SSブログ

時間のロスが多かった一日

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、「宅建業免許更新申請」を控えているクライアントさんへ伺い、必要書類などの説明を行い、併せて、「建設業新規許可申請」を今後行いたいとの希望が出ているため、建設業についても必要書類の説明をしてきました。
ここまでは、事前に準備をしていった甲斐あって、段取りよく進行しました。

問題はここからです。

前述の説明をしている中で、住民票を急遽取得する必要が生じたため、市役所へ向かいました。
駐車場に車を停め、これから窓口へ行き、「職務上請求書」に必要事項を書いて、交付申請を行おうとした時、住所地はその市ではないことに気付きました。
車を停めた市役所は、クライアントさんの本店所在地の市であって、住民票がある市は別の所だったのです。
つまり、思い込みで、まったく関係ない市役所に向かったということです。
結構な距離を移動したので、大幅に時間をロスしました。

悪いことは重なります。

事務所に戻って、郵送で住民票の交付申請を行おうと、「職務上請求書」に必要事項を記入したところ、これが最後の1枚でした。
最後の1枚を使っても、今週中に住民票等を取得することは無いはずなので、今週の業務に支障は生じません。
しかし、来週以降となると話しは別です。

急いで、行政書士会事務局に行って、「職務上請求書」を購入。
ここでまた時間をロスしました。

14時過ぎに事務所に戻って、やっと午前中伺ったクライアントさんの「宅建業免許更新申請書類」の作成に着手し、何とか作成を終わらせました。
あとは、「必要書類などの準備が整った。」という連絡を待って、書類への捺印、事務所の写真を撮り、納税証明書などを取得すれば良い状態にしました。

思い込みが原因で、時間のロスが多かった一日となってしまいました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

久々の建設業新規許可申請

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日も、暑い一日でした。今も24度近くあります。

さて、今日は朝一番に土木事務所へ行き、「建設業新規許可申請書」を提出してきました。
昨年9月に提出して以来、久々の新規許可申請でした。

審査が順調に進めば、来月末近くには「許可通知書」が交付される予定です。
補正がないように書類を作成し提出したつもりなので、予定通り通知書が交付されることを祈るばかりです。

提出後、今週18日に、このクライアントさんへ伺い、申請書類の控え、お預かりした社会保険加入証明書類などを返却するため、提出した申請書類やお預かりした書類を整理。

次に、宗教法人の責任役員会議事録などを作成。

更に、規則認証に向けた事前協議を行っている宗教団体の顧問税理士さんから送られてきた「収支計算書」の内容を確認し、科目名などを既に提出した収支予算書に合わせるため、一部修正する作業を行いました。

明日は、宅建業の更新免許申請を控えているクライアントさんへ伺い、必要書類の説明、署名捺印が必要な書類をお渡しし、来年以降「建設業の新規許可申請」も行いたいととの希望も出ているため、この申請に関する必要書類などについても説明してくる予定です。

少々遠い所なので、午前中いっぱいかかりそうです。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(1) 

今日はクーラーをつけました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、暑い一日でした。
今も25度近くあります。

先週は季節外れの寒さで、移動中の車内は暖房をつける日もありましたが、今日は一転、クーラーをつけました。
しかし、この気温差は体に堪えます。

さて、「建設業新規許可申請」の依頼を受けているクライアントさんから「残高証明書」が今日届きました。

ある程度、申請書類をまとめ、残高証明書が届き次第、提出ができるような状態で待機をしていましたが、証明書が届いたことを受け、明日提出するように申請書類を全てセットしました。

できれば、朝一番で提出したいと考えています。

今週は、書類提出や打ち合わせなどが続く日が再び始まります。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

経営業務管理責任者の変更

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、予報通りの天候で、朝は別として、久々に5月らしい陽気の日でした。

さて今朝、クライアントさんから、「来月下旬に開催予定の株主総会で、現在の代表取締役は退任する予定だが、具体的な後任人事は未だ調整中だ。」との連絡がありました。

最初は「早めに連絡して下さって有り難うございます。」程度しか思わなかったのですが、退任予定の代表取締役は、建設業の経営業務管理責任者だったことに気づき、慌てて、口頭で「株主総会開催前に、経営業務管理責任者の変更届を提出する必要がある。」と説明し、この理由も説明しました。
連絡をして下った方も、この趣旨を理解していたので、早めに連絡をしたとのことでした。

そこで、現任の取締役の中で、経営業務管理責任者として経験を有する方が誰なのかを調べ、
後任の経営業務管理責任者となるべき取締役を報告し、了解を得ました。

これを受け、急いで、後任の経営業務管理責任者になる取締役に、署名捺印などをお願いする書類、変更に際して用意をお願いするものを記載した案内文書などを作成し、来週月曜日に届くように郵送しました。
また、後任者の住民票の写しも必要なので、郵送で交付申請をする手配を行い、法務局へ行って、このクライアントさんの履歴事項全部証明書を取得してきました。

