、先程伺ったクライアントさんの「経営事項審査申請書類」を作成し、確認資料などをコピーし、提出用にまとめる作業を行いました。

13時前に、郵送提出する手配を整えることができました。

昨日、別のクライアントさんから「建設業更新許可申請書」に添付する「身分証明書」と「成年後見登記を受けていないことの証明書」をそれぞれ取得するために必要な「委任状」が郵送されてきたことを受け、法務局と本籍地がある市役所へ向かいました。

まず法務局で「成年後見登記を受けていないの証明書」を取得し、隣にある郵便局で先程提出用にまとめた「経営事項審査申請書」を県庁へ郵送で提出。

本籍地の市役所へ移動し、「身分証明書」を取得。

15時過ぎに事務所へ戻り、明日提出する別のクライアントさんの「経営事項審査申請書類」を作成。

明朝クライアントさんへ伺って、最終的に必要となる書類をお預かりするので、下書き程度の入力に止めました。

更に、来週伺う別のクライアントさんの「経営事項審査申請書類」も作成。

こちらも、来週クライアントさんへ伺って、最終的に必要となる書類をお預かりするので、下書き程度の入力に止めました。

遅かれ早かれ、申請書類を作成しなければなりませんので、一から作成するよりは時間短縮につながると考え、今日のうちに作成しておきました。

さて、今日提出した「経営事項審査申請書」は、2ヶ月ぶりに提出した「経営事項審査申請書」でした。

そして、今月になって初めて提出した書類でもありました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

今年も、毎年恒例の時期がきました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、明日と明後日に郵送で提出する2社分の「経営事項審査申請書」に貼付する県証紙を買うため、千葉市役所へ9時前に行ってきました。

戻ってから事務作業を行った後、10時前に再び外出。

11時に、クライアントさんでもある医療法人が開設している歯科クリニックで、年1回の歯科検診を行い、続いて歯石の除去を行ってもらいました。

例年は夕方に伺い、検診と歯石除去を行ってもらうのですが、今日は理事長のスケジュールに合わせ、午前中に伺いました。

30分か40分ほど後に診察が終わり、今度は理事長と「決算届」の作成に際し、診療所に関する工事があったかどうか、医療機器の購入やリース契約があったかどうか、診療科目に変更があったかどうかのヒアリングをさせて頂き、次回伺うまでに必要な書類について説明をさせて頂きました。

毎年のことですが、先ず私が患者として診察をしてもらい、診察後、今度は行政書士として手続について説明をさせて頂くという不思議な関係を医療法人設立手続以来、ずっと継続しています。

早いもので、前回伺ってから1年経過したことになり、今年も診察してもらい、診察後に立場を変えて説明をさせて頂くという時期がやってきたのだと実感しました。

ちなみに、1週間後の夕方に歯科クリニックへ伺うことになっていますが、この時は、単なる患者として、治療してもらうだけとなっています。

事務所へ戻ってから、明日、明後日、来週の3回郵送で提出する3社分の「経営事項審査申請」に関して、予想される評点計算を行いました。

申請に当たり、最終的に必要となる書類については、明日、明後日、来週16日に各クライアントさんへ伺って、お預かりすることになっています。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

今日は節分

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、まず、昨日作成できなかった「医療法人の決算届」の内、財産目録、貸借対照表、損益計算書、関係事業者との取引に関する報告書を作成。

これで、医療法人の決算届の作成は全て完了。

法人さんへ早速連絡をし、来週月曜日に伺い、署名捺印をお願いする書類をお渡しし、事業報告書作成に当たり確認したいことがあるので、何点かヒアリングをさせて頂くこととなりました。

あとは、監事監査報告書に監事の署名捺印をもらい、資産総額の変更登記申請を行って頂き、登記が完了すれば、保健所への決算届と変更登記完了届の提出が可能となります。

続いて、昨日伺ったクライアントさんの「建設業の業種追加許可申請書類」の作成に取りかかりました。

申請に当たり、最終的に必要となる書類は、3月下旬にお預かりするので、全てを作成することはできません。

それでも、現在持ち合わせている情報で作成できるものは作成したおいた方が、後々のスケジュールに余裕ができます。

なので、7割方作成し、あとは3月下旬に伺った後に作成し、身分証明書などを取得すれば申請が可能な状態にしました。

さて、今日は節分です。

いつ頃からか、我が家でも「恵方巻き」を買い始め、縁起物だからということで、途中で止めるわけにもいかなくなり、毎年買っています。

節分豆も買っていますが、このところの物価高の影響なのか、豆まで少なくなった感じがします。

暦の上では明日から春になりますが、とても春といった陽気ではありません。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

