SSブログ

12月初日の業務

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

12月初日の業務は、2月末までに「経営事項審査申請書」を提出しなければならないクライアントさんの「履歴事項全部証明書」を9時過ぎに法務局へ行って取得することから始まりました。

取得後、千葉市役所へ行き、来週月曜日に伺うクライアントさんの「経営事項審査申請書」に貼付する県収入証紙を購入。

更に、近くの郵便局で今月中に届出書等を提出する際に必要な往復分のレターパックライトやレターパックプラスを購入。

事務所に戻ってから、先程取得した「履歴事項全部証明書」の内、1社は取締役に変更があったので、クライアントさんへ連絡をし、「建設業 役員変更届を提出する必要がある」ことを説明し、急いで捺印が必要な「委任状」、そして提出期限を越えているため添付が必要な「始末書」を作成。

「案内文書」と併せてこれらの書類をクライアントさん宛に郵送しました。

この後、今日予定していた2月末までに「経営事項審査申請書」を提出しなければならないクライアントさん向けの「第1回目必要書類の案内文書」の作成に取りかかりました。

作成中、別のクライアントさんから今年交付された「健康保険・厚生年金保険被保険者標準報酬決定通知書」について問い合わせがありました。

10月に「入札参加資格審査申請」で伺ったクライアントさんなのですが、その時に「11月末までにメールで決定通知書を送信して欲しい。」とお願いをしていました。

数年前に、「経営事項審査申請書」を提出する最終段階で伺った際、決定通知書が見当たらず、社内を一緒に探したことがありました。

数時間後に、やっと見つけて経営事項審査申請書を提出することができたのですが、このことを教訓にして、交付されたその年に「決定通知書のコピー」をお預かりし、翌年の経営事項審査申請書を提出する時に慌てることがないようにしています。

で、連絡があった時にメールで送信をお願いしましたが、なかなか届きません。

電話をすると、手間取っているようなので、急遽、直接伺って「決定通知書」をお預かりすることにしました。

事務所から比較的近い場所にあるクライアントさんなので電話押してから、30分程の後に伺い、役員と全従業員の「決定通知書」があることを確認して、事務所に戻りました。

急遽、今日の予定が変わってしまったので、前述の「必要書類の案内文書」は、第1回目分までしか作成できませんでした。

予定していた作業は、第1回目分に加え、「第2回目の必要書類案内文書」、「捺印が必要な委任状」、「法人事業税納税証明書の交付申請書」、「経審結果通知書返信用の封筒」まで全社分を作成することでした。

「法人事業税納税証明書の交付申請書」と「経審結果通知書返信用の封筒」は作成しましたが、「第2回目の必要書類案内文書」、「捺印が必要な委任状」は来週月曜日以降に、時間を見つけて作成していく予定です。

今日から12月になったので、今年も残り1か月。

28日が仕事納めです。

いつもの月よりも業務ができる日数が少ないので、毎年12月は、かなりバタバタして終わってしまいます。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0)