SSブログ

日曜と祝日に挟まれた平日

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は10時半に、「一級建築士事務所新規登録申請」と「二級建築士事務所廃業届」を行うクライアントさんへ伺い、申請書類へ捺印をさせて頂き、併せて建築士事務所協会へ納付する審査手数料もお預かりしてきました。

午後の打ち合わせまで時間に余裕があったので、一旦事務所に戻り、先程伺ったクライアントさんの申請書類などを提出用にまとめる作業を行いました。

13時に再び外出。

「古物商の代表者住所書換申請」、「営業所移転届」、「主たる営業所等届出書」を提出しなければならないクライアントさんへ14時に伺い、自署捺印が必要な書類には自署捺印をして頂き、捺印だけで済む書類には会社の実印を捺印させて頂きました。

15時過ぎに事務所へ戻ってから、先程伺ったクライアントさんの書類の内、「営業所移転届」の提出前に先行して提出しなければならない届出書を提出用にまとめる作業を行いました。

この作業の後、先週金曜日にやり残した一法人分の「医療法人決算届」を作成。

先程完成させ、理事長にもアポを取り、今週金曜日に伺うことになりました。

さて、明日は祝日です。
今日は日曜と祝日に挟まれた平日ですが、移動中に聞いていたラジオでは、4連休にしたという人が結構いました。
羨ましいと思った人は、私だけではないはずだと思います。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

氷点下という今朝の気温

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今朝は寒かったです。
7時半に、車で出発した時の外気温はマイナス1度でした。
車のエアコンもなかなか暖かくならず、10分後にようやく暖かくなりました。

朝9時に、昨日「経営事項審査申請書」を提出したクライアントさんへ伺い、申請書の副本、お預かりしていていた決算報告書類などをお返しし、来年以降の注意点についても説明を行ってきました。

次に向かったのは、「建設業更新許可申請」を行うクライアントさんです。
今週月曜日にお預かりできなかった証紙代5万円をお預かりするためです。

そして、11時に「本店移転」を検討中の建設事業を行っているクライアントさんへ伺いました。
移転予定地に関する注意点、建設業本店変更届に関する注意点などを説明しました。
候補地はある程度絞ったようですが、実際に移転するとなると、6月頃になるとのことでした。

13時過ぎに事務所へ戻り、医療法人の決算届に関する書類を一気に作成。
先程、完了させました。

あとは、医療法人さんへ伺い、捺印をして頂く書類をお渡しし、捺印したものをお預かりすれば良いだけとなりました。

しかし、この決算届はあと一法人分手つかずで残っています。
来週月曜日以降に一気に作成しなければなりません。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

久々の経営事項審査申請

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、「経営事項審査申請書」を提出するため、8時50分に県庁へ到着するよう出発しました。

予定通りの時間に県庁へ到着すると、順番待ちをしている方は誰もおらず、この時点で受付順が一番となることが確定。

ただ、受付開始の9時15分までの25分間は、何もすることなくボーッと審査会場前で立っていました。

9時15分の受付開始と同時に名前が呼ばれ、申請書類を提出。

補正事項などもなかったため、約15分後には受領印が押印された副本を受領し、県庁をあとにしました。

10時過ぎに事務所へ戻ってから、先程提出した申請書類やお預かりしていた書類を返却する準備に取りかかりました。
明日朝一番でクライアントさんへ伺い、返却すると約束したからです。

提示書類や預かっていた書類の量も多かったので、この作業に正午近くまでかかってしまいました。

その後、昨年9月から11月に提出した「令和2・3年度の入札参加資格審査申請」の書類審査状況を確認する作業に取りかかりました。

先月下旬に一度確認したところ、殆ど審査中だったのですが、今日ログインして調べてみると、一気に審査が完了しており、3社分以外は全て審査完了となっていました。

そこで、審査が完了したクライアントさんへ「審査完了」の報告書を作成し、送信しました。

その後、今月下旬に総代会が行われる宗教法人さんについて、総代会用の資料として「昨年度の行事報告書」、「昨年度の収支計算書」、「昨年度末の財産目録」を作成し、送信。

送信が終わったところで、本日の業務を終了。

さて、今朝提出した「経営事項審査申請書」は、昨年12月中旬以来となり、久々の提出となりました。

今朝は寒かったせいか、審査会場前の廊下で開場するまで立っている間、屋内でも結構寒かったです。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

建設業更新許可と産廃収集運搬業更新許可の書類

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、8時過ぎから書類作成を行っていました。
まず、4月下旬までに「建設業更新許可申請書」を提出しなければならないクライアント宛に「必要書類などの案内文書」を作成。