業種追加許可申請の打ち合わせ

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、「建設業の業種追加許可申請」について説明するため、クライアントさんへ10時前に伺いました。

昨日作成した「業種追加申請を行う際の資格者要件、追加許可申請できる業種、追加許可後の経営事項審査に関する説明資料」をもとに、説明を行い、申請する業種も確定しました。

併せて、「申請に当たり、ご用意をお願いしたいもの」についても、作成したご案内文書をお渡しし、説明してきました。

申請を見合わせるということにならなければ、次回は3月下旬までに伺うことになりました。

50分程した後にクライアントさんを出発し、事務所へ戻りました。

戻ってから、まず昨日、建築士事務所協会から郵送されてきた「建築士事務所新規登録済み証(申請書の副本)」をクライアントさんへ返送する作業と、次の内容を記載した説明文書を作成して、送付しました。
1.登録後に行う「標識」の作成、記載すべき内容、作成後の掲示について
2.管理建築士を含めた所属建築士全員に受講が義務付けられている建築士定期講習の受講について、
3.変更が生じた場合に提出しなければならない届出書の内容と提出期限について
4.毎年提出が義務付けられている「設計等の業務報告書」について

この後、昨日作成したかった「医療法人の決算届」に着手。

医療法人さんへ伺って確認すべき内容を記載したヒアリングシート、決算届の表紙、変更登記完了届の表紙、役員変更届の表紙、各届出書に添付する理事長原本証明、監事に署名捺印をお願いする監査報告書の作成まで終えたところで、クライアントさん2社から問い合わせがあったので、対応。

一つは、施工管理技士の合格証明書の交付申請手続についての問い合わせがあったので、国交省のサイトで調べた結果を報告。

二つ目は、「経営事項審査申請書」を提出するクライアントさんからの提出書類に関する問い合わせや、用意して頂いた書類の内容確認に対応。

これらを行った結果、「決算届」の内、事業報告書の作成で終わってしまいました。

財産目録、貸借対照表、損益計算書、関係事業者との取引に関する報告書は、明日作成することにしました。

なかなか、予定通りに作業が進んでいないのが実情です。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

2月初日

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日から2月です。

初日の業務は、「建設業の業種追加許可申請」について、明日クライアントさんへ伺ってお渡しする「申請に当たり、ご用意をお願いしたいもの」を作成することから始まりました。

この書類の半分ほど作成したところで、今月中に届出書等を提出しなければならないクライアントさん宛の「必要書類などの案内文書」を一斉に送信。

送信後、作成作業を再開。

見積額の案内も含め、正午までに作成し終えました。

問題はここから。

昨日、クライアントさんから「再度、国家資格の内容とこれに対応した業種を含め、詳しい話しを聞きたい。」との話しがあった時に、PCに保存済みの「建設業許可申請について」というレジメを印刷しておきました。

このレジメには、国家資格の内容、対応する業種などを盛り込んだレジメになっているのですが、主に新規許可申請をしようとする事業者さん向けのもので、昨日クライアントさんからお話しがあった内容には、十分対応していないのではないかと考え、修正して作成することにしました。

国家資格ではなく実務経験で申請しなければならない場合、過去の工事実績などを踏まえ、より細かな説明を盛り込み、更に、業種追加許可後に行う経営事項審査申請、入札参加資格審査申請についても触れるように修正していきました。

作成しては修正、作成しては修正の繰り返しで、納得いく資料ができたのは17時近くになってしまいました。

なので、何とか明日の打ち合わせまでには間に合ったという感じです。

午後の早い時間には終わるだろうと考え、その後、昨日とは別の医療法人さんの「決算届」を作成するつもりだったのですが、明日に持ち越しとなってしまいました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0)