SSブログ

何とか今週の業務も終了

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、「建設業更新許可申請書」を提出するクライアントさんの役員に係る住民票の写しを取得しに、2箇所の市役所へ行ってきました。

先週8日に、必要書類の案内文書を送付したのですが、「今日までに準備を完了させる。」との連絡があり、来週19日にこのクライアントさんへ伺う予定になっています。

このため、郵送で住民票写しの交付申請は行わず、直接各市役所へ行き、取得する方法にしました。

朝8時半の窓口業務開始とほぼ同時に、最初の市役所へ行ったため、9時半過ぎには2箇所とも取得が完了。

その足で、千葉県建築士事務所協会へ行き、先日提出した「管理建築士変更届」の「変更届出済み証」を受領してきました。

11時には、事務所に戻ることができ、ここから前述のクライアントさんの「建設業更新許可申請書類」作成作業に取りかかり、完成させました。

さて、今週は都庁へ「建設業の政令第3条使用人などの変更届」を提出しに行ったり、「入札参加資格審査申請の代表者変更届」を急いで提出したり、夕方打ち合わせを行ったりといろいろありましたが、今週の業務も何とか終了することができました。

来週も、今週と同様に何かと時間に追われそうな週になりそうです。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(1) 

個人事業者の「建設業事業年度終了届」

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、朝9時に土木事務所へ行き、「建設業事業年度終了届」を提出してきました。

今週月曜日に伺ったクライアントさんに関するものですが、昨日、ようやく時間を作ることができたので、届出書の作成を終わらせることができました。

提出した後、今月中に「事務所備付書類」を県庁へ提出しなければならない宗教法人さんへ伺いました。

事前に、必要書類の案内をしていたのですが、1時間経過しても揃えることができず、結局来週再訪となりました。

30分程度で終わるはずだったので、予定が狂い始め、急いで県税事務所へ行き、昨日伺ったクライアントさんの「事業税納税証明書」を取得してきました。

事務所に戻ってから、このクライアントさんの「事業年度終了届」の作成に取りかかりました。

個人事業者さんなので、年に1回この時期しか「個人用の財務諸表」は作りません。
個人用のものは作成する内容が少ないのですが、作り慣れている法人用の財務諸表とでは財務諸表の様式自体が異なる上、財務諸表の科目名と青色決算書の科目名に相違があるので、昨年の資料と、お預かりした青色決算書を見比べながら作成しました。

たぶん毎年のことなのですが、個人事業者用の事業年度終了届の作成は、意外と時間がかかりました。

明日は提出する時間が作れそうにないので、来週月曜日に提出する予定です。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

千代田区霞が関という大量の住所書き

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、朝9時前に「入札参加資格審査の代表者変更届」を提出しなければならないクライアントさんへ伺い、まず先週提出した「建設業の代表者、経営業務管理責任者、専任技術者変更届の控え」などをお渡しし、その後、入札参加資格の代表者変更届について、捺印すべき全ての書類に捺印をさせて頂きました。

「ちば電子調達システム分」、「中央省庁の建設工事に関する分」、「中央省庁の物品等統一資格分」、「ある自治体の小規模修繕業者変更分」が対象ですが、提出用、クライアントさん控え用、自分用として550枚程に捺印をさせて頂きました。

捺印が終わるまで2時間ほどかかりました。

事務所に戻ってから、「ちば電子調達システム分」の変更届をまとめ、13時過ぎに県庁内にある電子自治体共同運営協議会へ提出しに行きました。

当初、郵送で提出を考えていたのですが、郵送で提出できる量ではなかったので、持参して提出する方法に変更しました。

14時過ぎに事務所に戻ってから、今度は「中央省庁の建設工事に関する分」として15機関分の書類をまとめ、郵送で提出するため、各機関の受付先の宛名を封筒に書く作業も行いました。

「東京都千代田区霞が関」という住所を何通書いたことか。
これほど大量に、しかも一度にこの住所を書いたことはかつてありませんでした。

書留郵便で送るもの、特定記録郵便で送るものと封筒を分け、それらの封筒に提出書類を封入し終えたのは、なんと18時半となりました。

で、先程、千葉中央郵便局へ行って郵送してきました。

これにて、本日の業務を終了。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

今日は寒い日でした

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、午前中「建設業事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんへ伺い、決算報告書類などをお預かりし、届出書、委任状などに捺印をさせて頂きました。

伺った後、県税事務所へ寄り「事業税納税証明書」を取得。

取得後、「建設業法施行令第3条使用人と専任技術者変更届」を提出するため、都庁へ行ってきました。提出期限が今週12日(金)と迫っていたため、今日の午後ならば時間を割けたからです。
受付場所である建設業課に着いて、順番待ちもすることなく2分も経たないうちに、受領印が押された副本が返却されました。

大臣許可業者さんの変更届なので郵送による提出はできません。
毎度のことながら、都庁までの移動時間と、書類提出から返却までにかかる時間を考えると疑問を感じてしまいます。

