SSブログ

春夏スーツもそろそろ限界

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、先月下旬に「経営事項審査申請書」を郵送で提出したクライアントさんへ10時に伺い、今までお預かりしていた「決算報告書」、「社会保険加入証拠書類」、「源泉徴収簿」などを返却してきました。

併せて、来年の申請上の注意事項なども作成した文書を元に、説明してきました。

行きはほとんど渋滞することなく移動できたのですが、帰りはひどい渋滞にあってしまいました。

夕方になって再び外出。

今度は、これから「経営事項審査申請書」を提出するクライアントさんへ17時に伺い、社会保険加入証拠書類、源泉徴収簿などをお預かりし、産廃収集運搬業の車両変更届で必要な委任状に捺印をさせて頂きました。

話しは変わりますが、午後になって陽ざしが出てきたせいか気温が上がり、夕方の外出時は、さほどきつくはなかったのですが、午前中に外出した時は肌寒さを感じました。

今日まで、春夏スーツを着用していましたが、そろそろ限界かもしれません。

来週から、秋冬スーツ登場の予定です。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

入札参加申請の説明資料完成

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、昨日提出用にまとめた「建設業 事業年度終了届」を近くの郵便局へ行って、管轄の土木事務所宛に郵送で提出。

この他、外出は夕方しかも、17時45分から打ち合わせのみとなっていました。

それまでの間、書類を作成。

まず、8月末に提出した「建設業 新規許可申請」について、昨夜、クライアントさんから「建設業許可通知書」が送信されてきたことを受け、営業所内に掲示してもら「建設業の許可票」について、様式などを案内した文書を作成し、送信。

続いて、昨日完成させることができなかった「中央省庁の工事入札参加申請に関する説明資料」を作成していました。

昨日は全体の3割ほど作成したので、残り7割を今日中に作成すると決めて臨みました。

結果、事務所を出発しなければならない30分前の15時30分に完成させることができました。

これで、「中央省庁の工事入札参加申請」を行う予定のクライアントさん3社分の説明資料が完成したことになります。

多少ですが、今後のスケジュールに余裕ができました。

16時過ぎに事務所を出発し、17時45分に宗教法人さんへ伺い、収支報告書などをお預かりし、今後行う行事についてヒアリングをさせて頂きました。

1時間ほどした後に出発し、事務所に戻ったのは19時過ぎとなりました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

午前と午後2回の外出

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、昨日できなかった「中央省庁の工事入札参加申請に関する説明資料」の作成からスタート。

全体の3割ほど作成したところで、一旦終了し、10時過ぎに外出。

残りの作成は、明日以降時間を見つけて行います。

今月末までに「建設業 事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんへ11時半前に伺い、決算報告書、工事施工証明書類をお預かりし、委任状に捺印をさせて頂きました。

事務所に戻る途中にある管轄の県税事務所へ寄って、「法人事業税納税証明書」を取得。

13時前に事務所に戻ってから、このクライアントさんの「事業年度終了届」に添付する「工事経歴書」の作成に取りかかりました。

14時になったので、半分の作成も終わらぬうちに、再び外出。

今度は、「宗教法人規則認証申請」を行う宗教団体さんへ15時前に伺い、来月開催される「宗教法人設立会議」と、この会議後に掲示してもらう「公告文」と「規則」について説明し、必要書類を渡してきました。

16時半頃に事務所に戻ってから、「工事経歴書」の作成を再開し、「直前3年間の施工金額」、「財務諸表」まで一気に作成し、郵送提出する手配も先程、終わらせました。

明日、「事業年度終了届」を管轄の土木事務所宛に郵送で提出します。

今日は、午前と午後の2回外出したので、時計を常に見ながらの書類作成となりました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

入札参加申請の資料作り

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は三連休明けです。

先週8日から昨日10日までの三連休が今年最後の三連休でした。

来月も祝日はありますが、連休にはなりません。
12月は祝日がありません。

なので、今年最後の三連休だったわけです。

連休明け初日の今日は、先月末近くに「経営事項審査申請書」を郵送で提出したクライアントさんへ連絡を行い、お預かりしている書類の返却日時を調整。

来週17日に伺うことになったので、お預かりしている書類の返却作業と、来年の申請時の注意点などを記載した文書を作成。

続いて、「建設業 事業年度終了届」を郵送で提出する作業に取りかかりました。

先週6日に「経営状況分析申請書」を電子申請で提出し、分析機関のwebサイトで調べたところ、「結果通知書を発送」との表示があったため、「財務諸表」の内容が確定したことを受けての作業でした。

既に先週中に「工事経歴書」、「直前3年間の施工金額」は作成済みだったので、「財務諸表」を改めて印刷し、「法人事業税納税証明書」や「委任状」をコピーするだけで済みました。

