SSブログ

冷たい雨の中を移動

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、茂原市内にある長生土木事務所へ9時半過ぎに行き、「建設業事業年度終了届」を提出してきました。

提出後、そのまま移動して、今月下旬に「経営事項審査申請」を行うクライアントさんへ伺い、申請に際し最終的に必要となる社会保険加入証拠書類、源泉徴収簿、特定自主検査記録表などをお預かりしてきました。

行きも帰りも、冷たい雨が降る中を移動しました。

車で移動とはいえ、車外に出れば寒いです。

正午前に事務所へ戻り、先程伺ったクライアントさんの「経営事項審査申請書類」を作成し、提出用にまとめました。

あとは、指定審査日に提出すれば良い状態にしました。

14時に再び外出。

今度は今月中に「事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんへ、15時に伺い、届出書などに捺印をさせて頂き、「決算報告書類」や「工事施工証明書類」をお預かりしてきました。

事務所に戻る途中、管轄の県税事務所へ寄り「法人事業税納税証明書」を取得。

16時半頃に戻ってから、このクライアントさんの「事業年度終了届」を一気に作成。

来週中に時間を見つけて提出する予定です。

ちなみに、午後の移動の際は、雨も上がり、時折晴れ間も見えました。

よりによって、長時間移動しているときに冷たい雨が降っているとは。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

貸金業の事業報告書

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、市役所へ行き「建設業更新許可申請」を行うクライアントさんの役員に係る「身分証明書」を取得し、郵便局へ寄って別の役員の「身分証明書」を郵送交付申請してきました。

そのまま移動を続け、今月中に「貸金業の事業報告書」を提出しなければならないクライアントさんへ午前10時に伺い、決算報告書類、自己検証リスト、貸付先や貸付金額が分かる書類をお預かりしてきました。

併せて、報告書に捺印もさせて頂きました。

11時頃に事務所へ戻ってから、この事業報告書の作成に急ぎ取りかかりました。

微妙に昨年と書式が変わっていましたが、何とか15時頃には作成が完了。

貸金業協会宛に郵送で、この報告書を提出してきました。

次に、役員変更があるクライアントさんについて、「建設業の役員変更届」と、「更新許可申請」も控えているので、「両方の手続で必要な書類などの説明文書」、個人の実印で捺印が必要な「常勤性などの念書」、「常勤役員等の略歴書」、「許可申請社の住所等に関する調書」も作成。

「役員変更届」については、提出期限も迫っていることから、来週月曜日の夕方にクライアントさんへ伺って、これらを渡す予定です。

急いで書類を作成したせいか、まだ火曜日なのに、1週間分の仕事をしたような気がします。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

中央省庁に対する建設工事の入札参加申請

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日から1週間の業務が始まりました。

その初日は、「中央省庁に対する建設工事入札参加資格審査申請(インターネット方式)」を行うクライアントさんへ9時前に伺い、申請希望先や細工種区分割合などの情報を書いて頂いたヒアリングシートをお預かりしてきました。

既に、先月中に「委任状」と「納税証明書その3の3」をヘルプデスク宛に送信し、各々受理されていることを確認済みです。

事務所に戻ってから、まずこの申請について、先週4日に「納税証明書その3の3」を送信した別のクライアントさんの「受理確認」を行ってから、申請データの作成に着手。

申請希望先の機関、細工種区分割合など頂いた情報と入力していく内容に間違いがないかどうか確認しながら進め、全ての情報を入力した後に印刷を行い、入力した内容を再度確認
する作業を行いました。

間違いがないことを再三確認した後、データを送信し確定させました。

一息つく間もなく、今度は今朝伺ったクライアントさんの情報を入力する作業に着手。

先程と同じように、申請希望先の機関、細工種区分割合など頂いた情報と入力していく内容に間違いがないかどうか確認しながら進め、全ての情報を入力した後に印刷を行い、入力した内容を再度確認
する作業を行いました。

そして、間違いがないことを再三確認した後、データを送信し確定させました。


受付票と申請書類を2社分印刷し、各クライアントさんへ返送する作業を行っていたら、
18時近くになっていました。

その後、「建設業更新許可申請」を行う別のクライアントの役員に係る「身分証明書」を郵送交付申請する手配を行い、先程本日の業務を終了させました。

結局今日の業務は、「中央省庁に対する建設工事の入札参加資格申請」で終わってしまったようなものでした。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