これらの作業は午前中いっぱいかかりました。

事務所に戻ってから、経営業務管理責任者として経験を有することの確認資料をコピーしまくり、何とかまとめ上げました。

後は、クライアントさんから準備が整った旨の連絡を待つだけとなりました。

さて、今週の業務も今日で終わりです。
連休明け最初の1週間でしたが、そこそこ慌ただしく過ぎていった感じです。
それよりも、この1週間の気温の高低差はすごいものがありました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

予報とまるで違う天候

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、役員改選を控えているクライアントさんに、この手続についての案内を送信。
先月伺った際に、既に説明しましたが、今月中旬に改めて連絡をして欲しいとの依頼があったためです。
来年「建設業更新許可申請」を行う上で、この改選手続を怠ってしまうと、更新許可申請ができなくなってしまうおそれがあります。
少なくとも、千葉県の許可審査ではこのような取扱いをしています。

その後、あるクライアントさんの平成20年から23年までに提出した申請・届出書類を綴じてあるフラットファイル4冊分の書類をpdf化し、外付けHDに保存する作業を行いました。
平成19年以前の分については、3月までに全て外付けHDに保存しましたが、その後なかなか時間が作れず作業できなかったので、思い切って今日行いました。
平成24年以降の分は、段ボールに入れ部屋の隅に置くことにしました。
思い出したら、pdf化します。

別のクライアントさんについても、pdf化する作業を順次進めていかないと、書類を綴じているファイルを保管するスペースが日に日に無くなっていきます。
うず高く積んだファイルに囲まれて仕事するわけにもいきません。

さて、今日の天候は昨日の予報とはまるで違いました。
「雨が降るかも知れない。」、「幾分か暖かくなる。」という内容でしたが、朝から雨。
しかも、ほぼずっと。時には雷雨。
晴れたのは15時頃から。
おまけに寒いときました。
移動中の車内では暖房にしていました。

自然相手だから、予報が外れるのは仕方ないのですが、あまりにも違いすぎます。

ちなみに、明日は終日晴れ。気温も上昇という内容です。

寒さに弱いので、季節外れの寒さはもう嫌です。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

やはり40日後に提出となりました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日も肌寒い1日でした。しかも、昨日以上に気温が低かったです。

今日はまず、朝9時前に税務署へ行き、昨日e-taxで交付申請を行った「法人税納税証明書」を受領してきました。

9時30分頃に事務所に戻ったところ、昨日「建設業更新許可申請」について補正連絡を行ったクライアントさんから、「追加書類の準備ができた。」との電話がありました。
急いで用意をしてもらいましたので、私も急いで対応する必要があることから、直ぐにこのクライアントさんへ伺うことにしました。

昨日中に作成した補正書類(差替え書類)に捺印をさせて頂き、追加書類をお預かりし、直ぐに事務所に戻り、本日中に提出できるよう準備。

この後、昨日伺ったクライアントさんに関する「産廃収集運搬業更新許可申請」を提出する予約連絡を千葉県産業資源循環協会へ行いました。
この協会は3月末まで千葉県産業廃棄物協会という名称だったのですが、先月1日付けで、名称が変わっていることを数日前に知りました。

「今月中に提出できるかなぁ。」と淡い期待をもって協会へ電話をしたのですが、「来月19日まで予約で埋まっている。」とのことだったので、この時点で、淡い期待も消え去りました。
というわけで、来月20日に提出する予約を行ったわけですが、やはり40日後に申請書を提出するということになりました。

午後は、13時に土木事務所へ行き、「補正書類」と「追加書類」を提出。
事務所に戻ってから、先程予約をした「更新許可申請書」をまとめ、インデックスシールを貼る作業を行い、提出できる状態にしましたが、この状態で40日間待機です。

話しは変わりますが、明日は今日より幾分か気温が高くなるそうですが、風邪などひかぬように気をつけます。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(1) 

予期せぬ補正連絡

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は季節が1ヶ月ほど遡ったような気温で肌寒い1日でした。

朝一番で「産廃収集運搬業の更新許可申請」を控えているクライアントさんへ伺い、申請書類への捺印などをさせて頂き、その足で法務局へ行き、このクライアントさんの役員に関する「成年後見登記を受けていないことの証明書」を取得してきました。

事務所に戻ってから、e-taxを利用して「法人税の納税証明書交付申請」を行い、明日、税務署に行って証明書を受領することにしました。

次に、毎年役員改選が行われ、古物商などの「役員変更届」をその都度提出しているクライアントさんへ「今年は何名変更になるのか。」といった問い合わせの連絡をし、「必要書類の案内文書」、新任役員に署名捺印をお願いする「誓約書」、「履歴書の雛形」などを印刷し、このクライアントさんへ発送しました。