14時過ぎに事務所へ戻ることができ、クライアントさんへ郵送する書類、関東地方整備局宛に郵送で提出する確認資料をまとめてから、これらを提出するため郵便局へ。

16時前に事務所に戻ってから、先週送られてきた決算報告書類などをもとに、「事業年度終了届」を作成し、明後日には提出できるようにしました。

さて、土曜日、日曜日と暖かい日が続いたのですが、今日は一転、また寒い日となりました。
夕方から雨が降るとの予報に反し、朝から冷たい雨が降っていました。
日中、陽がさしましたが気温は上がらず、夕方には再び曇天となり、おまけに雷までなっています。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(1) 

今年の桜も見納めかも

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は、市議会議員選挙、県議会議員選挙の投票日だったので、午前中、妻と二人で近所の投票所へ行ってきました。

途中、桜がきれいに咲いている所を通りかかったので、写真撮影。

IMG_0391 (2).JPG

IMG_0389 (2).JPG

IMG_0390 (2).JPG

11日の水曜日頃には桜吹雪になるとの予想がでているので、今年の桜も今日で見納めかもしれません。

今年も、ゆっくりとお花見をすることはできませんでした。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

案の定、ドタバタな一日

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

昨日、今日はドタバタする一日だろうと予想していました。

予想外だったのは、今朝一番で提出した「建築士事務所の管理建築士・所属建築士変更届」について、協会側から受けた説明は「以前から所属建築士であることは過去の届出から分かるが、管理建築士として専任且つ常勤であることは証明できない。また、健康保険者証にも事業所所在地が記載されていないので、やはり、この建築士事務所に常勤していることは証明できない。在職証明書を提出して欲しい。」とのこと。

急いで、事務所に戻ってクライアントさんへ連絡をし、在職証明書を郵送して欲しいと依頼しました。

この時点で今日の予定が狂い始めました。

再び外出。
「代表取締役変更登記が完了した。」との連絡をクライアントさんから受けので、法務局へ向かいました。

「建設業代表者などの変更届」の提出期限をすでに過ぎているので、一日でも早く提出する必要があるため、履歴事項全部証明書を取得する必要があったからです。

建設業用、入札変更用など含め10通取得し、再び事務所へ戻りました。

午後の外出時間まで時間に余裕があったので、急いで履歴事項全部証明書や閉鎖事項全部証明書のコピーを取り、「建設業の変更届」をまとめ上げ、土木事務所へ向かいました。

千葉県では4月1日から行政書士が書類を提出する場合、「委任状」を提出しなければなりません。4月1日に委任状に捺印して頂いていたので、補正や修正もなく、受理されました。

同日付けで「常勤且つ専任性の念書」も様式が変わっていたのですが、3月中に捺印されたものなので、差し替え不要となりました。
これは、ほっとしました。
差し替えと言われたら、今朝の建築士事務所変更届に続き、ついていない日となっていたところです。

その足で、今度は千葉県産業資源循環協会へ。

「産廃収集運搬業更新許可申請書」を13時10分に提出すると予約していたからです。

こちらも修正や補正もなく直ぐに受理されました。

事務所に戻って、午前中取得した「履歴事項全部証明書」を税理士さんと社会保険労務士さんへ郵送する作業と、併せて「産廃収集運搬業更新許可申請書」をクライアントさんへ返却する作業を行い、郵便局へ行って投函してきました。

戻ってから、代表取締役変更に伴う「ちば電子調達システムを利用した代表者変更申請」のデータ送信を行い、送信した共通受付窓口用と一昨年の定期申請で登録した19自治体分の変更申請書類を提出用、クライアントさん控え用、自分控え用の3部を印刷。
都合、590枚超印刷しました。
これだけで、かなりの時間を要しました。

その後、来週月曜日に「建設業更新許可申請の案内文書」を郵送する予定のクライアントさんについて、「常勤且つ専任制に関する念書」の文言が再び変わっていたことが県のwebサイトを見て、分かったので、急遽修正する作業を行いました。

で、先程今日の業務がやっと終わりました。

ドタバタな一日でした。
しかも、朝から今まで何も食べていないので、おなかも減っています。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

まだコートが必要だったかな?

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

昨日、「建設業事業年度終了届」で必要な決算報告書類などが届いたクライアントさんの「事業税納税証明書」を取得するため、今朝、事務所近くの県税事務所へ行ってきました。

朝は肌寒かったので、コートを着用しました。
といっても車で移動したので、コンビニで一服するときに着用していました。

事務所に戻ってから、昨日、入札変更届を作成したクライアントさんに関して、今度はある自治体へ「小規模修繕業者登録」も行っていたので、この登録の変更届などを作成。
1箇所分なので、1時間もかからず作成が終了。

13時に再び外出。

都心部にあるクライアントさんへ伺うので、今度は電車で移動。
午後は暖かくあるとのことだったので、コートは着用しませんでした。

最寄りのJR駅まで徒歩で移動している時に風が冷たかったので、「コート必要だったかな?」と感じましたが、取りに行ったのでは電車に間に合わないので、そのまま歩き続けました。

電車を待つホームでも、クライアントさん近くの駅に着いた時も、コートが必要だったと感じましたが、あとの祭りです。

15時前にクライアントさんへ伺い、「建設業法施行令第3条使用人と専任技術者変更届」、「管理建築士、所属建築士変更届」で必要な届出書類に捺印をさせて頂き、各届出で必要な証明書類をお預かりしてきました。

