SSブログ

今年も有り難うございました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、年内最後の業務日でした。

2月に経営事項審査申請を行うクライアントさんの「履歴事項全部証明書」を取得しに、法務局へ行き、銀行へ寄って振込手続を行ってきました。

比較的早い時間に銀行へ行ったせいか、例年よりも混雑はしていませんでした。

11時前に外出案件を終わらせ、事務所へ戻ってからは、月次の会計処理、1年分の領収証を整理するなどの事務作業を行い、1月4日から直ぐに業務が行えるような準備も済ませました。

これで、今年の業務も終了。

昨年と同様、今年も忘年会を兼ねた打ち上げは行いません。

思えばこの2年間、居酒屋には行っていません。

家で缶ビールを開けて、「お疲れさま」をします。

さて、今年の業務が終わるわけですが、今年も1年間有り難うございました。

今年もコロナ禍で年越しを迎えるわけですが、1年間無事終えることができるのも、周りの方々のお陰だと感謝しております。

来年の業務は1月4日からとなりますが、来年もよろしくお願い申し上げます。

そして、来年が皆様にとって良い1年でありますように、祈念いたしております。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

アプリ接種記録表示不具合の解消

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

先週20日の話しです。

この日に、「接種証明書アプリ」が公開されたので、その日のうちにインストールを行い、マイナンバーカードをスキャンして氏名などを読取り。

この作業までは順調。何も問題なし。

接種記録を表示する画面で、住所がある千葉県千葉市を選択すると、「接種記録が見当たらない。」との表示。

何回か繰り返しても、「0回」又は「接種記録が見当たらない。」との表示が出るだけでした。

7月4日と7月31日に接種したので、本来はこれらの記録が表示されるはずなのですが、翌日の21日に証明書アプリを起動しても、「接種記録が見当たらない。」との表示がでるだけでした。

職域接種だった上、当日、いろいろな会社が混在していた会場で接種したので、「記録そのものが千葉市にいっていない可能性もあるのでは?」と思い、22日に、接収記録証明書の担当部署である千葉市ワクチン接種コールセンターへ電話をかけ、事情を説明。

住所、氏名、ワクチン接種日を伝えると、「明日以降、担当者が電話をしますので、それまでお待ち下さい。」とのこと。

23日に千葉市の担当者から「接種した情報がありません。接種証明書があれば、FAX又はメールで送信して下さい。23日中に送信して下さると28日までには接種情報を反映させます。」との電話がありました。

そこで、接収した会場で渡された「接種記録書」をpdfにしてメールを送信。

25日にアプリを起動してみたところ、2回行った接種情報が正しく表示されていました。

私と同じように、2回接種済みでも、アプリには「接種記録が見当たらない」という表示がでてしまう方は、結構いるのではないでしょうか?


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

今年最後の打ち合わせ?

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、「建設業事業年度終了届」を今月中に提出しなければならないクライアントさんへ10時半前に伺い、「決算報告書類」、「工事施工証明書類」などをお預かりし、「委任状」に捺印をさせて頂きました。

クライアントさん近くの県税事務所へ寄って、「法人事業税納税証明書」を昨日伺ったクライアントさんの分と併せて取得。

事務所に戻ってから、まず昨日完成させた「事業年度終了届」に納税証明書を付けて、管轄の土木事務所へ郵送できるようにしました。

続いて、先程伺ったクライアントさんの「事業年度終了届」の作成に着手。

14時過ぎに一式完成させ、近くの郵便局へ行って2社分を管轄の各土木事務所宛に特定記録郵便で提出してきました。

事務所に戻ると、先日申請した「経営状況分析申請の結果通知書」が届いていたので、このクライアントさんの「事業年度終了届」も作成。

こちらは、1月末が提出期限なので、来月上旬に郵送で提出する予定です。

さて、今日午前伺ったクライアントさんとの打ち合わせが、今年最後の打ち合わせとなります。

今のところは。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

夕方からの打ち合わせ

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、「建設業事業年度終了届」を今月中に提出しなければならないクライアントさんへ16時前に伺い、「決算報告書類」、「工事施工証明書類」などをお預かりし、「委任状」に捺印をさせて頂きました。