その後、先月1日付けで「登録基幹技能者」が建設業の主任技術者として認められたことに伴い、「建設業の新規許可申請を希望している相談者向けの資料」を修正する作業に取りかかりました。
修正しては見直し、修正しては見直しの連続で結構な時間を割きました。

といっても、ここまでは穏やかに一日が過ぎていました。

資料の修正作業をしている中、16時過ぎに土木事務所から電話が入りました。

申請書や届出書の提出先から電話が入ると、ドキッとするのですが、今回もドキッとして電話を取りました。
要件は「先日提出した更新許可申請についての補正連絡です。」とのことで、この補正内容の説明を受けましたが、全く予期せぬ内容だったので、面食らいました。

急いで、新規許可申請時に証明印をもらった会社が現状どうなっているのかをネットで調べ、この情報をもとに、急遽、法務局へ行って「閉鎖事項全部証明書」などを取り、これらの証明書をもとに「経営業務の管理責任者証明書」を新たに作成する作業を行うと共に、クライアントさんへ連絡をして、補正内容と追加書類の内容を説明しました。
「急いで対応する」とのことだったので、まずは一安心。

予期せぬ補正連絡で、夕方以降の予定が大幅に狂いました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

横浜三渓園に行ってきました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

大型連休も終わり、気持ちを切り替えて、今日から仕事です。

さて、連休中の4日は、妻と横浜市にある三渓園に行ってきました。
当初の予定では、横浜ではなく、もう少し遠いところに行く予定だったのですが、急遽予定を変えて三渓園に行くことになりました。

風が強かったのですが、晴天に恵まれ、園内の新緑が気持ち良かったです。
風が吹いていなければ、もっと良かったのですが。

移築された建築物も含め、全て園内を見て回りましたが約2時間歩きました。
日頃運動不足なので、ちょうど良い運動(?)になったと思います。

園内中心部にある大池の写真
IMG_0185.JPG

行った時、ちょうど重要文化財である臨春閣の内部が公開されていました。
臨春閣というのは、江戸時代初期に紀州徳川家が別荘として建てた巌出御殿の遺構といわれる建物です。

臨春閣の写真
IMG_0186.JPG

IMG_0187.JPG

他に印象的だった建築物は2つ。

一つは重要文化財の旧燈明寺三重塔でした。
この三重塔は大正時代に移築され、現在では三渓園を象徴する建物なのだそうです。

旧燈明寺三重塔の写真
IMG_0188.JPG

IMG_0195.JPG

残る一つが合掌造りの旧矢箆原家住宅(重要文化財)でした。
白川郷にあった建物でしたが、ダム建設に伴い寄贈され、昭和35年に三渓園に移築されたそうです。

旧矢箆原家住宅の写真
IMG_0190.JPG

IMG_0189.JPG

IMG_0192.JPG

IMG_0193.JPG

IMG_0194.JPG
行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

明日から4連休

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、近くの郵便局へ行き、届出書の提出が完了したクライアントさんへ「届出書の控え」を発送した以外は、外出しませんでした。

代わりに、連休明けに連絡をしなければならないクライアントさん向けの「入札参加資格審査申請」に関する案内文書と、「建設業更新許可申請」を控えている別のクライアントさんの申請書類を作成していました。

今日2つの書類作成が出来たので、連休明けの初日の業務は多少楽になります。

さて、明日から4連休です。
4連休以上の休日は、年末年始休暇以来です。

この4連休中は、気分転換の意味も込めて、少し遠出をする予定です。
ただ、先月の3連休に比べ、天気があまり良くないのが気になります。
既に雨が降っているぐらいですから。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0) 

5月となりました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

早いもので、今日から5月となりました。

5月初日の今日は、「建築士事務所の更新登録申請書」を提出しに、建築士事務所協会へ行ったことから始まりました。

既に、先月上旬に申請書類への捺印などを済ませてあったのですが、今日が更新登録申請書の受付開始日だったので、本日提出となりました。

提出後、先週土曜日に「宅建業の免許更新申請」について依頼があったクライアントさんの「履歴事項全部証明書」を取得するため、法務局へ行ってきました。

連休の谷間ということもあってか、いつもに比べ、法務局に来ている人は少なく感じました。

11時には事務所へ戻ってくることができ、そこから、今月末までに届出書を提出しなければならないクライアントさん向けの「必要書類などの案内文書」を送信し、「宅建業免許の更新申請」に関する「必要書類などの案内文書」などを作成しました。
今回の更新は、このクライアントさんにとって初めての更新申請なので、既に何回か更新を行ったクライアントさん向けの案内文書よりも長い案内となりました。
この文書を元に、再来週伺って説明しに行く予定です。

さて、僅かな距離とは言え、今日移動して感じたのは、「いつもの平日に比べ、車の量が少ない。」ということでした。
私の場合、休日はカレンダー通りなのですが、「思い切って9連休にした。」という方もいるのでしょうか。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング
nice!(0)