正午過ぎに、近くの郵便局へ行って、管轄の土木事務所宛に「事業年度終了届」を郵送で提出してきました。

最後に行ったのは、「中央省庁の工事入札参加申請に関する説明資料」作りでした。

インターネット一元受付によるものですが、11月1日から受付専用ホームページが公開されます。

この申請に関する説明資料の作成など申請準備を早いうちに済ませた方が良いと考え、本日2社分を作成することにしました。

各社とも、経営事項審査で受審した許可業種が違うので、2年前と同じくらい、資料作りには時間がかかり、1社目の分は17時過ぎに完成し、2社目の分は先程完成しました。

あと1社分作成する必要がありますが、10日以内に作成したいと考えています。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

申請書の副本が一気に郵送されてきました

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今朝は、一昨日伺ったクライアントさんの「消費税納税証明書(その1)」を取得するため管轄の税務署と、「法人事業税納税証明書」を取得するため県税事務所へ行ってきました。

消費税納税証明書については、事前にe-taxで交付申請を行っていたので、数分後には交付されました。

法人事業税納税証明書もさほど待つことなく、交付されました。

事務所に戻ってから、先月28日に郵送で「経営事項審査申請書」を提出したクライアントさんへ連絡を行い、お預かりしている書類の返却日時を調整。

来週14日に伺うことになったので、お預かりしたいる書類の返却作業と、来年の申請時の注意点などを記載した文書を作成。

この作業を終えた頃に、9月7日から12日の間に、郵送で「経営事項審査申請書」を提出した分について、「受付印が押印された副本」が3社分県庁から郵送されてきました。

一気に副本が郵送されてくるとは思っていなかったので、急いで、この3社に対して、申請書の副本を返送する作業を行いました。

さて、今日も、12月並みの寒い日でした。
昨日よりも寒かったと思います。

ついに、インナーもヒートテックを着用。

ただ、スーツは未だ春夏用です。
いくら寒いとは言え、秋冬用のスーツはまだ抵抗感があります。

昨日、今日と寒い日でしたが、3連休明けの11日は最高気温28度という予報が出ています。

体調崩して、風邪などひかないように気をつけます。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

「建設業更新許可申請」と「経営状況分析申請」

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、涼しいを通り越して、肌寒いと感じる日でした。

さて、今朝は昨日クライアントさんから郵送されてきた「委任状」をもとに、「成年後見登記を受けていないことの証明書」を取得するため法務局と、「身分証明書」を取得するため市役所へ行ってきました。

ついでと言っては何ですが、市役所で「建設業更新許可申請書」に貼付する収入証紙も購入してきました。

事務所に戻ると、昨夕伺ったクライアントさんから、産廃収集運搬業の車両変更届で必要な「車両写真」、「車検証コピー」、「入れ替えする車両の情報」がメールで送信されてきていました。

車両変更届の作成は後にすることとして、まず、このクライアントさんの「経営状況分析申請書」で必要な「財務諸表」の作成に取りかかりました。

が、問題発生。

法人税確定申告書に添付されているはずの「別表16」が一部添付されていないことに気付き、顧問税理士さんへこの旨を連絡し、不足書類の送信を依頼しました。

この間、財務諸表の内、損益計算書、完成工事原価報告書、株主資本等変動計算書は作成。

貸借対照表と注記表は、不足書類がある関係上、作成を保留しました。

送信されてくるまで、ボーッと待っているわけにはいかないので、「建設業更新許可申請書」を提出するための作業に取りかかりました。

すでに申請書類は作成済みだったので、日付の記入、今朝取得した「成年後見登記を受けていないことの証明書」、「身分証明書」を申請書類にセットし、証紙を貼るといった作業を行い、午後、近くの郵便局へ行って、管轄の土木事務所宛に郵送で提出してきました。

郵便局から戻ると、顧問税理士さんから不足書類が送信されてきたので、貸借対照表と注記表を作成し、分析申請書も作成の上、電子申請で分析機関へ「経営状況分析申請書」を提出。

分析申請書の提出を終えた後、このクライアントさんの「建設業事業年度終了届」の内、「工事経歴書」と「直前3年間の施工金額」を作成。

昨日お預かりした「工事施工証明書類」が多かったので、「工事経歴書」の作成には時間がかかりました。

それでも、18時には、これら2点の書類を作成し終えました。

最後に、今朝受信した車両写真と車検証などをもとに、「産廃収集運搬業の車両変更届」の作成を行いました。

昨日中に、届出書類を作成していたので、穴埋め的な作業と、近くのコンビニで現像した車両写真を所定様式に貼付する作業だけで済みました。

今日は、「建設業更新許可申請書」と、約1ヶ月ぶりとなる「経営状況分析申請書」を提出して、ほぼ一日が終わりました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