向かう時に肌寒さを感じたぐらいですから、事務所に戻る時は尚更肌寒さを感じました。

昨日までに比べると今日は確かに暖かかったのですが、まだコートが手放せないのだと実感しました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

甘く見ていた代表者変更届の作成

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は午前中、銀行などへ行った以外は、外出案件はありませんでした。

正午前に事務所に戻ってから、中央省庁の物品など入札参加資格の代表者変更届、中央省庁の建設工事に関する入札参加資格の代表者変更届などをひたすら作成していました。

代表取締役変更登記が完了しないと、全て提出できないのですが、早ければ明後日に完了するとのことだったので、今日のうちに作成しておこうと考えた結果、作成作業を行いました。

中央省庁の物品など入札参加資格の代表者変更届については、インターネット一元受付で申請するので、下書き程度のものを作成し、更に、申請委任状を作成。

千葉県内の自治体に対する入札参加資格の代表者変更届も、ちば電子調達システムを利用して一元受付されるので、「使用印鑑届」の返信用封筒を22通作成して、ひとまず完了。

中央省庁の建設工事に関する入札参加資格の代表者変更届については、先月中に各機関の変更届様式を保存し、変更届の提出要項なども印刷してあったので、「今日は入力だけなので、さほど時間はかからないだろう。」と甘く考えていました。

各機関の要項などをもとに、変更届を作成していると、委任状が必要だったり不要だったり、返信用封筒が必要だったり不要だったりとまちまちなので、改めて確認しながらの作業となってしまいました。

15機関分の変更届、委任状の提出が必要な機関分の委任状作成、返信用封筒の作成作業が全て終わったのは、つい先程でした。

まさか、こんなに時間がかかるとは思いませんでした。


行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(1) 

3ヶ月ぶりの横浜

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は朝10時半前に、横浜方面にある宗教法人さんへ伺いました。
3ヶ月毎に定期訪問しているのですが、今回は神奈川県庁へ毎年提出する「事務所備付書類」で必要な役員名簿などの添付書類をお預かりし、届出書に捺印をさせて頂きました。

現在、「基本財産総額変更登記」を申請中とのことなので、登記が完了次第、「登記完了届」と併せて、郵送にて県庁へ提出する予定です。

この法人さんへ伺い始めたのは、宗教法人認証に向けた事前協議の開始前からとなるので、18年程前になります。

法人になるまでは、毎月1回伺い、法人になってからは2ヶ月毎になり、5年ほど前から3ヶ月毎に伺っています。

電車ではなく、首都高を使って車で移動するのですが、半年前にあやうく遅刻しそうになってから、かなり早めに出発するようにしています。

ちなみに今日は7時半前に出発。
トイレ休憩するために大黒パーキングに着いたのは、9時半前でした。

そして事務所に戻ったのは13時過ぎ。

今日も約半日外出となりました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0) 

今日から新年度、そして新元号発表

ご訪問有り難うございます。
千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。

今日は4月1日。
新年度スタートの日で、新元号が発表された日でもありました。

そして4月1日といえば、申請書類や届出書類などの様式改正や申請要項などの改正が行われる日でもあります。

千葉県の場合、建設業許可申請に係る「申請手引き」が本日付けで改正され、申請等に添付する「常勤性などに関する念書」の様式が改正されました。

この「申請手引き」が改正された中で特に重要なのは、本日以降、行政書士が申請や届出を行う場合は「委任状」を添付しなければならないということでした。

実は、朝9時半にクライアントさんへ伺い、届出の提出期限を越えたことに対する「始末書」に捺印して頂くことになっていたので、急遽「委任状」を作成しました。

クライアントさんへ伺った後、今月伺う予定の建設事業者さんについて、全て「委任状」を作成し、来週、「建設業更新許可申請に関する必要書類の案内文書」を郵送する予定だったクライアントさんの「常勤性などに関する念書」を作成し直しました。

14時に再び外出。
「建設業新規許可申請」を行う事業者さんへ伺い、許可要件などや必要書類の内容説明を行ってきました。
16時過ぎから、説明を始めて終わったのが19時。

先程、事務所に戻ってきたばかりです。

さて、新元号の発表についてですが、今朝伺ったクライアントさんの社内でも「新元号になるのだから、平成31年4月1日という日付はおかしい。」
「違う。新元号が発表されるのが今日であって、改元は5月1日。だから平成31年4月1日という日付は間違っていない。」などというやり取りが聞こえてきました。

新年度スタート、新元号発表、手引き改正に伴う新たな書類作成、作成済み書類の修正、打ち合わせなど、今日は一日とても慌ただしく過ぎていきました。

行政書士 佐藤博英のwebサイト
(建設業許可申請、産廃収集運搬業許可申請などの許認可申請をサポートいたします)
http://www.satoh-office.jp/

佐藤行政書士事務所のwebサイト
(建設業、産廃収集運搬業、宅建業などの申請手続をサポートします)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hsato/



行政書士ランキング

nice!(0)