年末近い時期の夕方に移動するので、渋滞を考慮して早めに事務所を出発しました。

予想通り渋滞していましたが、早めに出発したので、遅れることはありませんでした。

当然、事務所に戻る道も渋滞しており、戻ったのは17時半頃でした。

提出期限まで、それほど日数に余裕がないことから、戻って直ぐに、このクライアントさんの「事業年度終了届」を作成。

19時過ぎに完成させました。

明日、「法人事業税納税証明書」を取得して、郵送で管轄の土木事務所へ提出します。

今年の業務も明日を入れて、あと3日で終わりです。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

何気に忙しかった

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、「経営事項審査申請書類」を2月中旬に提出するクライアントさんへ9時半に伺い、「決算報告書類」、「工事施工証明書類」などをお預かり、「委任状」に捺印をさせて頂きました。

次回伺うまでに必要な書類の説明を行った後、クライアントさんを出発し、管轄の県税事務所へ向かいました。

「建設業事業年度終了届」に添付する「法人事業税納税証明書」を取得するためです。

事務所に戻ってから、移動中に連絡があった宗教法人さん向けの「代表役員変更手続で必要な書類」に関する資料を一部修正して送信。

先月末に一度、作成して送信したのですが、内容を一部修正する必要が生じたので、改めて送信する必要があったからです。

この作業を行った後、今朝伺ったクライアントさんの「経営状況分析申請」を行うための書類作成に取りかかりました。

まずは「財務諸表」。

決算書類は、消費税込みで作成され、且つ、兼業事業がある上、売上高が一本化されています。

工事売上高を算出することから始め、完成工事原価の算出、消費税抜きで作成するといった作業を行い、17時半過ぎに「財務諸表」を完成させました。

そして、18時過ぎに「経営状況分析申請書」を電子申請にて完了。

最後に、2月上旬までに「建設業更新許可申請書」を提出しなければならないクライアントさんの役員に係る「身分証明書の郵送交付申請書」、「成年後見登記を受けていないことの証明書交付申請」を作成。

先程、本日の業務を終了。

今日は何気に忙しかったです。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

持参して経審申請書類を提出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

「経営事項審査申請書類」を提出するため、8時50分に県庁へ到着。

今年中に、お預かりした決算報告書類などや、申請書の控えを返却する必要があったため、県庁へ申請書類を持参して提出してきました。

この申請書を持参して提出するのは、約2ヶ月ぶりです。

審査会場前には、既に1組順番待ちをしている方がいたので、受付順位は2番となりました。

審査会場が開場される9時15分まで何もすることがないので、ボーッとして待っていました。

受付開始と同時に書類を提出し、補正や修正も無かったので、9時40分には受領印が押印された副本を受領し、審査会場をあとにしました。

事務所に戻ってから、このクライアントさんへ書類を返送する作業などを12時半前まで行っていました。

その後、先週17日に伺ったクライアントさんの「建設業 事業年度終了届」を作成する作業に着手。

許可業種が多いので、「工事経歴書」にだいぶ時間がかかり、「事業年度終了届」一式を作成し終えたのは17時過ぎとなりました。

管轄の土木事務所へ郵送で提出し終えたのは、18時前となりました。

ちなみに、今月中に提出しなければならない「事業年度終了届」は、あと2社分残っており、23日と24日に書類をお預かりする予定です。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

今年最後の建設業更新許可申請

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、来月中旬までに「建設業更新許可申請書」を提出しなければならないクライアントさんへ11時に伺い、「委任状」に捺印をさせて頂き、社会保険加入証拠書類などをお預かりしてきました。