続いて、自筆で記入し個人の実印で捺印して頂く「経営業務管理責任者の常勤性等に関する念書」、「専任技術者の常勤性等に関する念書」、個人の実印で捺印して頂く「経営業務管理責任者の略歴書」、「許可申請者の住所等に関する調書」を作成。

参考資料も用意し、これらを明日発送する手配を整えました。

次に、「更新許可申請書類」も作成。こちらは会社の実印で捺印、或いは捺印不要のものなので、クライアントさんから連絡あり次第、持参すれば良い状態としました。

更に、「産廃収集運搬業の更新許可申請」を控えているクライアントさん宛の「必要書類などの案内文書」を作成。

「成年後見登記を受けていないことの証明書」取得用の委任状や、参考資料も作成し、こちらも明日発送する手配を整えました。

来週以降、打ち合わせ、書類提出などで「時間との勝負」の日が続くので、これらの書類を今日中に作成しておく必要がありました。

明日は、「経営事項審査申請書」を提出した後、宗教法人に関する書類、医療法人の決算届に関する書類を作成しておかなければなりません。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

古物商の変更届

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、朝8時半過ぎに「古物商の営業所移転届・代表者住所書換申請・主たる営業所等届出書」を行うクライアントさんに関し、以前居住していた住所の除票などを取得しに、その住所地があった市役所へ行ってきました。

「住居表示実施証明書」も取得する必要があったので、郵送交付申請ではなく、直接、窓口で交付申請をする方法を採りました。

約30分後に、「除票」、「住居表示実施証明書」を取得。

次に向かったのは、移転後の営業所管理者に係る「身分証明書」を取得するため、本籍地の市役所へ行ってきました。
2つの市役所とも比較的近かったので、「身分証明書」も窓口で交付申請する方法を採りました。

取得後、今度は移転後の営業所管理者に係る「成年後見登記を受けていないことの証明書」を取得しに向かいましたが、昨年12月14日から、この証明書は提出する必要がなくなったことに気付き、引き返しました。

正午近くに事務所に戻ってから、「古物商の営業所移転届・代表者住所書換申請・主たる営業所等届出書」に関する書類で、昨日作成済みの平面図以外の書類作成に取りかかりました。

書類としては、かなりの量となったため、予想していた作業時間を大幅に超え、17時過ぎに完成しました。

明日以降、クライアントさんへ連絡して、捺印などをさせて頂く予定です。

明日は、4月下旬までに「建設業更新許可申請書」を提出しなければならないクライアント宛に「必要書類などの案内文書」、「常勤性の念書」などを作成し、発送したいと考えています。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

毎年恒例の恵方巻き

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日から2月の業務がスタートしました。

その初日は、朝9時に「経営事項審査申請」を行うクライアントさんへ伺い、先月15日にお預かりできなかった書類をお預かりしました。

続いて、10時半に「建設業更新許可申請」を行うクライアントさんへ伺い、申請書類への捺印、個人の実印で捺印済みの「念書」、「経営業務管理責任者の略歴書」、「許可申請者の住所等に関する調書」の他、社会保険加入済み証拠書類をお預かりしてきました。

但し、証紙代についてはご用意が出来ていなかったので、今週7日に再訪し、お預かりすることになりました。
以前、振り込みをお願いしたところ、振込金額の桁を間違って振り込みなさったので、安全策をとって再訪するという形をとりました。

途中、郵便局に寄って、このクライアントさんの役員に係る「身分証明書」を郵送交付申請する手配を行いました。

事務所に戻ったのは、13時過ぎ。

今月末までに届出書を提出しなければならないクライアント宛に「必要書類などの案内文書」を送信。

送信後、今朝伺ったクライアントさんの「経営事項審査申請書類」を作成する作業に取りかかり、提出書類、提示書類もまとめ、あとは指定審査日を待つだけの状態としました。

その後、先週31日に伺ったクライアントさんの「古物商の営業所移転届・代表者住所書換申請・主たる営業所等届出書」に関し、営業所などの平面図などを作成。
届出書類全てを完成させることはできませんでしたが、明日中には完成させる予定です。

でないと、明後日以降、別のクライアントさんの書類作成を行わなければならなくなるからです。

さて、今日は2月3日で、節分です。

いつから食べ始めたかの記憶が定かではありませんが、我が家も「恵方巻き」食べます。

毎年恒例のものとして位置づけているので、もう止めることが出来なくなりました。

さっき、近所のスーパーに行って、予約していた恵方巻きを取ってきました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0)