昨日とは一転した気温

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

天気予報通り、昨日とは一転してだいぶ涼しい日でした。

なので、今日からワイシャツも長袖とし、上着も着用して外出しました。

外出は1件で、しかも珍しく夕方からのみでした。

12月上旬までに「経営事項審査申請書」を提出しなければならないクライアントさんへ
16時に伺い、決算報告書類、工事施工証明書類をお預かりし、委任状へ捺印をさせて頂きました。

次回までに、用意をお願いしたい書類を説明し終えたところで、「産廃収集運搬で使用している車両を入れ替えたい。」とのお話しがありました。

車両の入れ替えは変更届を提出する事案となること、その届出には車両の前面写真と、収集運搬車両である表示を行った真横の写真、車検証コピーが必要であることを説明し、伺ってから約40分後にクライアントさんを出発しました。

18時前に事務所へ戻ると、クライアントさんからの書類、管轄の土木事務所からの「建設業事業年度終了届の控え」が郵送されていました。

クライアントさんから届いた書類は、「建設業更新許可申請」で必要な「委任状」、「自筆で記入済みの常勤性などの念書」、「社会保険加入証拠書類」でした。

全て整っていることをクライアントさんへ報告した後、「事業年度終了届の控え」やお預かりしていた決算報告書などをクライアントさんへ返送する作業を行いました。

この後、先程伺ったクライアントさんの「産廃収集運搬業の車両変更届」の作成に着手。

といっても、入れ替えする車両の車検証などは未だ無いので、昨年行った更新許可申請の内容をもとに分かる範囲内で作成するにとどめました。

最後に、このクライアントさんへ念のためとして、車両の写真撮影要領などをまとめた文書を作成し、送信。

これで本日の業務は終了。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

宗教法人規則認証申請に向けた準備

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、今年最後の夏日となった日だったかもしれません。

そのような中、木更津方面にあるクライアントさんへ9時半に伺いました。

先月中旬に、郵送で「経営事項審査申請書」と「建設業 更新許可申請書」を提出したので、8月中旬と9月上旬の2回にわたり、お預かりしていた決算報告書類、社会保険加入証拠書類、特定自主検査記録表、源泉徴収簿などを返却するためでした。

併せて、来年申請する際の注意事項なども、作成した文書に基づき説明を行ってきました。

事務所に戻る途中、法務局へ寄って、昨日「入札参加資格審査申請手続に関する案内文書」を送信したクライアントさんの「履歴事項全部証明書」を取得。

事務所に戻ってから、昨日作成した「宗教法人規則認証申請」で必要な「宗教法人設立会議の開催文書」、「議案書」、「出席者名簿」の修正作業を行いました。

宗教団体さんから、設立会議の開催時間が決まったことを受けての作業だったのですが、修正箇所が幾つか発生し、修正にだいぶ時間を要しました。

更に、設立会議の議案審議で必要な「寄付証書」も作成。

宗教団体さん宛に、これらの文書を送信。

続いて、設立会議終了後、宗教団体さんの掲示場に掲示してもらう「規則」、「公告文」を作成。

併せて、これらの文書を掲示してもらうこと、これらの文書を掲示している状況の写真も撮る必要があるといった団体さん向けの説明文書も作成。

宗教法人規則認証申請に向けた準備が本格的にスタートしました。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0) 

10月の業務初日

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日から、10月の業務が開始。

その10月の業務初日は、12月中に「経営事項審査申請書」を提出しなければならないクライアントさん2社分の「履歴事項全部証明書」を取得するため、法務局へ行ったことから始まりました。

取得後、隣にある郵便局で今月中に届出書などを提出する際に使用するレターパックライト8通を購入。

事務所に戻ってから、今月中に届出書などを提出しなければならないクライアントさんへ「必要書類などの案内文書」を送信。

続いて、11月下旬までに「入札参加資格審査申請書」を提出しなければならないクライアントさん向けの「必要書類などの案内文書」を作成し、送信。

この後、現在持ち合わせている情報をもとに、捺印が必要な申請書を作成し、「納税証明書取得用の委任状」も作成。

あとは、クライアントさんからの連絡を待って、伺うだけで良い状態にしました。

午後は、宗教法人さん向けの「9月に開始した宗教行事、10月から11月に行う予定の宗教行事に関するヒアリングシート」を作成し、送信。

本日最後の業務は、「宗教法人規則認証申請」で必要な「宗教法人設立会議の開催文書」、「議案書」、「出席者名簿」を作成。

開催日は分かったのですが、開催時間が未だ決まっていないとのことなので、時間が分かり次第、完成という状態にしました。

今日の日中は、10月とはいえないような暑い日でしたが、今週後半から気温がぐっと下がるようです。

長袖シャツに上着を着用という、秋本番の服装で外出していく時期になりそうです。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人規則認証手続をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/



行政書士ランキング

nice!(0)