クライアントさん近くにある本籍地の市役所へ寄り「身分証明書」を取得、そのまま、法務局へ移動し「成年後見登記を受けていないことの証明書」も取得。

なぜか法務局の窓口が混雑していて、この証明書が交付されるまで約40分待ちました。

事務所に戻ってから、このクライアントさんの「申請書類」を提出用にまとめる作業を行い、近くの郵便局へ行って、簡易書留で管轄の土木事務所へ提出。

今年1月から、ほぼ毎月提出していた「建設業更新許可申請書」も、今回の申請が今年最後の更新申請となりました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

今シーズン一番の寒さだそうです

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、今月中に「建設業事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんへ10時半に伺いました。

「決算報告書類」、「工事施工証明書類」をお預かりし、「委任状」に捺印をさせて頂きました。

事務所に戻る途中、管轄の県税事務所へ寄って「法人事業税納税証明書」を取得。

事務所に戻ってから、このクライアントさんの「事業年度終了届」を作成する作業に着手。

夕方、近くの郵便局から特定記録郵便で管轄の土木事務所へ提出してきました。

その後、昨日やり残した「建設業更新許可申請書」の内、「捺印が不要な書類」の作成の半分程を作成し、本日の業務を終了させました。

残りの半分は、明日以降に持ち越し。

さて、今日は、気温も一桁止まりとなり、今シーズン一番の寒さになったそうです。

明日は2桁の気温に戻るそうですが、風邪をひかぬように気をつけます。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/




行政書士ランキング

nice!(0) 

少し予定を変更

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、「貨物運送事業の事業報告書」を提出するため、9時半にトラック協会へ行ってきました。

10時半までに事務所へ戻ることができ、明日伺うクライアントさんへ「必要書類の案内文書」を再送信し、郵送で「建設業事業年度終了届」に必要な書類をやりとりことになったクライアントさんへ「委任状など」を郵送する手配などを行いました。

当初の予定では、2月上旬までに「建設業更新許可申請書」を提出しなければならないクライアントさんの申請書類などを作成することになっていました。

ここで、別のクライアントさんから「建設業の業種追加許可申請を行いたい。」との連絡を受けたため、「申請するための条件、必要書類などの説明文書」と「概算見積額」を作成することになりました。

12時半頃から作業を始め、15時半くらいまでかかり、クライアントさんへこれらの文書を送信。

最後に、当初予定していた「更新許可申請」に関して、「捺印が必要な書類」を作成し、役員に係る「住民票の写し」を郵送交付申請する手配を行いました。

「捺印が不要な書類」については、時間を見つけて作成することにしました。

なので、今日は大幅な予定変更があったわけではなく、少し予定が変わった程度で終わりました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

今年もあと21日

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、貸金業登録を廃業したクライアントさんへ10時半に伺い、「残貸付債権の状況等に係る報告書」を作成するに当たり、必要な貸付残高が分かる資料をお預かりし、必要な情報をヒアリングしてきました。

貸金業登録を廃業しても、みなし貸金業者となるため、貸付債権が無くなるまで、この報告書を提出し続けなければなりません。

事務所に戻って、この報告書を作成。

昨日まとめた関東地方整備局宛に提出する「建設業更新許可申請書類」と併せて、この報告書を郵送で提出してきました。

続いて、2月上旬までに「建設業更新許可申請書」を提出しなければならないクライアントさん向けの「必要書類案内文書」、自筆で記入する「常勤性などの念書」、「身分証明書など取得用の委任状」などをまとめ、クライアントさんへ発送。

最後に、「貨物運送事業の事業報告書」の作成に必要な「決算報告書類など」が郵送されてきたことを受け、「事業報告書」を作成。

12月1日に、クライアントさんへ「20日までに郵送又はメールで送信して下さい。」とお願いしたことを受けてのことだったのですが、早めに対応して下さって助かりました。

この報告書は、来週月曜日に提出する予定です。

さて、今日は10日です。

今年もあと21日で終わってしまいます。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0)