今週は早く終わったような感じ

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、昨日連絡があったクライアントさんの「納税証明書その3の3」を取得するため、管轄の税務署へ行ったことから始まりました。

昨日中にe-taxで納税証明交付申請を行っていたので、数分で証明書が交付されました。

その足で法務局へ向かい、「入札参加資格審査申請」で提出する「履歴事項全部証明書」を取得。

事務所に戻ってから、先程取得した「納税証明書その3の3」をヘルプデスク宛に送信。

送信が終わった頃に、先日郵送提出した「建築士事務所更新登録申請書の副本」が建築士事務所協会から郵送されてきたので、この書類をクライアントさんへ返送する作業を行いました。

そして、2月下旬に「経営事項審査申請」と、3月中旬までに「建設業更新許可申請」を行わなければならないクライアントさん宛に「必要書類などの案内文書」、個人の実印で捺印が必要な「常勤性などの念書」、「許可申請者の住所等に関する調書」、「常勤役員等の略歴書」を作成。

これらの書類は、来週月曜日に発送します。

今週は、月末と月初があったせいか、1週間が早く終わったような感じがします。

それとも、12月という師走に入ったから、気が競って早く終わったような感じがしたのかもしれません。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

突然、電話が続けざまに鳴る

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、朝一番で土木事務所へ行き、先日提出した「建設業更新許可申請」の内、「健康保険等の加入状況」を差し替える手続をしてきました。

「健康保険・厚生年金保険の事業所整理記号・番号」が変更となり、今月2日に「変更通知書」が年金事務所から届いたからです。

提出後、市役所へ寄り2月中旬までに「建設業更新許可申請」を行うクライアントさんの役員に係る「住民票の写し」を取得。

事務所に戻ってから、来週伺う宗教法人さんとの打ち合わせ資料などを作成。

その後、前述とは別のクライアントさんの「建設業更新許可申請書類」を作成する作業に着手。

ここまでは、電話も鳴ることがない静かな一日となるところでした。

前触れもなく一変。

まずA社から「入札参加資格審査申請」に関する問い合わせと、打ち合わせ日時に関する電話が入りました。

次にB社から「専任技術者を証明する書類の内容」について、問い合わせの電話が入りました。

この後、C社から先日送付した「常勤性などの念書」を再送して欲しいとの依頼電話が入りました。

そしてD社から「税金を納付したので、納税証明書はいつでも取得できますよ。」という趣旨の電話連絡が入りました。

最後に来週伺う宗教法人さんから、「先月渡した書類をFAXで送信して欲しい。」との電話連絡が入りました。

最初の電話が鳴り始めてから、最後の電話が鳴るまで、わずか30分から40分程の出来事でした。

そして、立て続けに固定電話も携帯も鳴るといった嵐のような時間は過ぎ去り、もとの静かな時間に戻りました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

寒いに尽きる

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

12月2日の水曜日です。

今日は、朝から「建設業更新許可申請」を2月中旬までに行わなければならないクライアントさん向けに、個人の実印で捺印が必要な「常勤性などの念書」、「許可申請者の住所等に関する調書」、「常勤役員等の略歴書」を作成していました。

「必要書類などの案内文書」は、昨日中に作成済みだったので、今朝の作業は前述の書類作成で済みました。

12時半前に外出し、郵便局へ寄り、前述の書類一式をクライアントさん宛に発送。

13時半に「中央省庁に対する工事入札参加申請(インターネット方式)」を行うクライアントさんへ伺い、「申請の委任状」、「納税証明書取得用の委任状」に捺印をさせて頂き、先月記入をお願いしていた「申請希望先リスト」や「細区分工種割合などのヒアリングシート」をお預かりしました。

14時半に戻ってから、ヘルプデスク宛に「申請の委任状」を送信し、e-taxで納税証明交付申請を行いました。

続いて、2月に「経営事項審査申請」を行うクライアントさん向けの「必要書類などの説明文書」、「第2回目訪問時に用意をお願いするもの」といった資料を作成し、事業年度終了届の表紙、経営事項審査申請書の表紙、委任状を作成。

最後に、ある団体が行う「入札参加資格審査申請」に関する「必要書類などの説明文書」などを作成し、クライアントさんへ送信。

これで本日の業務を終了。

さて、今日は雨が降っている上、寒い日でした。

寒いに尽きる一日だったので、車で移動とは言え、コート大活躍でした。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0)